表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

あるサラリーマンの夜カフェ ①

「疲れた……死にたい……」

 金曜日の深夜。終電も逃すような時刻にようやく仕事を終え、俺はいつもの口癖を呟きながらとぼとぼと歩いていた。

 不夜城の街はこんな時間でも昼間のように明るく、そして、うんざりするほど大勢の人に溢れている。


「ねーねー、今からカラオケ行こうよ~」

「イイねー!私、アミンの新曲歌いたい!」


「飲み足りねえから、もう一軒付き合えよー」

「おいおい、飲み過ぎだぜ、お前~…つーて、付き合うけどよw」


 俺なんかと違って周りの人々は、週末の夜を満喫し楽しんでいるようだった。

 明日から『連休だ』と思ったら、仕事の疲れなんて吹き飛ぶんだろう。

 ホントに羨ましい限りだ。


 俺は──俺だけが何故か、明日もまた出勤しなくてはならないのに。

 それも、定時近くになって上司が押し付けてきた、急な仕事のせいなんかで。

 考えるとそれだけで憂鬱になり、疲労が心身に襲い掛かってくる。

「はああ……死にたい……」

 家までは徒歩で40分。

 35年ローンで買った一軒家では、妻と中学生の娘が待っている。


 ──いや、果たして待っていてくれてるのかどうだか?


 考えてみれば妻とは、ここ何年もまともに話していないもんな。

 年頃の娘だって俺のことを、たぶん空気かなんかと思ってる。


 それもまた、無理のない話で。


 残業、残業、休日出勤と、365日仕事ばかりで、ろくに家族と過ごせる時間もないし。

 たまの休みも疲れて寝てばかりの俺なんて、きっと、ATM以上の価値なんて無いに決まっていた。


 典型的な仕事人間。

 そのくせ、今の会社ではろくに出世も出来ていない。


 勤めているのは大学を出てからすぐに入った会社だけれど、入社したての頃は仕事が楽しくて仕方なかった。

 学生の頃から希望していた職種の、それもかなりの大企業で、内定をもらった時は空を飛ぶくらいに嬉しかった。……いや、飛べねえけども。

 そして就職の2年後に妻と出会って、3年目に結婚した。次の年には娘も生まれて、順風満帆の人生だったのに。


 それなのに──


 入社8年目で上司が変わってから、俺の人生は転落の一途を辿った。

 本社から異動してきたと言う上司は、典型的なパワハラ・モラハラ上司だったのだ。しかもやたらずる賢く狡猾で要領も良く、パワハラの実態を俺以外の周囲にはまるで気付かせない。


 俺はそんな(ある意味有能)な上司のターゲットにされてしまった。


 いったい、いつから上司の『工作』が始まったのかは解らない。

 ただ、彼が着任した翌日から俺は、仕事にやりづらさを感じるようになっていた。

 そして気付いた頃には『俺が無能で要領が悪く、有能な上司がそんな俺をフォローしている』──という図式が、周囲にも上層部にも広く認知される事態となっていたのだ。


 最初の内は俺も、そんな環境に異議を申し立て、上司のさらに上へ訴えかけたこともある。


 だけど上司の方が一枚も二枚も上手で。

 すでに上層部には俺の無能な勤務態度ばかリが、取り返しつかないくらいに印象付けられてしまっていた。


 しかも知らないうちに、本来は俺の手柄である仕事まで奪われていて。そのことをどれだけ抗議しても、主張しても、誰からも受け入れられることはなくて。反論すればするほど、抵抗すればするほどに、かえって印象を悪くするばかりだった。


 1年も経つころには、俺は、すっかり諦めてしまい。


 今では俺も『俺は俺自身が思っていたほど、有能ではなかったんだ』と、そんな風に思えてきてしまっている。


「俺は駄目な奴…なんだよな…」

 こんな駄目な人間に、生きてる価値なんてあるんだろうか。

 俺なんかが居なくなっても、会社はきっとなにも困らない。

 明日、俺が突然世界から消えてしまっても、この世界は何ごともなく回るのだ。


「…………俺が、死んでも…」

 何も変わらない。悲しまない。困ったりしない。

 そんな俺に生きてる意味なんて──存在の価値なんてあるんだろうか。


 そう考えることが多くなってきて、気が付いたら口癖のように『死にたい』と呟くようになっていた。


 死んだようにただ、毎日、毎日、通勤し、言われるがままに与えられた仕事をこなす日々。


 そんな日々を過ごしていた俺の人生に、その夜、不思議で不可解な出来事が舞い降りた。

 もちろん誰に話してもきっと、絶対に、信じてなんて貰えないだろうけど。


 でも、この日から俺の人生が変わったことだけは、まぎれもない事実だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ