279 モジャと一般プレイヤー
一般プレイヤー達がうろうろして、家の様子を窺っている。
家の側面でもこれなら、玄関の方はどうなのか。
玄関へ向かって、正面に面した窓から外を覗いてみる。
そこにも、一般プレイヤー達の姿がある。
少なくとも三十人はいそうだな。
しかし、訪ねてくる訳でもなく、プレイヤー達は何をしてるんだろうか。
様子を見てみると、何やら揉めているようだ。
俺の方が先にとか、言い争っている声が聞こえてくる。
人の家の前で揉めないで欲しい。
さて、どうしようかな。
誰も彼も、この家を寄越せと言ってきた時の≪ムラマサ≫と同じ顔をしている。
あの顔は危ない顔だ。
何を目的にここへ来たか分からないけど、出来れば関わりたくない。
一旦ミルキー達と相談するか。
そっと窓から離れて、リビングへと戻る。
「どうでした?」
「人が沢山いたね。一体どうしたんだろう」
「そうですね、こんなところまで何しに……あれ、モグラさんからメッセージが来ました」
「モグラさんから? 何か書いてある?」
妙にタイミングが良い。
もしかして、あのプレイヤー達と何か関係があるんだろうか。
「えっと、今朝ナガマサさんがタケダさん達に売った装備がプレイヤー達の間で話題になったみたいです。それですぐに品薄になったけどどうしても欲しい人達が、それに入ってるモジャの銘を見て、≪モジャ≫の家に押しかけてるそうです」
「なるほど……」
ミルキーがモグラからのメッセージの内容を要約してくれて、納得した。
まさか今朝のあれがそんなに話題になるなんて。
武器はノービス用が七百と初心者用も七百。
合わせて千四百もある。
だけど武器種で量が違うし、剣を使いたい人が大勢いたら足りなくもなるかもしれない。
それに、多分どんどん値段も吊り上ってるんだろうな。
それなら製作者を探す流れになるのも、なんとなく分かる。
しかし、側で聞いていた葵は首を傾げている。
「つまりどういうこと?」
『ご主人様が凄いってことじゃな』
「モジャマサはすごいモジャだからね!」
「なるほど……!」
そんな葵に金剛が雑な説明で返し、タマがそれに乗っかった。
納得したように頷いているが、それでいいのか葵。
「そういうことなら、装備を用意したら帰ってくれるかな」
「かもしれませんわね」
『どうかのう』
思いついた解決策を口にしてみた。
ミゼルが笑顔で同意してくれたが、そこに金剛が待ったを掛けた。
「何か引っかかる?」
『うむ。詳しい事情は分からぬが、人の欲というのは果てが無い。わらわを追いかけ回した者達もそうじゃが、そう簡単に引き下がるとは思えんのじゃ』
「確かに、一理あるかも」
金剛は、モンスターで女王だ。
人間に対しての警戒心は、普通のNPCよりも高く設定されていてもおかしくない。
さっきも一般プレイヤーにつけ回されたみたいだし、その言葉には説得力がある。
「それじゃあもうしばらく様子を見てみようかな」
「私も行きます」
「では私も」
『わらわも行こう』
「タマはー?」
「タマは葵ちゃんと一緒にお留守番しててくれ。ミゼルも、タマと葵ちゃんを任せたい」
「えー……」
「はーい!」
「分かりましたわ」
ミルキー、金剛と一緒に、再度玄関の方へ。
不満そうな葵はタマに任せておく。
ミゼルもタマの側にいてもらえば安心だ。
一応、何かあった時の為に備えて皆に守属性魔法を掛けておいた。
外を覗いてみる。
そこでは、何やら決闘にまで発展していた。
あれで順番を決めてるんだろうか。
丁度佳境に入っていたらしく、すぐに決着がついた。
まだサービス開始されてから一日しか経ってないのに、どちらも装備がそれなりに良さそうに見える。
勝ったのは、戦士のような見た目の大柄な男だ。
名前は≪ギガガガ≫。
「俺の勝ちだ! 他に挑戦者はいるか!? いなければ、先に交渉する権利は俺の物だ!」
勝利を宣言し、周囲のプレイヤー達に向かって声を張り上げている。
「いないようだな! 俺が格安の専属作成契約を捥ぎ取っても、後から文句言うんじゃねえぞ!」
「隠れましょう」
「おっと」
ギガガガは、倒した相手を引き起こして、こっちへと向かってきた。
寸前でミルキーが教えてくれたから、見られる前に窓から離れられたと思う。
焦って瞬間移動しかけたのは内緒だ。
ドンドンドン!!
「おい! 誰かいないのか! おい!」
玄関のドアがノックされる。
いや、ノックというよりは拳を叩きつけている音だ。
乱暴な奴のようだ。
金剛が顔を近づけてきた。
外に声が洩れないように、こっそりと囁いてくる。
『どうするのじゃ?』
「直接対応して帰ってもらおうかな。さっきの台詞を聞く感じ、まともに取引が出来るとは思えないし。聞き訳が悪かったら力づくでも――」
俺の考えを金剛に話す。
そして、扉に向かおうとしたところをミルキーに止められた。
「一旦止めておきましょう。下手に騒ぎを起こして、プレイヤーに目の敵にされると面倒なことになるかもしれません」
「うーん……」
「ナガマサさんも言ってたじゃないですか、何が起こるか分からないって。慎重に判断した方が、良いと思います」
言われて、ハッとした。
ミルキーの言い分は最もだ。
蹴散らすのは簡単だとしても、それが原因で家族に何が起こるか分からない。
俺達に対して雑な対応をされたことで、少し気が立っていたのかもしれないな。
力づくは、最終手段。
最終手段は最後に選ぶから最終手段なわけで。
今はまだまだそんな段階じゃない。
「ミルキーの言う通りだね。そうしよう」
「ありがとうございます」
「家族なんだから、意見を聞くのは普通のことだよ」
俺達は居留守を決め込むことにした。
別に、外に出られない訳でもない。
しばらくは様子を見ても良いだろう。




