ぷらっと木霊 ~残り9分間のバトル!~
名古屋駅からヤオヨロズ企画。
今月のお題、「締め」
タイムリミットまでもう、あと9分。食券機の前で悩んでいる場合じゃない! いいから構わず早く押すんだ!
やっとの事で決定したけれど、残り時間は8分。いくら回転が速いとはいえ、店内は混んでいるからね! 残り7分だ。
食券を渡すと、うどん特! って声が掛かる。ズバッっときし麺が寸胴にかかった湯切りの中に投入される。ゆでること10秒ほど、ボクの中に麺がバサリバサリと二度投入され、スゥスゥっと汁が掛けられて、鰹節とネギがモリっとかけられる。
その間30秒ほどだが、出来上がったボクを嬉し気に見つめている場合じゃぁない! 実にいい風合いだなどど、あんたは立ち喰い師かなにかか? それに、食べ切れるんだろうな? 僕は特盛だぞ! 残り6分!
ずるりずるりと啜り込む眼鏡の男。ふぅむとかいいながら、味わいを楽しんでいる。そんなこったで、残り4分ほどでやっとこ半分さ。
そこで、一味唐辛子を投入するするのか。真っ赤な粉がふりかかる。さすがに特盛な僕を素のまま啜るのはキビシイから、それは良い判断だ。唐辛子の刺激で、箸が加速する。残り3分! ホームに入ってくる木霊の音が聞こえるぞ……
麺をほとんど平らげて、残ったコマ切れのところをすくい上げる。残り1分半! キィィィィと木霊が停車したのを横目に、あんた一体なにを見つめている! と思っていると、ズズズッズと残った汁を飲み込み始める。
最後まで食べつくすのは良い根性だが、もう残り1分なんだぞ! 木霊は木霊でもプラット木霊は遅れたら乗り換えできないんだぞ! などとボクは騒ぐんだが――
あんたは残り時間を計算しつくしているらしい。汁をプハァと飲み干してから、コップの水を飲み、注ぎ、また飲む。発射のベルが鳴るのを聞きながらごちそうさま! と、一声かけてから暖簾をくぐって、最寄りの乗車口へ。
席に座り、座席の具合を確かめて、カタリと缶がおかれる。胃の腑に落ちたボクのカラダに液体が注がれた。もとからふやけたボクは気にもしないけれど。
しばらくするといびきが伝わってくる。慌ただしいバトルだったね。カラダがトロリと溶けてボクは眠りにつくんだ。
おやすみなさい……
締めのきしめん(謎
明後日は沖縄、ソーキソバ