表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茜天の鱗鎖(せんてんのりんさ)  作者: 早海和里
第2章 王女の絵師
15/61

2-(7)安堵の涙

 美玻はスズリの額に乗せられていた布を外し、傍らに置かれた水桶で冷やすと再び額に戻した。手の傷のせいで発熱しているのだろうか。そのひんやりとした感触を心地よさそうに、スズリの口から大きなため息が漏れた。そんなスズリの様子を見て、美玻が心配そうに眉根を寄せる。

「……でも、無理はだめですよ。やはり、痛いことは痛いのでしょう?」

「……まあ……痛いです……ね……」

 スズリがそう白状して、はにかんだような笑みを浮かべた。その様子が何だか可笑しくて、美玻はようやく小さな笑みを零した。

「……どうして、あなたが私の介抱を?」

 そう訊くと、美玻がどこか困ったような情けないような表情を浮かべた。

「……あたしには……遠見なんて無理だから……龍の探索なんて出来ませんって……」

「言ったんですか」

 スズリが呆れ顔になる。


――そうか、この娘が変にごねたから。私にお鉢が回ってきたのか。


「……はい。それで多分、逃げ出すと思われたんじゃないでしょうか……旅の支度が整うまで、ここに入っていろって言われて」



『お前、迂闊なことを言うのも大概にしろよ。この期に及んで、洸由様のご機嫌を損ねる様なことを口にするとは、愚かとしか言いようがない……そこでしばらく反省していろ』



 沖斗にたしなめられた言葉が脳裏に蘇って、美玻はやるせない思いを抱く。

――そんなことを言ったって、本当のことなのにな……

 嘘でもいいから、遠見として振る舞えと、そんなことを言う沖斗の方が、無茶ではないのか。


「それで……?」

 スズリに促されて先を続ける。

「……そうしたら、あなたがここに運ばれて来て、牢番の方が、どうせ暇なのだろうから、お前が面倒を見てやれと」

「それは、お世話をお掛けしましたね。ありがとうございます」

 礼を言うと、美玻が複雑な顔をする。

「だって、それは……あたしのせい……だって、そう思ったから」

 スズリはああ言ったが、自分のせいだという思いは、まだ美玻の中から消えていない。

「……私は、もう一度、痛い思いをして手を持ち上げて、そんなことはないと言わなければなりませんか?」

 スズリが、いかにも心外だと言う声で問う。

「え……いえ……そんなことっ……ごめんなさい。……もう言いません」

 思っていても、それはもう口にしてはいけないことなのだ。そう悟って美玻は項垂れる。スズリも沖斗と同じだ。本当のことを言ってはいけないという。それはやはり、自分の方が間違っているということなのだろうか。


――よく……分からない。


「大丈夫、あなたは立派な遠見ですよ」

 その言葉に思わず顔を上げる。

「誰も見たことのない、あんなに見事な龍を見たではありませんか」

「あれは、ただ、見えただけで……あたしは遠見のことなんて、何も分からないし、龍の探索だって、どうすればいいのか……」

「見えるのなら、何も問題ないじゃないですか」

「……?」

「私は、伊達に諸国を流れ歩いていた訳ではないのですよ。龍の探索に関する知識ぐらい、知らないとお思いですか?」

「え……?」

「だから、探索の方法はこの私が承知しているのだし、あなたは見えるのだし……何も問題はないでしょう?」

「……本当に?」

「ええ。だから、大丈夫だと、そう言っているではないですか、さっきから……嫌だな、また何でこの間合いで泣くんですか」

 美玻はまた、豪快に涙を零していた。

「だ……って……安心したら……勝手に……」

 それ程心細かったのかと思うと、少し哀れな気もした。それに、そこまで隙だらけだと、付け込むのにどうにも罪悪感が生まれるではないか。


――やりにくい。


 こんな世間知らずで、人を疑う事を知らない純真な娘を、自分はこの先欺いていくことになるのか。この巡り合わせを、自分は神に感謝している。探し続けた龍の鱗の手掛かり。それをようやく見つけたのだ。それでも、感謝以上に感じる、この後ろめたさは何だろう。自分にもまだ、良心などというものが残っていたのかと思う。


――こういう巡り合わせ……ということか。


 これまで自分は、感情を殺すことで、色々なことを乗り越えて来た。他人を欺くことに、罪悪感など持たなかった。だが、今回はどうにも、その感情がいちいち呼び戻される……心が掻き回される。要するに、今度は感情を持ったまま、その痛さを抱えながら、最後の試練を乗り越えろということなのだろう。


――それが、罪を犯す者に与えられた罰、か。……それでもいい。……この願いが叶うのなら……他には何も望まない。どんな痛みにでも、耐えてみせよう……


 スズリは自由になる右手を伸ばして、美玻の涙を拭った。いきなりのことに、美玻が驚いたように身を引いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ