表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/220

No.110:遠征を終えて

ID:1053851様、1548463様、連日の誤字報告有難うございました。いつも助かってます。引き続きよろしくお願いします。


「楽しかったー」

「そうだね。お腹もいっぱいだよ」


 後部座席で星野と美桜も満足そうだ。


 バーベキューが終わってお開きとなり、俺は誠治の運転で美桜と星野の二人を自宅まで送っていく。

 俺の心配をよそに、二人共最初から俺たちのグループに馴染んでいた。

 

「ねえ、誠治君」

 星野が運転している誠治に声をかける。


「ん?」


「あの女の子たちの中でさ、仲代くんてモテちゃったりしてるの?」


「あー……瑛太、どうなんだ?」


「俺に振るなよ」


 振られても困るし、モテてはいないだろ?


「わたしも皆に瑛太君の高校の時のこととか、すっごく聞かれたよ」

 美桜までこんな調子だった。


「そりゃ仲間としちゃあ当然だろ? 友達だよ、友達」


「友達ねぇ……」

 誠治が混ぜっ返す。


「そっかー。やっぱ美桜、頑張んないとダメじゃん!」


「ちょ、ちょっと恵子」

 美桜が慌てている。


「星野、俺は美桜と友達に戻ったばっかりなんだよ。あんまり騒がれると、こっちはやりづらい」

 一応俺は、助け舟を出してやる。


「そ、そうだよ」


「なーんだ、つまんないの」


「そういう星野は、吉川とうまくいってるのか?」


「うーん……まあまあ、かな?」


「まあまあ、って……」

 もうこっちまで巻き込まれるのは、勘弁してほしい。


 先に星野の家へ行って降りてもらい、それから美桜の家に向かった。


「じゃあ瑛太君、また東京でね」


「ああ、またな」


「誠治君もありがとう。おやすみなさい」


「ああ。美桜ちゃん、またね」


 誠治は車を走らせる。

 美桜が小さく手を振っているのが見えた。


「いやー、瑛太君、モテモテじゃん」


「やめてくれ」

 誠治に君付けされて、背筋が寒くなる。


「これでまた、盛り上がってくるぞ! あー、メシが旨い!」


「お前、マジ性格悪いな!」


 誠治はケラケラと笑っている。

 俺はどっと疲れて、助手席の背もたれに身体を預けた。


        ◆◆◆


 翌朝の朝食後、俺達は帰り支度を始めた。

 今日は8月16日、予想では渋滞のピークは15日らしい。

 とはいっても、今日も関越道は混むに決まっている。

 どうせ混むならと、俺達は途中軽井沢に寄って遊んで帰ることにした。

 おそらく東京へ到着するのは、かなり夜も遅い時間。

 それでも女性陣は「軽井沢のアウトレットのお店に寄りたい」という意見で一致したようだ。


 荷造りを終えて、すべて車の中に積み込んだ。

 全員で忘れ物が無いかチェックする。


「またいつでも来てくださいね」


 お袋たちも見送りに、出てきてくれた。

 全員が口々のお礼の言葉を述べる。

 お袋も忙しかっただろうな。

 俺たちは車に乗り込み、実家を後にした。


 後部座席のメンバーを、来たときと入れ替えた。

 今誠治の車に乗っているのは、俺と明日菜ちゃんと小春ちゃんだ。


「本当に楽しかったです」

 後部座席の明日菜ちゃんが、そう口にした。


「そっか。気に入ってもらえてよかったよ」


「また来年、お邪魔してもいいですか?」

「小春も行きたい!」


 小春ちゃんは一人だけ高校生だったが、それなりに楽しんでいたようだ。

 綾音にも、もうすっかり懐いていた。

 見ていて微笑ましかった。


 結局俺たちは軽井沢のショッピングプラザで買い物をして、近くのマクドで食事をして、断続的な渋滞に巻き込まれながら東京へ戻ってきた。

 明日菜ちゃんと小春ちゃんを送ってから、俺がアパートへ戻ってきたのは夜の11時半だった。


        ◆◆◆


 長野ツアーから戻ってきてから数日後。

 バイトを終えた俺達3人は、吉祥寺のマレーシア料理店『カマール・マカン』の中にいた。


「そいじゃあ誠治、お疲れ」

「お疲れ様」

「おう、ありがと」


 俺たちは乾杯した。

 誠治は今日、ビールを飲んでいる。

 俺と綾音はソフトドリンクだ。


 先日の長野ツアー中、ずっと運転してた誠治をねぎらう会だ。

 結局全ての行程を誠治一人で運転してくれた。

 もちろん海斗もそうだから、海斗にもあらためてお疲れ会を開催する予定だ。


「でも本当楽しかったよね。食べ物は美味しいし、自然は豊かだし。川も綺麗だった」


「ああ、そうだな。また来年も行きてーな」


 綾音も誠治も、大満足の様子だ。

 俺たちのグループLimeでも、ほぼ全員から楽しかったというコメントをもらっている。


「バーベキューも美味しかったし。あ、そうそう。美桜ちゃんも可愛かったよね」


「そうか? 綾音が言うと、ちょっと嫌味かもしれんぞ」


「へ? そ、そうかな。そんなことないよ……」

 少しモジモジする綾音の横で、誠治がため息をついている。


「美桜からも連絡があったんだ。バーベキュー、めちゃくちゃ楽しかったって。ああ、そう言えば……」

 俺は昨日、美桜から送られてきたLimeメッセージを思い出した。


 美桜:瑛太君たちのサークルってさ、他大学からの入会もOKだったりする?


「って、訊かれたんだよ」


「あーー」「あーー」

 綾音と誠治の声がハモる。


「いや別にサークルじゃないぞ、って言っといたんだけどな」


「……まあ美桜ちゃんとしては、一緒に遊びたいって思うわよね」

 綾音が視線を少し上にあげて、思考している。


「まあ……イベントがあったら、誘ってあげたら? ああ、明日菜ちゃんにも訊かないといけないわね」


「綾音はいいのか?」

 誠治の目が細くなる。


「いいわよ、別に。この際一人増えたって、変わんないでしょ?」


「そうか。もちろん他のメンバーにも訊かないといけないよな」


「ああ……まあねぇ」「ああ……まあなぁ」

 俺の問いかけに、また二人の声がハモる。


「まあサークルじゃないけど、イベントがあれば声をかけるからって言っとくよ。他のメンバーにはその都度訊いてみる感じだな」


 まあそんなところが現実的だろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 本文に『今日は8月16日、予想では渋滞のピークは15日らしい。』とあるのですが、しっくりこない表現です。次の『とはいっても、今日も関越道は混むに決まっている。』と文を繋げて渋滞のピーク…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ