表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 奈川夜星

帰ることができるのは

あの鳥たちが啼くみどり

青に重なるあおいかさ

花と一緒にゆられている


こんなところが良かった

夏が蒼く青く光る場所

踏みしめた地が 足を震わす


暗い中にい(居)たいとき

私に寄り添うあのみどり

世界を丸ごと包むのね

枝葉に気持ちを乗せてみる


こんなところが良かった

生き物の息吹を感じる

仲間に入れてよ そう願う



遥かな春かな

天に羽

懐かしい夏の香りと

瓶の音

心に吹く風、秋の風

茜色を背にアキアカネ

ふわふわ浮遊 冬の雲

曇った模様、白き綿

結晶の

花を覗けば……咲く桜



森の外から内側へ

巡り続ける四色の

薄い空気が私を壊す

葉の隙間から星を見上げて

森の鳥とないてしまう


気がつくと

撫子色が

微笑んでいる

それなのに、夜空の瞳と目が合うの

独りまだ青いから


読んでいただきありがとうございます。

時々訪れる哀しさについて、それを森に包んでもらう形で景色と色のイメージが頭に起こったため、そこから空想しつつ、ずっと巡り続ける季節と対比させながらできた詩です。自分で書きためたものから一つ、改めて少し書き直しました。口遊んで少し明るくなれるようなリズム感も意識しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ