表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おじーちゃん、『姫プレイ』なう!?  作者: 堀〇
登場人物・設定資料など(※本編のネタバレ必至注意)
1/127

登場人物紹介

◇ 1章終了時までの登場人物紹介




〇 水無瀬みなせ 修三しゅうぞう


 主人公の『おじーちゃん』。平時のアバターは『くたびれた感じの老人』だが、AFOでは『赤髪の幼女ドワーフ』のアバター姿となり。プレイヤー名は『ミナセ』。


 五感の完全没入型VRデバイスが登場して間もない時代から半世紀以上もの長期に渡って人生の大半を電子仮想世界にダイブし続けてきた、VR技術の躍進に高く貢献した一人で。VR空間でのアバターを介した戦闘技術に関しては他の追随を許さず。システムに依らない任意での自身の体感時間の操作や、周囲の電子情報を収集、解析してアバターを中心とした一定範囲をまるごと知覚し、『視る』ことができる通称『範囲知覚』等の特技を持つ。


 愛する妻に先立たれ、子どもたちを育てきったことで『もう心残りはない』と満足して死んだ。はずが、娘二人の処置によって『脳』だけで生き永らえてしまったことで『生きる理由を失くして、ただ死んでいない状態』に陥るも、孫娘たちとの触れ合いから再び活力を取り戻す。


 なお、『おじーちゃん』が『姫プレイ』をしているかどうかについては諸説あるもよう?



〇 水無瀬みなせ 美晴みはる


 主人公の孫娘。現実世界では12歳の小学生女児で、母親に似て天然気味な元気っ娘。


 AFOでは桃色長髪の犬耳獣人のアバターを纏う、槍を手に元気いっぱい駆け回る〈斥候〉で、プレイヤー名は『みはるん☆』。


 じつは死んだ祖母・水無瀬 春恵はるえのクローンであり、その造形から言動に思考形態まで母・水無瀬 小春こはるによって祖母に似せて調整されてきた『デザイナーズ・チルドレン』で。前当主・水無瀬 修三しゅうぞうのために用意された存在であるため、そのことを察した兄三人はおろか親族一同に毛嫌いされ、攻撃されて育ったが、そのことをおくびにも出さずに周囲を楽しませようと振舞う生粋のムードメーカー。


 なお、体育の成績は抜群ながら、算数はちょっと苦手なもよう?



〇 鍵原かぎはら 志保しほ


 水無瀬 美晴のクラスメイトで親友の、現実世界では12歳の基本、無表情な少女。


 AFOでは金髪碧眼のエルフという姿で、パーティでは初心者二人を情報面から支える参謀役の〈魔法使い〉。プレイヤー名は『スィフォン』。


 パーティで唯一の試験版AFO時代からのプレイヤーだが、PK絡みで何か嫌なことでもあったのかβ版のキャラクターデータを引き継がず、新規でキャラを造り直している。


 なお、怒らせると『おじーちゃん』すら怯えるもよう?



〇 水無瀬みなせ 小春こはる


 主人公の娘で、美晴みはるの母。


 舞台となるゲーム『星霊幻想記~アイテールファンタジア・オンライン~』を生み出した一人にして、主人公のVRデバイスを造った希代のプログラマー。


 かなりのファザコンであり、母・水無瀬 春恵はるえを亡くして気落ちした父・水無瀬 修三しゅうぞうのために容姿から言動まで母に似せることにした疑似・天然。また、満足して死んだ父を姉・水無瀬 千春ちはると組んで『あたま』だけで延命できるようにしたが、その心までは救えず。ただ再び父の笑顔が見たいと願って母のクローン・水無瀬 美晴を産み。AFOという舞台まで用意して接触させたほどの、じつは作中もっとも優秀な存在。


 なお、末娘が12歳になる四児の母だが纏うアバターは随分と若々しいもよう?



〇 水無瀬みなせ 千春ちはる


 主人公の娘で、小春の姉。


 主人公の主治医であり、彼の使うデバイスを造った一人。


 なお、怒らせると妹弟がマジで怯える『すごいこと』をするもよう?



〇 C級冒険者のパーティ『山間の強き斧』のメンバー


・金属鎧を纏うリーダー格の『サモツ』

・〈斥候〉の『キマリ』

・遊撃担当の〈戦士〉、『エイギル』

・〈魔法使い〉の『アットマー』


 なお、パーティ全員が斧系の武装を持っているもよう?



〇 〈野伏〉のみの冒険者のパーティ『山林を駆け抜ける風』のメンバー


・リーダー格の黒い熊の獣人、『ジングソー』

・狼青年、『ギーシャン』

・黒豹の女獣人、『リュンシー』


 なお、全員が『ちょっと』考えることが苦手なもよう?



〇 クロード


 主人公がAFOをプレイし始めて最初に声をかけてきたプレイヤーで、後にPKとなって再登場したが、最後にはキャラクターデータを失ったもよう。



〇 その他


・アイギパンの冒険者ギルド受付嬢『アーリカ』

・クロードの仲間の回復役PK

・元祖天然系『おばーちゃん』こと『水無瀬みなせ 春恵はるえ




◇ 2章登場人物紹介



〇 水無瀬みなせ 恵二けいじ


 主人公おじーちゃんの三子の一人にして、財界にその名を轟かす水無瀬家の現当主。


 容姿、頭脳、身体能力のすべてが高スペックでありながら、その悉くでちはるこはるに勝てなかったという幼少期のせいか自身に対する評価が低く。また、なにかと肉親の情に流されがちな姉妹のストッパーにして、よくよくこき使われるポジションにつくことの多い苦労人。


 なお、娘がVR戦技選手であり、U-14女子の全国覇者だとか?




〇 デスティニー@アキサカ


 2メートル近い長身痩躯の中年男性で。左右で色の違うアフロヘア―に、濃い顎髭。星型のサングラスをかけたうえで纏っているのは『軍服』を模したデザインの皮鎧にマントという、普通であればドン引きされそうなアバターを纏う生粋の『ヲタク』。


 海辺の街キルケーに自身の趣味全開のお店『運☆命☆堂』を構える、自他共に認める変人プレイヤーで。本人曰く、『ロマン』を求め、布教するためにAFOをやっていると言う、常人には甚だ理解されないだろう存在ながら、一定数の理解者が居るという不可思議な……〈鍛冶師〉?


 なお、主人公おじーちゃんのことを女神かみとして崇めているとか?




〇 ダイチ(本名:大地だいち・A・ローゼンクロイツ)


 迷宮都市キルケーを拠点とする迷宮攻略専門の最大手クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』の代表クランリーダー。『主人公と愉快な仲間たち』こと『ヒーローズ』のリーダーで。2本の剣を手に敏捷値特化の攻撃役アタッカー兼回避盾というスタイルでAFOの最前線にて戦う、最上位のプレイヤーの一人。


 なぜか困っている女性プレイヤー(?)によく遭遇し、彼女たちの困難の解決に尽力すること。言動も含めてイケメンの好青年であることから、しばしば『主人公』などと呼ばれている。


 なお、ブラコンでシスコンなのかはともかく、ロリコンかどうかについては強く否定しているもよう?




〇 ドークス


 クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』所属の、『主人公と愉快な仲間たち』における唯一の盾役。筋骨隆々の巨漢というアバターを纏う、『ちょっと』お頭が弱いプレイヤー。


 なお、『脳まで筋肉』の略称である『脳筋』という蔑称を誉め言葉だと思っているもよう?




〇 エリーゼ


 クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』所属の、『主人公と愉快な仲間たち』における支援補助役バッファー。眉目秀麗な女性プレイヤー。


 なお、主人公おじーちゃんに『エリお姉ちゃん』呼びを指定して喜んでいるもよう?




〇 アイチィ


 クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』所属の、『主人公と愉快な仲間たち』における遠距離遊撃担当。表情の変化に乏しい毒舌美少女プレイヤー。


 なお、『罠感知』は得意でも地雷を踏み抜くことは多々あるもよう?




〇 カネガサキ


 クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』所属の、『主人公と愉快な仲間たち』における回復役ヒーラー


 現実ではアイチィの叔父である、パーティでは一歩引いた位置から保護者的な目線で助言することの多い、糸目の青年プレイヤー。


 なお、パーティ内では参謀的な立ち位置であるが、無表情エルフ少女が居るときはここぞとばかりに軍師的な立ち位置を押し付けるとか?




〇 ジューシー


 プレイヤー名『デスティニー@10Cジャア』。赤を基調とした軍服と礼服を混ぜたような衣服に白い仮面装備という格好の男性アバターを纏う、中身女性。


 海辺の街キルケーの『運☆命☆堂』店員の一人で、主に布製品を〈服飾師〉に就いて【裁縫】で造っている。


 なお、現実では女性であることを隠す気はあまりないもよう?




〇 オワタ


 手作りのTシャツが生える眼鏡の青年で。プレイヤー名『デスティニー@小和田でし』。


 海辺の街キルケーの『運☆命☆堂』店員の一人で、主に店長であるアキサカとともに製品のデザインについて手掛けている。


 なお、『作品』の『原作再現』については並々ならぬ拘りがあるもよう?




〇 ローズ(本名:河豚ふぐ・A・ローゼンクロイツ)


 深紅の巻き髪と狐耳と尻尾が特徴的な美少女アバターを纏う、口調から立ち振る舞いまで完璧な令嬢で。『パーティに一人は欲しい』という〈職〉と【スキル】を突き詰めた、支援補助特化の多技多職マルチプレイヤー。


 クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』の一員にしてダイチの妹。


 美晴、志保と同じ学校に通う同級生で。12歳という年齢にしては大きな胸のアバターに対して、現実では絶壁。


 なお、ツンデレとブラコンなことを他人に気づかれていないと思っている?




〇 カホ(本名:鍵原かぎはら 嘉穂かほ


 9歳時点の志保の姿アバターを主軸に、褐色の肌色に金色の瞳。黒い猫耳と尻尾を生やした外観のアバターを纏う少女で。プレイヤー名は『カホ@くろネ子』。


 志保の双子の姉で、9歳時点で『あたま』だけとなり。志保とケンカ別れしてからはオフラインのゲームと過保護な両親に囲われて過ごしてきたせいか他人を疑うことを知らない、年齢の割に精神年齢の幼い少女。


 2章時点では海辺の街キルケー近郊の『蒼碧の洞窟』を根城に、訪れたプレイヤーすべてを教会送りとする最強のPK『亡霊猫ファントム・キャット』をやっていた。


 なお、ぜっさん友だち募集中だとか?




〇 ダストン


 2メートルを優に超えている筋骨隆々のスキンヘッドにハチマキを巻いた、「海賊だ」と名乗られれば誰もが信じるだろう無精ひげだらけの強面の巨漢。プレイヤー名は『ダストン親分』。


 海辺の街キルケーを拠点とする2大クランの片翼、クラン『漁業協同組合・おとこ組』の団長クランリーダー


 なお、若いころにはVRゲーのなかでナンパや何やらいろいろしでかしていたもよう?




〇 ジャッジさん


 常に柔和な笑みを浮かべた青年神官で。運営直轄のNPC。


 なお、じつはけっこう高レベルなんだとか?




〇 ザーガス


 山と森に囲まれた街アイギパンにある武器防具屋の店主であるドワーフNPC。


 すぐ頭に血が昇って手が出るが、昔かたぎな職人気質なだけで悪い人間ではなく。面倒見は良い、主人公おじーちゃんの〈鍛冶師〉の師匠。


 なお、子どもには甘いようで、小っちゃい弟子が何人もいるとか、いないとか?




◇ 3章終了時までの登場人物紹介



〇 水無瀬みなせ はじめ


 主人公の孫娘。現実世界では13歳の白髪おかっぱのメカクレ中学生女児で、財界にその名を轟かす水無瀬家の現当主の一人娘。


 AFOでは光に当てると銀に光る白髪に、前髪で顔の半分を隠す現実同様の髪型に、つねに閉じられた瞼の奥に朱色の瞳を隠す、額の左右に小指の先ほどの角を有する鬼人きじん種のアバターを纏った年齢より幼い体躯の侍少女。プレイヤー名は『座頭一(ざとういち』で、呼び名は『イチ』。


 彼女は『次期候補筆頭』という立場と、生まれつき『手元が朧げに見える程度の視力』のせいで『誰か』に攻撃されることが日常茶飯事であったため、基本的に他者を信じることが出来ず。また、近寄ってくる者は利益に寄生しようとする誰かであったり、特定の誰かと近づくだけで『その相手までが傷つけられ、居なくなる』ことが多かったせいで、基本、ぼっち。


 似たように親族一同に攻撃されていた従姉妹の水無瀬 美晴みはるぐらいしか安心して交流できる相手が居らず。心の拠り所であった母を喪ってからは心神喪失状態になるも、前当主に預けられ、VR戦技を叩きこまれることで初めて自信を得ることに成功。U-14VR戦技大会の覇者にもなり、自身を救ってくれた祖父を『師父しふ様』と呼んで慕っている。


 なお、「とりあえず、斬る」は敬愛する師父しふ様が教えた最初の処世術だとか?



〇 アレキサンダー・梅山


 基本、怒鳴っているようにしか聞こえない大声で話す中年男性プレイヤー。


 クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』には『攻略組』の一員となるべく入団し、それなりに頭角を現しそうであったのに『代理監督さま』に使われ。主人公ミナセと対することになった時点で結末が決まってしまった、運の無い中間管理職の男。


 なお、イベント後は以前にも増してキツイ中間管理職的な立場になったとか、ならなかったとか?



〇 アシェリー・グランフィールド


 ちょっとキツイ印象を他者に与える、仕事のできるキャリアウーマンを思わせる三十代半ばを過ぎただろう中年女性の姿アバターのプレイヤー。


 クラン『薔薇園の(ローズガーデン・)守護騎士キーパー』に所属し、他の多くのプレイヤーとは違って自身の『立場』や『役職』を何より大事にしているため、『上』と見たものには阿り、『下』と見たものへの態度は文字通り見下すようなそれ。


 イベント中に『上司』から頼まれた諸々の工作の果て、主人公ミナセや代表とぶつかりあって退団させられ。最終的にはBANされた。


 なお、某・作戦参謀が直接BANできなかったことで舌打ちされたとか?



〇 自称・最強のプレイヤー


 以前、ダイチにゲームの大会で負けて以来、逆恨みしていろいろ画策した男。


 AFOでは金にあかせて作らせた美少年のアバターを纏う、自称・最強のクラン『月光ムーンライト・聖騎士団パラディーン代表クランリーダー


 なお、最後の最後まで名前を呼ばれることも覚えてもらうこともできなかったもよう?



〇 ギギーネ


 鉱山街『カベイロス』のまとめ役。筋肉がっしりの短足樽体系で髭もじゃ団子花の一般的な『ドワーフ』の中年女性のなりをした、姉御肌の女頭領。


 頭が固い職人肌で、よく分からないものや曲がったことが大嫌いで。とりあえず、拳骨を落としてから、という性格ゆえか多くの冒険者NPCにも恐れられている。が、主人公ミナセ子猫カホのような『見るからに拳骨一発で死んでしまいそうな小さな存在』には甘くなるようで。結果、すっかり二人に絆されてしまった。


 なお、アイギパンの冒険者ギルド長の実姉だとか?




◇ 幕間登場キャラクター紹介



〇 テキトー民


 ごくごく普通の、しがない中年男性そのままの姿をした〈魔法使い〉のプレイヤー。


 なお、検証班に協力してPKされたのに、検証まえにもう一人の協力者に裏切られ、けっきょく無駄に教会送りになっただけという、なかなかに運の悪さを持つもよう?



〇 熊の薬屋さん


 現実世界では190センチに迫る長身にド貧乳。目つきの悪さと相まって敬遠されがちだった見た目を、獣人度を弄って『服を着て歩く細身の熊』にしか見えないアバターにした女性プレイヤー。


 なんの因果か、守銭奴らしいアイギパンの薬屋の店主ばばあに弟子入りし。良いように使われつつAFOをそれなりに楽しんでいる口下手さん。


 なお、とある黒猫幼女といっしょに草刈りするのが最近一番の楽しみだったり?



〇 廃神あすたろっと


 AFOでは白金色の長髪を靡かす、外見幼女の、じつは成人女性のプレイヤー。β版からソロで『攻略組』だった生粋のゲーマーで、本名は『水越みずこし 明日葉あすは』。


 一度決めたことを実直にこなし続ける頑固でまっすぐな彼女は、AFOでは珍しく【強化】系【スキル】を多数取得している。


 なお、ひょんなことから再会したかつての同級生に従うのに最近ではちょっと懐疑的になってきたり?



〇 検証班


 AFOにおける検証、実験を一手に引き受けていた頼れる元・委員長。称号【七色の輝きを宿す者】を発見し、公表したことで一気に≪掲示板≫で一目置かれるようになったが、悪徳カルマ関係の検証に際し、協力者に裏切られ、最初のキャラクターデータを消失。


 失意のなか、再会した廃神ちゃんに勇気をもらい。『のえる@検証班』というプレイヤーネームで、合法ロリの相方とともに再起を誓うのであった。 


 なお、プレイヤーとしては一流の廃神ちゃんと、どっかのテキトー魔法使いを手下に、イベントではいろいろな検証が捗ってホッコリしていたとか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ