表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

とあるトラックドライバー

辰巳たつみ左門さもん。五十一歳トラックドライバー。

妻と子が三人……あぁ、誤解を招く言い方だな、勿論妻は一人だ。



辰巳は自他共に認めるアイドルヲタク。俗に言う『国民的女性アイドルグループ』に所属する、自分の子供達より若い娘に入れあげている。

握手会には必ず行き、ライブツアーは全日程同行する。最早ヲタ活の合間に仕事をしている状態である。


「いい歳をして……」

「この、ロリコン」

「ガチなの?引くんだけど」


そういった声を聞く度に辰巳は、


「恋愛感情じゃないのだよ。保護欲と言うか、義務感?頑張ってる子は、応援したいじゃないか」


と、紳士的な笑顔で答える。



そんな辰巳の家族は、ヲタな親父に対して多少の理解はあるらしい。

妻と娘はイケメンアイドルグループにご執心。二人してファンクラブの会報を眺めつつ、ライブスケジュールをチェックしながら、応援用の団扇を作っている。

長男はラノベにアニメ、次男はゲーム、特に映像や音楽に興味があるらしい。

家族は互いの趣味嗜好を尊重し、時には連れ立ってイベントに参加するなど、ヲタ活ライフを満喫していた。

おかげで辰巳自身も、推しのアイドルがアニメ好き……というのもあり、その辺の事にも詳しくなった。そのスキルは、握手会という名の戦場で、基本人見知りで口下手な辰巳の、会話のネタとして強力な武器となったのだ。




……というのが半年程前の辰巳である。


ある日辰巳が仕事から帰ると、家には誰も居なかった。

(あぁ、そういえば、イケメンアイドルグループのツアーとか言ってたな。息子達は……バイトか、友達の家でも行ったか?)

と思い、冷蔵庫からビールとツマミになりそうな物を漁り、ライブDVDを見ながら晩酌。からの、いつの間にやら寝落ち……朝、身体の痛みで目が覚めて、そのまま仕事へ。

そんな日が数日、数週間経ち、辰巳に一通の封書が届いた。家庭裁判所より、離婚調停の為の呼び出しであった。



妻の言い分は、辰巳は家庭を顧みない暴力男らしい。仕事は不規則、休日はヲタ活、生活リズムが家族とはズレているのは確かだ。だが仕事に関しては、生活の為に『仕方ない』と妻も割り切っていたはずだし、ヲタ活の無い休日は、妻を労い、家事を一つ減らす意味もあって、外食と決めていた。ヲタ活でも、家族とコミニュケーションが取れている……と思っていたのだが


(あぁ、そういう言い方も出来るのか。暴力は完全に後付けだな。そんな事実は無い)


妻は家裁に顔を出すことは無く、弁護士を名乗る男が話を進めた。辰巳は言われるがまま、何も反論せず

(と言うか、反論する気力も失い、どうでもよくなって)

全ての条件を受け入れた。子供達もそれぞれ、寮やアパートで好き勝手に生きるらしい。家庭崩壊というやつだ。



「まぁ、俺が間違ってたんだろうな……こういう時は大抵、俺が悪い。それでいいじゃないか。もう考えるのもめんどくせぇ」

誰も居ない家で辰巳は、独り言ちる。明日も仕事だ。今日はもう寝よう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ