表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オートバイ  作者: そぼろはるまき
第一章「不登校の少年」
1/35

第1話「不登校の少年」

 高校受験に失敗した少年、れんは無気力に学校に通う高校一年生。

 この春から通っている神奈川県立K高校に同中(おなちゅう)の友達はいなかった。

 中学最後の一年は受験勉強の日々だった。友達はみんな第一志望のA高校のある隣町に行ってしまった。

 来るつもりがなかった学校に通う毎日はつまらなかった。つまらない顔をしていると集まってくるのもつまらない奴らだ。

 入学三日目にトイレに呼び出されてつまらないことになった。

 来たい学校じゃなかった。怜は学校に行くのをやめた。

 親と担任の若い教師、周りの大人は不登校の少年が面倒だ。

 怜を学校に行かせないと気がすまない。

 担任に頼まれて毎朝家まで迎えに来るイジメっ子たち。

 両親は彼らに怜をお願いすれば安心した。

 怜の言葉は誰にも届かない。

 虐める奴らは感謝されて怜を虐める。

 大人に褒められながら今日も怜をトイレに連れ込む。

 友達にも大人にも、失望した怜の心は何も感じなくなった。

 怜の視界は灰色になった。

 なんだかもう生きていても仕方なくなった。

 怜はつまらない人生を終わりにしようと考えた。

 明日の朝、学校に行く途中の踏切で全部終わりにする事に決めたら、なんだか清々しい気持ちになった。

 久しぶりに家族が揃った朝食で、怜は笑顔で学校に行くと両親に言った。

 父親が泣いた。母親も泣いた。

 怜の心はピクリとも動かなかった。


 怜は、死ぬことをやめる事にした。なんだかすべてがバカバカしくなった。

 その日も迎えに来たイジメっ子たちと学校に行った。

 トイレでそいつらを殴った。泣いて謝るそいつらを無表情でただ殴った。

 自分には何もないことに気づいてしまった怜に、怖いものはなくなってしまった。

 いつ死んでも良い。

 怜は死ぬまで生きる事にした。

 怜は自由を手に入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ