表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/87

【ミーナ学園編:第11話:冬休みがはじまります】

ミーナ達の学園生活は順当に進んでいった。

あの実技授業での覚醒さわぎは、それなりに賑わいを見せたが荷日の授業は普通に続いていった。

エーラの実演のあとは、器具の故障が判明し「測定不能」という評価になった。

一応ミーナに次ぐ、その日の第2位評定となってはいた。

予備の測定機に速やかに入れ替えられ、その後の実技も行われたのであった。

ミーナも夕方には医務室を開放され、寮に戻りくつろげた。

二人の隠されていた実力についても、やんわりと察していたものも多く、それほどの騒ぎにはならなかった。

特に教師陣内では入試の成績も共有されていたので、やっとかと思われてもいた。

結果第1年生の首席はレティシアで変わらず、ミーナとエーラが次席となっていた。

そうして季節は進み冬になり、王都でも時々小雪が見られるようになる。

下がった気温は人々の距離を少しだけ縮めるのであった。

「エーラは年末のお休みどうするの?一月もあるんだよね?」

時間割通りに朝の部屋掃除中である。

ちょっと厚着になったミーナはもこもこしてかわいい。

箒を片手に掃き掃除しながら尋ねたミーナであった。

「うん、実家に帰るよ。おとうさんうるさいのよね、手紙がいっぱい来てた」

ちょっとうんざり顔のエーラ。

にこっとなるミーナ。

「そっか、エーラ美人だからおとうさんも心配よね。気を付けて行ってらっしゃい」

「ええ?!べつに美人じゃないよぅ。ミーナがそうゆうの嫌味にも聞こえちゃうから気をつけるように!」

「ん?私も実家に帰るんだ。うちはスリックデンだから北に帰るの。エーラとは丁度反対だね。ポルト・フィラントだったよね?」

ミーナには自身の容姿に全く自覚がなかった。

なにしろ回りが美形揃いで、ユアですらスタイル抜群なのだ。

「行ったこと無いの海。見てみたいなあ」

とは、ぽわっと憧れの表情でミーナ。

「前にアルシェラ湖で泳いだこと有るんだけど。海はもっとずっと大きいってきいたよ。いってみたいな」

「アルシェラ湖か、たしかに大きいけど海は別格だよ。いつか遊びに来て!案内するわ」

「やったー!たのしみだな♪夏休みとか良いかな??」

そうしてなかなか掃除が終わらずに過ごした二人であった。


魔法学院には長期休暇が3回ある。

夏休みは長く2ヶ月近くあるのだ。

これは王都の異常な気温を鑑みたものでもある。

近年魔道具の普及で、富裕層を中心に室温のコントールをするようになった。

おかげで王都の壁の内外に排熱で気温上昇の事態をみるのだ。

冬休みは年末年始を跨ぎ1ヶ月程ある。

遠方から学びに来ているものも多いため、帰省を促すためだ。

最後は春先の学年末にある。

次年度の試験準備や、そのたもろもろ学園側の事情によるところが多い。

冬より少し短く半月ほどの休暇となる。





そしてミーナはカーニャと合流し、実家のあるスリックデンまで汽車に乗るのであった。

「姉さま!アミュアから手紙が来てたのです!」

じゃじゃーんと言う感じで封書を両手で出すミーナ。

もう嬉しくて、テンションがおかしくなっているのだ。

「はいはい。スリックデンに寄ってくれるって?」

カーニャもユアから手紙を貰っているので、実は事情は解っている。

「そうなの!アミュアに会えるわ!うれしいです」

満面の笑みで手紙を胸に抱きしめるミーナ。

手紙が折れたりしないか心配になるカーニャであった。

「あっちは4人で来るだろうから、突然賑やかになるわねウチ。おかあさまはそうゆうの好きだから良いけど、おとうさまはちょっと苦手なのよね、さわがしいの」

「そうですね。自重します!」

ペロっと舌を出すミーナは自重しても大変な騒ぎだろうなとカーニャは微笑むのであった。




「ミーナ!!」「アミュア!!」

ひしっと抱き合う二人。

すでに恒例の行事だなとカーニャやユアあたりは思うのであった。

「おかえりカーニャ。つかれたでしょ?馬車持ってきてるから乗せていくよ家まで」

そういいながら別に重くはない手荷物を持ってくれるユア。

抱き合うため落としたミーナの荷物共々後部の荷室にしまうユア。

「出迎えありがとう。忙しくなかったの?今」

にっこりのユア。

「忙しくなかったけど、そんなの関係ないよ。あたしも会いたかったカーニャ達に」

話しながら先に入ったミーナ達につづき二人で客車に入る。

「こんにちわ」

「おかえりなさいカーニャ、ミーナちゃん」

運転席にはノアとラウマが座る。

二人共金銀の長い髪を三つ編みにして背に垂らしていた。

ノアの銀髪はアミュアよりも大分暗い色だ。

アミュアはゆわずに背にながしているが、3人の容姿は鏡写しのようにピタリとおなじになる。

あの事件の後、マルタスの進めもありハンターとなった二人は、ユア・アミュアと4人パーティとして活動している。

二人のランクはDだが、パーティランクはCであった。

ラウマとノアはアミュアの親戚で通している。

わいわいと前方窓も通して6人の姦しさが流れて、スリックデンを賑わす一助となるのであった。




馬車から降りて実家でも、いつものようにべったりで過ごしたミーナ。

ユア達は微笑ましそうに見守るのであった。

お風呂まで一緒に入るミーナとアミュア。

「ねえアミュアはいつまで居られるの?お仕事いそがしいの?」

すっかり話し方まで元通りである。

「仕事は緊急のがはいらなければへいきです。ユアが皆でまた旅行に行こうといってましたよ」

「わぁうれしい!行きたいです」

「夜霧に二人騎乗すれば、おとうさまとおかあさまもご一緒できるかなと話してました」

胸の前に手を組むミーナが固まった。

感動したのである。

「ありがとう‥そんなの初めてだわ家族で旅行なんて。うれしい」

ちょっと涙ぐむミーナの頭をよしよししてあげるアミュアであった。

ぎゅっとアミュアに抱きつくミーナ。

ん?ミーナまた成長したな?とアミュアは一部分の圧力から察するのであった。

こうして久しぶりにアミュア成分を補給したミーナはつやつやで朝を迎えるのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ