表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

まるで別物、体の左に在る腕と脚。(脚)

コレまたベッドでの施術。

今回は横になり背中を預けて足を投げ出す。

補助して頂きながら膝曲げに蹴り足で膝を伸ばしの繰り返す。

とにかく膝周りの筋肉をより起こし強化する目的があるみたいです。

足の筋肉のつき具合を、チェックするマッサージはむず痒いです。

言うほど筋肉と神経の繋がりが曖昧になっているらしくほぐれるほど動かしてないのも現実です。

また余暇の時間。テレビか本か携帯か。

そう携帯が大変でした。

感覚のズレがあるのです。

打ち間違いが多い。

押しているつもりが別のところを押すと言う精度の低い事になる。

どうも空間の把握がとても苦手です。

判断をするのも苦手です。

色々不具合を抱えています。

そりゃベッドの中が一番安全です。

さて、次は言語療法士さんの登場です。

会話はできていましたが左頬は麻痺がありマッサージに発声練習が日課にでした。

どうも経過が良く明日から半固形の食事に昇格できるらしいです。

この人がキーパーソンだったとは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ