35 予想外の効果
森の奥に視線を向けると、木々に紛れるようにして弓を構えているモンスターがいる。
≪クワガタ弓兵≫という名前らしい。
俺に遠距離攻撃の手段は無い。
けど見えてる相手なら簡単だ。
「ギギィッ!」
一歩踏み出す。
するとそこはもうクワガタ弓兵の真横だ。
剣を振るうと一撃で倒してしまった。
そこそこ強そうなのにな。
「タマ、アイテム拾っておいてくれ」
「あいさー!」
順調にレベルアップだ。
確かに上がりづらくなったような気がしないでもない。
でも俺はタマから借りてる≪取得経験値増加≫のおかげで経験値が11倍になってるからな。
他の人に比べたらガンガン上がってるはずだ。
「キュル」
「ありがとねおろし金ー! お前はかしこいなー!」
「キュルル」
おろし金がドロップアイテムを咥えてタマに差し出している。
お手伝いか。
えらいぞ。
タマもすごい勢いで褒めていて、おろし金も嬉しそうだ。
名前:ナガマサ
種族:人
Lv:12(1↑)
Str:20(+400)
Vit:18(14↑)(+700)
Agi:30(+1000)
Dex:20(+302)
Int:24(+300)
Luc:2
職業:挑戦者
職業Lv10(1↑)
スキル
サバイバルの心構え Lv5(1↑)
武器修練 Lv7(1↑)
武器適正・片手剣 Lv6(1↑)
リラックス Lv7(1↑)
魔法適正 Lv1
属性適正・無 Lv1
フルスイング Lv1
目印 Lv1
応急手当 Lv7
武器修練・片手剣 Lv6(1↑)
無属性魔法・下級 Lv1
スマッシュ Lv1
魔力の波動 Lv1
敏捷強化 Lv7(1↑)
生命力強化 Lv6(1↑)
筋力強化 Lv2(1↑)
知力強化 Lv1
器用強化 Lv1(New)
我が道を行く Lv10
解放の左腕 Lv10(1↑)(MAX)
解放の右腕 Lv7
解放の左脚 Lv10(MAX)
解放の右脚 Lv1
成長促進 Lv1(MAX)
取得経験値増加 Lv10(MAX)
無刀両断 Lv5
神脚疾駆 Lv2(1↑)
相変わらず色々上がっている。
職業スキルは≪器用強化≫を取得。
これで残すところはLucだけだな。
他のステータスは≪解放の左腕≫のレベルが10になったことですごいことになっている。
ひどい数値だ。
というか魔法スキルとか他のアクティブスキルを全く使ってない。
おかげで≪解放の右腕≫のレベルも上がってないな。
試すのも兼ねて魔法スキルを使ってみよう。
「モジャモジャー、アイテムあつめ終わった!」
「よし、ありがとな」
「うへへー」
「おろし金もいい子いい子」
「キュル」
魔法スキルを使う為にはスキルを取得する。
俺の場合は≪無属性魔法・下級≫がとってあるな。
すると、そのスキルのレベルに応じた魔法が解放される。
魔法の強さは元のスキルのレベルにも影響されるらしい。
今なら俺が使える魔法は≪速度増加≫のみ。
これはかけた相手のAgiに+スキルレベルしてくれる魔法だ。
この魔法を使い続けていれば≪無属性魔法・下級≫のレベルが上がって、≪速度上昇≫の魔法の威力も上がるし、新しい魔法も解放されるというわけだ。
狩りをしながらミルキーに教えてもらった知識だ。
「速度増加」
早速使ってみた。効果は微々たるものだけど、あって悪い困るものじゃないし……ん?
俺のステータスを見てみると、補正がおかしなことになっている。
さっきまで+1000だったから+1001になるはずが、+1070になっている。
あーそうか、いつも忘れてしまう。
≪解放の右腕≫で7倍、≪我が道を行く≫で10倍。
占めて70倍ってことだな。
うわお。
まさか魔法にもかかるとは思わなかった。
俺やタマにはそこまで大きい数字に見えないのがまた恐ろしい。
普通にふったら何レベル分になるんだろ。
でも支援魔法が強力なのはいいことだ。
ミルキーにかければ、それだけ安全になるってことだからな。
「てきだー!」
タマが嬉しそうに大声を出しながら、飛んでくるソードビートル達に突っ込んでいく。
どんどん進んでいこう。
この森のモンスターの種類はさっき出てきたので大体全部なのかな?
進んで行っても変わり映えはしない。
それでも遭遇する数が結構多い。
武者クワガタ3匹と取り巻きの足軽クワガタ30匹、それに遠くにクワガタ弓兵が4匹いて、ソードビートルが3匹突っ込んでくるのは中々の歓迎だった。
とはいってもそこは最強疑惑のあるタマ。
苦にせずに蹴散らしていった。
魔法一発でほぼ範囲内のモンスターは壊滅したし、残ったのもタマの放った礫みたいなので崩れ落ちていった。
その中にはおろし金の攻撃も含まれていたと思う。
俺?
何匹かは目の前まで行って切り倒したよ。
≪解放の左脚≫ってほんと便利。
このMAPで狩りしても危険はなさそうだからしばらくうろうろしよう。
素材集めだ!