表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

天災は予測 不能!?

作者: 尾生 礼人

~緊急 発表~


( ;`Д´)こちら、天災 対策省 予言課です!

そう遠くない未来、皇都 沿岸部を巨大 津波が襲うでしょう!


( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)

なっ?! なんだってぇ~っ!?


───


~各 省庁 合同 会議~


(-_- )天災 対策省サンの予言 発表の影響で、皇都から脱出した皇国民は、現時点で数万人を越えております。


( `□´)貴様らの予言のせいで、どれだけ経済に悪影響が出ていることか……


( `Å´)もし、予言が外れたら──

分かっておろうな?


各 省庁の中でも特に力を持つ財務省と経産省に にらまれては、災対省の担当者も恐れ入る他ない……。


(・・;)……よっ、予言はっ!

新設 間もない、予言課によるものでして……

予言 自体も──未熟な職員による……

( ;`д´)そ……そう!未熟な職員の勘違いによる誤報で ありますっ!


───


~ 一ヶ月後 ~


各 省庁 合同 会議の直後、災害 対策省 上層部は、

〈巨大 津波の皇都 襲来は誤報〉

と あらためて発表。一度は皇都を脱出した者たちも続々と戻ってきていた。


そして──


───


巨大 津波の皇都 襲来により、数十万人の皇国民が死傷。

皇都は甚大なダメージを受け、おおよそ2ヶ月の間、首都としての機能がマヒした。


───


災害 対策省 上層部は責任回避のため、

〈( ;`Д´)今回の予言は、たまたま当たっただけで、天災の予言は元から不可能!〉

との声明を出し、予言課を廃した。


財務省や経産省は圧力をかけて予言を撤回させた経緯から、他の省庁は省庁で それに付和雷同した経緯から、何も言わなかったと云う……。


お役所の悪しき伝統、《かばい合い》である。


───


百年後、巨大津波が再び皇都に襲来。

しかし、その頃になっても なお、役所 内での地縁 血縁 コネ就職による《世襲》は 続いており、《偉大なる先輩たち》の過ちを認めると、《偉人たちの後継者》として省内を牛耳る自分たちの権力が危うくなる!との理由から、予言課は廃されたままであった。

(例えるなら、

'( ´∀`)オレは勇者の子孫! だから、勇者としての地位は当然!'

とウソぶいてたヤツが、実は山賊の子孫で、出自がバレるとクビになるから必死に隠してる 感じ……)


そのせいで、またしても被害 甚大か と思いきや、野に下った予言課 元 職員の孫 弟子たちが、あらかじめ民間に対して必死に危機を訴えて回っていたおかげで、被害は かなり軽減されたと云ふ……。


どっとはらい。

《天災は予測 不能!?》

  ~新章~


〈プロローグ〉

新たなる災厄が迫る とされる中、災害 対策省 上層部は、相も変わらず《予言》の有効性を認めようとはせず、責任を取らずに済む《予兆 観測》にのみ、注力。

広大な範囲に無数の観測 機器を設置するなど、莫大な予算と膨大な人員を投入し続けるが……


一方、予言課 元 課長にして初代 予言者でもあるマァム・ライの曾孫 弟子で今代の予言者を自認するシルフィー・マ・ゴーデスは、社会に対し密かに警鐘を鳴らし始める──

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ