『アーツ』及び『マジック』の紹介
◇ 武技
〇 【盾術】のアーツ
Lv.1取得:『ヘヴィ・ガード』
効果:TPを消費することで自身の敏捷値を下げ、防御力を一定時間上昇させる効果を持つ。
Lv.3取得:『ヘイトアピール』
効果:TPを消費することで発動。自身を中心とする一定範囲内の相手の敵意を自身に集める。
Lv.7取得:『ワイドガード』
効果::TPを消費することで発動。かざした盾の先に、不可視の障壁を生み出す。この障壁の耐久値は発動時の防御力に等しい。
Lv.15取得:『シールド・パリィ』
効果:TPを消費することで発動。1秒間、使用者の防御力を大幅に上昇させ、盾に触れたものを大きく弾く。また、再使用まで1分の間が必要。
〇 【斧術】のアーツ
Lv.1取得:『アックススラッシュ』
効果:TPを消費することで次の一撃の威力を上げることができるが、攻撃終了時に技後硬直として一定時間アバターの動作停止。
Lv.3取得:『チャージ・アックス』
効果:TPを一定時間消費し続けることで次の一撃の威力が上がる。
Lv.7取得:『ブーメラン・アックス』
効果:TPを消費することで発動。次の一撃の威力が上がり、何かに攻撃を当てた場合、手元に得物が戻ってくる。
Lv.15取得:『ガイア・スラッシュ』
効果:TPを消費することで発動。次の一撃の威力が上がる。また、地面に叩きつけるように振るった場合、その攻撃力を維持したままの衝撃波を前方に飛ばせる。
〇 【槍術】のアーツ
Lv.1取得:『紫電槍』
効果:TPを消費することで一定時間、攻撃力が上がる。
Lv.3取得:『一番槍』
効果:TPを消費することで発動。次の一撃の威力が上がる。また、再使用まで24時間必要で、このアーツが味方を含めて日付変更後、最初の使用アーツであった場合、敏捷値上昇。
Lv.7取得:『螺旋槍』
効果:TPを消費することで発動。次の一撃の威力が上がる。また、何かに当たった場合、対象を貫通させたうえでダメージを与えられる。
Lv.15取得:『流星槍』
効果:TPを一定時間消費し続けることで次の一撃の威力が上がる。また、得物を投擲することで投擲速度とダメージ量を上げられる。
〇 【槌術】のアーツ
Lv.1取得:『ヘヴィ・ハンマー』
効果:TPを消費することで指定の武器の重量を上げ、次の一撃の威力を上げる。
Lv.3取得:『チャージ・ハンマー』
効果:TPを一定時間消費し続けることで次の一撃の威力が上がる。
Lv.7取得:『グランド・バースト』
効果:TPを消費し発動。次の一撃の威力を上げ、周囲一帯に衝撃波を放つ。
Lv.15取得:『ファイナル・インパクト』
効果:TPを消費し発動。次の一撃の威力を大幅に上げる。また、使用後24時間【槌術】のレベルが0になる。
〇 【投擲術】のアーツ
Lv.1取得:『ターゲッティング』
効果:TPを消費することで発動。直前に三角錐を選択した相手に投擲した物体を向ける。
Lv.3取得:『チェック』
効果:TPを消費することで発動。一定時間アイテムを登録できる。
Lv.3取得:『アポート』
効果:TPを消費することで発動。登録したアイテムを手元に召喚できる。
Lv.7取得:『クイックアップ』
効果:TPを消費することで発動。投擲した物体の移動速度を激増させる。
Lv.7取得:『スローダウン』
効果:TPを消費することで発動。投擲した物体の移動速度を激減させる。
Lv.15取得:『ブレイクアップ』
効果:投擲した物体の数を10倍に増やせるが、1つ1つのダメージが減少する。
〇 【弓術】のアーツ
Lv.1取得:『』
効果:
Lv.3取得:『チャージアロー』
効果:TPを一定時間消費し続けることで次の一撃の威力が上がる。
Lv.7取得:『』
効果:
Lv.15取得:『アロー・レイン』
効果:TPを消費することで発動。放つ矢の数を10倍に増やせるが、1つ1つのダメージが減少する。また、TPを一定時間消費し続けることで次の一撃の威力が上がる。この効果は増えた矢すべてに適応される。
〇 【鼓舞】のアーツ
Lv.1取得:『ブレイブ・ソウル』
効果:TPを消費することで発動。一定時間、『カルマ』の値が高い対象に与えるダメージを増加させ、敵意を集めやすくなる。
Lv.3取得:『エール』
効果:TPを消費することで発動。一定時間、対象が『カルマ』の値が高い対象に与えるダメージを増加させる。また、使用者は敵意を集める。
Lv.7取得:『ワン・フォー・オール』
効果:TPを消費し、自分以外の対象を選択して発動。選択された者の消費するTPやMPにダメージを人数に比例した割合肩代わりする。また、使用者は敵意を集める。
〇 〈探索者〉のアーツ
Lv.0取得:『緊急回避』
効果:ダンジョン内でのみ使用可能。使用した瞬間に自身、及びパーティメンバーをダンジョンから外(直前に冒険者登録した街の転移魔方陣広場)へ転移させる。
Lv.30取得:『中継拠点設置』
効果:ダンジョン内でのみ使用可能。その場に『中継拠点』を設置する。また、再使用まで24時間必要で、あとに設置した『中継拠点』以外が消滅する。
※ 中継拠点
効果:設置された中継拠点に触れることでダンジョン外に出ることができる。また、ダンジョンに入る際、そのダンジョン内に中継拠点が在る場合、その場所まで直接転移できる。
〇 〈治療師〉のアーツ
Lv.0取得:『手当て』
効果:TPを消費し続けている間、触れた対象のHPを回復させられる。
〇 〈職〉のランクに応じた最大レベル到達で使えるようになるアーツ
最大レベルで使用可:『○○の勧め』
効果:使用することで対象の〈職〉を〈○○〉に転職可能。
(例:〈職Lv.30〉→アーツ『職の勧め』使用可→アーツ使用で〈職Lv.0〉へ転職可)
◇ 魔法
〇 【魔法属性:火】のマジック
Lv.0~1取得:『ティンダー』
効果:MPを消費することで発動。火を点ける。
Lv.3取得『ファイアー・ボール』
効果:MPを消費することで発動。爆発する炎の球を飛ばす。
〇 【魔法属性:水】のマジック
Lv.0~1取得:『アクア・ドロップ』
効果:MPを消費することで発動。少量の水を生み出す。
Lv.3取得『ウォーター・ブレッシング』
効果:MPを消費することで発動。水中呼吸可能。効果時間60分。
Lv.7取得:『ウォーター・プリズン』
効果:MPを消費することで発動。対象を水球に閉じ込める。効果時間10分。
Lv.15取得:『ハイドロ・プレッシャー』
効果:MPを消費することで発動。対象の頭上、もしくは指定した地点の上部より下方へ大量の水を発生させる。
〇 【魔法属性:光】のマジック
Lv.0~1取得:『ライティング』
効果:MPを消費することで発動。指定した場所に光球を付与する。
Lv.3取得『ライト・サークル』
効果:MPを消費することで発動。足下に光の魔方陣を描き、触れた不浄なるものにダメージ。効果時間10分。
〇 【魔法属性:闇】のマジック
Lv.0~1取得:『ダークネス』
効果:MPを消費することで発動。自身を中心に闇の空間を生み出す。
〇 【付与魔法】のマジック
Lv.1取得:『ブースト』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象のステータスを増加させる。
Lv.3取得:『プロテクション』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の防御力を増加させる。
Lv.3取得:『エンチャント』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の攻撃力を増加させる。
Lv.7取得:『カース』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象のステータスを減少させる。
Lv.取得15:『フルポテンシャル』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象のステータスと攻撃力と防御力を増加させる。
〇 【付与魔法】+【属性魔法:風】のマジック
Lv.1取得:『ブーステッド・ウィンド』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の敏捷値を増加させる。
Lv.3取得:『プロテクション・ウィンド』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の防御力を増加させる。また、『風』の属性ダメージを減少させる。
Lv.3取得:『エンチャント・ウィンド』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の攻撃力を増加させる。また、『風』の属性ダメージを与えられるようになる。
Lv.7取得:『カースオブ・ウィンド』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の敏捷値を減少させる。
〇 【付与魔法】+【属性魔法:水】のマジック
Lv.1取得:『ブーステッド・アクア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の器用値を増加させる。
Lv.3取得:『プロテクション・アクア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の防御力を増加させる。また、『水』の属性ダメージを減少させる。
Lv.3取得:『エンチャント・アクア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の攻撃力を増加させる。また、『水』の属性ダメージを与えられるようになる。
Lv.7取得:『カースオブ・アクア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の器用値を減少させる。
〇 【付与魔法】+【属性魔法:火】のマジック
Lv.1取得:『ブーステッド・フレア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の筋力値を増加させる。また、TPの消費を抑える。
Lv.3取得:『プロテクション・フレア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の防御力を増加させる。また、『火』の属性ダメージを減少させる。
Lv.3取得:『エンチャント・フレア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の攻撃力を増加させる。また、『火』の属性ダメージを与えられるようになる。
Lv.7取得:『カースオブ・フレア』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の筋力値を減少させる。また、TPの消費を増やす。
〇 【付与魔法】+【属性魔法:光】のマジック
Lv.1取得:『ブーステッド・ライト』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象のHP・MP・TPの最大値を増加させる。また、自然回復速度を早める。
Lv.3取得:『プロテクション・ライト』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の防御力を増加させる。また、『光』の属性ダメージを減少させる。
Lv.3取得:『エンチャント・ライト』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の攻撃力を増加させる。また、『光』の属性ダメージを与えられるようになる。
Lv.7取得:『カースオブ・ライト』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の自然回復を止める。
〇 【付与魔法】+【属性魔法:闇】のマジック
Lv.1取得:『ブーステッド・ダーク』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の魔力値を増加させる。また、MPの消費を抑える。
Lv.3取得:『プロテクション・ダーク』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の防御力を増加させる。また、『闇』の属性ダメージを減少させる。
Lv.3取得:『エンチャント・ダーク』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の攻撃力を増加させる。また、『闇』の属性ダメージを与えられるようになる。
Lv.7取得:『カースオブ・ダーク』
効果:MPを消費することで発動。一定時間、対象の筋力値を減少させる。また、MPの消費を増やす。
〇 【回復魔法】のマジック
Lv.1取得:『ヒール』
効果:MPを消費することで発動。対象のHPを回復させる。
Lv.3取得:『キュア』
効果:MPを消費することで発動。対象の状態異常を回復させる。
Lv.7取得:『トランスフォー・テクニカルパワー』
効果:MPを消費することで発動。また、同時にTPを任意の量消費することで、対象のTPを消費したぶん回復させる。
Lv.7取得:『トランスフォー・マジカルパワー』
効果:MPを消費することで発動。また、同時にMPを任意の量消費することで、対象のMPを消費したぶん回復させる。
Lv.15取得:『エリアヒール』
効果:MPを消費することで発動。対象範囲内のHPを回復させる。
〇 〈魔法使い〉のマジック
Lv.0~1取得:『○○・ショット』
効果:MPを消費することで発動。それぞれの属性の魔力の弾丸を放つ。
・『マナ・ショット』:【属性魔法】の有無に関わらず使える。魔力の弾丸。
・『フレア・ショット』:【属性魔法:火】を有するときに使える『火』属性の弾丸。
・『ウィンド・ショット』:【属性魔法:風】を有するときに使える『風』属性の弾丸。
・『ロック・ショット』:【属性魔法:土】を有するときに使える『土』属性の弾丸。
・『アクア・ショット』:【属性魔法:水】を有するときに使える『水』属性の弾丸。
・『ライト・ショット』:【属性魔法:光】を有するときに使える『光』属性の弾丸。
・『ダーク・ショット』:【属性魔法:闇】を有するときに使える『闇』属性の弾丸。
Lv.3取得:『○○・ウォール』
効果:MPを消費することで発動。それぞれの属性の魔力の壁を任意の場所に制作。
・『マナ・ウォール』:【属性魔法】の有無に関わらず使える。魔力の壁を制作。
・『フレア・ウォール』:【属性魔法:火】を有するときに使える『火』属性の魔法の壁を制作。
・『ウィンド・ウォール』:【属性魔法:風】を有するときに使える『風』属性の魔法の壁を制作。
・『ロック・ウォール』:【属性魔法:土】を有するときに使える『土』属性の魔法の壁を制作。
・『アクア・ウォール』:【属性魔法:水】を有するときに使える『水』属性の魔法の壁を制作。
・『ライト・ウォール』:【属性魔法:光】を有するときに使える『光』属性の魔法の壁を制作。
・『ダーク・ウォール』:【属性魔法:闇】を有するときに使える『闇』属性の魔法の壁を制作。
Lv.7取得:『○○・ランス』
効果:MPを消費することで発動。それぞれの属性の魔力の槍を放つ。また、MPを消費し続けることで槍を放ち続けることができる。
・『マナ・ランス』:【属性魔法】の有無に関わらず使える。魔法の槍を発射。
・『フレア・ランス』:【属性魔法:火】を有するときに使える『火』属性の魔法の槍を発射。
・『ウィンド・ランス』:【属性魔法:風】を有するときに使える『風』属性の魔法の槍を発射。
・『ロック・ランス』【属性魔法:土】を有するときに使える『土』属性の魔法の槍を発射。
・『アクア・ランス』:【属性魔法:水】を有するときに使える『水』属性の魔法の槍を発射。
・『ライト・ランス』:【属性魔法:光】を有するときに使える『光』属性の魔法の槍を発射。
・『ダーク・ランス』:【属性魔法:闇】を有するときに使える『闇』属性の魔法の槍を発射。
Lv.15取得:『○○・ブラスト』
効果:MPを消費することで発動。それぞれの属性の魔力の暴風を放つ。また、MPを消費し続けることで暴風を放ち続けることができる。
・『マナ・ブラスト』:【属性魔法】の有無に関わらず使える。魔力の爆風を放つ。
・『フレア・ブラスト』:【属性魔法:火】を有するときに使える『火』属性の爆風を放つ。
・『ウィンド・ブラスト』:【属性魔法:風】を有するときに使える『風』属性の爆風を放つ。
・『ロック・ブラスト』:【属性魔法:土】を有するときに使える『土』属性の爆風を放つ。
・『アクア・ブラスト』:【属性魔法:水】を有するときに使える『水』属性の爆風を放つ。
・『ライト・ブラスト』:【属性魔法:光】を有するときに使える『光』属性の爆風を放つ。
・『ダーク・ブラスト』:【属性魔法:闇】を有するときに使える『闇』属性の爆風を放つ。
〇 〈吟遊詩人〉の呪歌
Lv.0~1取得:『癒しの歌声』
効果:既定の歌詞を既定の旋律にそって歌う間、MPを消費し続けることで発動。聞いたものすべてのHPを回復させる。
特殊条件取得:『聖歌:ほしうた』
取得条件:〈神官〉に就き、スキル【呪歌】及び【属性魔法:光】を取得している状態で神官NPCに『聖歌:ほしうた』について訊ねることで、この呪歌の『歌詞カード』を得ることができる。
効果:既定の歌詞を既定の旋律にそって歌う間、MPを消費し続けることで発動。聞いたもののうち、善徳の数値に応じてHPを回復させる。また、悪徳の数値に応じてダメージを与える。