設定資料第一弾
メティスとルッツ、お祖母ちゃんとメティスの使用人[とりあえず侍女とその他二名]の設定です。
読み飛ばしも可。
メティス達の設定[星降用資料]の第一弾をどうぞ。
知恵の一族
○ 知恵の一族について
叡知の女神メーティスの眷属で、
平均寿命5000歳の一族。
中には10000年生きる者もいる。
大体は1500年くらい生きる。
一応聖霊に区分される。
子供が産まれにくいため数は少ない。
20歳程までは人間と同じように成長し、
そこから先は老化が遅い。
世界樹ユグドラシルの根元に住んでいて
直系女性が『世界図書館』、
傍系男性がユグドラシル中央自治区の運営を
行っている。
世界で神様達の次に位の高い一族の一つ。
他の氷雪の一族や調停の一族と
傍系や直系の家を継がない者を送り合って
交流を図っている。
○ 名前 メティス・ルナ・ユグドラシル
種族 知恵の一族
性別 女
年齢 15歳
職業 『世界図書館』の館長
詳細 祖母である先代のアーシャから
『世界図書館』の館長を
引き継いだばかりの少女。
まだ若いながらその知識により
他の直系女性[叔母と姉]を退けて
館長に就任した。
基本属性の
水・火・風・土・光・闇魔法に適正あり。
所謂魔法チートだが
無属性や特殊魔法など
一部の魔法は使えない。
どことは言わないがまな板。
一応、本作の主人公。
○ 名前 アーシャ・レアナ・ルナ・ユグドラシル
種族 知恵の一族
性別 女
年齢 893歳
職業 旅人[職業…なのか?]
詳細 先代の『世界図書館』館長。
メティスの祖母。
旅がしてみたかったが
館長であったため行けず、
それを拗らせて隠居し旅に出た。
ちょっとお茶目なご老人。
スタイル良い。
…メティスにも夢はある…筈。
○ 名前 ザークス・ルッツ・レオ・ユグドラシル
種族 知恵の一族
性別 男
年齢 26歳
職業 メティス付き補佐官
詳細 当主一族の傍系レオの家の次男。
本当の名前はザークスだが、
メティスなど
親しい人には幼名のルッツと呼ばれる。
本作でもルッツとして進める予定
[予定は未定。
そのうち訂正が入る可能性あり]。
メティスの補佐官で
メティスから見ると再従兄にあたる。
ロン毛…改め長髪[変わってない]。
普段はきちんとしているが、
メティスと二人きりのとき
お忍びのとき等々ときどき言葉が崩れる。
メティスの使用人
○ 名前 サラ・ミアトリス
種族 エルフ
性別 女
年齢 360歳
職業 メティスの専属侍女頭
詳細 エルフの傍系王族[現王の従妹]。
元々大叔母がアーシャの侍女だったため、
メティスの侍女頭を勤めている。
何気に何でも出来る[特に裁縫が得意]。
○ 名前 キャシーア・ルンツァリール
種族 人間
性別 女
年齢 20歳
職業 メティスの侍女兼間諜
詳細 愛称はキャシー。
フィシーアの双子の姉。
ルンツァリール王国の王妹。
元々間蝶の仕事に興味があり
王族専用の間蝶組織の1人に
師事してもらっていた。
○ 名前 フィシーア・ルンツァリール
種族 人間
性別 女
年齢 20歳
職業 メティスの侍女兼料理人
詳細 愛称はフィシー。
キャシーアの双子の妹
ルンツァリール王国の王妹。
食べるのが好きで料理を覚えた。
料理を仕込んだのは
宮廷料理人の為味は確か。
○ 名前 ナー・ソラシア・グラウディ
種族 大地の妖精
性別 女
年齢 568歳
職業 メティスの護衛侍女
詳細 護りに特化した侍女。
土魔法の使い手。
大地の妖精の傍系王族。
メティスが1人で攻撃魔法を使えるので
護衛をすることは少ない。
大地の妖精の王族にあたる一族の姫君。
それなりに強い………筈。
○ 名前 スカーレット・アリア・ヨツンヘイム
種族 氷雪の一族
性別 女
年齢 16歳
職業 メティスの相談役
詳細 終焉の神の眷属。
同じくらい生きる者として
メティスの相談役と言う名の話し相手に
なっている。
○ 名前 ダーニャ・リネン・イザヴェル
種族 調停の一族
性別 女
年齢 16歳
職業 メティス周辺の調整役
詳細 司法の神の眷属。
中性的な顔立ち。
男女問わず懐に潜り込み
厄介事が起こらないように調整する。