表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

あるサラリーマンの夜カフェ ②

 にゃあん


「………え?…猫?」

 遠い家路を重い足取りで進んでいたその時、どこからか猫の鳴き声が聞こえてきた。

 都心からはだいぶ離れたとはいえ、まだ、周りはビル群が見上げる空を狭くしている。そんな場所で猫の声が聞こえるなんて、これまでにほとんど体験したことが無かった。

 十数年昔ならともかくとして、最近は野良猫に対する『管理』が行き届いてきたのか、街中で野良猫を見掛けることもなくなってきていたからだ。


 にゃあん


 耳の迷いか??そう思って歩を進めたら、再び呼び止めるような猫の声が響いた。

「猫……白い、猫?」

 気になって視線を彷徨わせると、真っ白な猫の姿がビルの隙間に見えた。闇の中薄っすらと光るその様子に、一瞬、ビニール袋か??と目をこすったが、そうではなく、それはやはり全身真っ白な一匹の猫であった。


 ピンと立った耳、大きな青い目、細く長い尻尾。

 なかなかに優美な姿の猫だ。

 一見して野良猫とも思えない。


 迷い猫だろうか?にしては、首輪も付けていないし。

 なんとなく気になって数歩近づいてみると、白猫は避けるように身を翻した。そのままビルの隙間の狭い路地へ、尻尾を振りながら歩いていこうとする。


 ああ、やっぱ逃げるよな。野良猫だもんな?


 諦めて立ち去ろうとしたら、白猫は再び足を止め、にゃあんと鳴いた。

「なんだ?…俺のこと、呼んだのか?」

 そんな訳ないと思いながら呟くと、白猫は応えるみたいにこくんと頷いた──ように見えた。い、いや、まさかな??見間違い、だよな??そう疑いつつそっと数歩近付くと、やはり猫は歩いて路地へと入っていく。

 そうして今度は、

 

 にゃん!


 と俺の方を振り向いて一声鳴き、スタスタと路地の奥へと歩いていった。

まるで俺に『着いてこい』と言わんばかりに。

「……まさかな?」

 興味をそそられた俺は、少しだけ白猫に付き合うことにした。

 もしかしたら案内された先に、仔猫が居たりするのかも知れない。

 死にかけた仔猫を助けてもらおうと、親猫が人間を案内する…なんて動画を、いつかどこで見たことがあった気がするからだ。もちろん、それらが真実の出来事かどうかは解らないけども。


 でも、もしも本当に、この猫が困っているなら。

 こんな俺でも、なにかしてやれるのなら。

 少しでも助けてやりたい──だなんて、気まぐれにも俺はそう考えてしまったのだ。


 にゃん!


「おいおい…どこまで行くんだよ…」

 俺が着いてくることを確認したのか、白猫は路地を迷うことなく進んでいく。ビルの隙間に出来た路地はまるで迷路だ。正直、5分も進んだ時点で、俺は元の場所へ帰れる自信がなくなってきた。

 それに──俺が猫を追って入った路地は最初、それなりに幅があったんだが、なぜか、進むにつれ大人1人がようやく通れるほどに狭くなってきたのだ。

 このまま出れなくなるんではなかろうか??なんて、内心恐ろしくもなって来るが、今更もう引き返せない。

 なにせ、路地はいよいよ方向転換ですら、できない幅になってしまっていたからだ。もう、こうなったからには前へ前へと進むしかない。

「やめときゃよかった…」

 ダイエットしなかったことを、心底後悔し始めた辺りで、やっと道の先に終わりが見えた。


 ようやく終着点か??


 ギリギリの幅を擦り抜けてなんとか路地から出ると、そこには思いがけないほど大きな空間が広がっていた。

「……………は?」

 ビルとビルの隙間に、こんな場所があるなんて??

 驚きつつ周りを見渡すと、広場を覆う壁は全て10階以上はあるビル群。しかも、どういう訳だか、どのビルにも広場へ面した窓がない。だからきっとこんな場所がここにあるだなんて、他の誰も知らないんじゃないだろうか??と思えた。

「まるで都会に隠された秘境だな…」

 素直な感想を思わず口にすると、どこからかまた猫の声が聞こえてきた。

 ここに住処でもあるのか?と振り向いた先へ視線を向けると──

「え……なんだこれ……妖怪屋敷…?」

 目の前にはボロボロで今にも崩れ落ちそうな…というか、なにか出てきそうな幽霊屋敷…いや、どちらかというと、妖怪でも住んでそうな風体のボロ屋が、おどろおどろしく鎮座していたのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ