表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

まるで別物、体の左に在る腕と脚。(腕)

作業療法は腕の使い方としてまず伸ばしたり縮めたりを繰り返し外からの刺激を与える事と筋肉の付き方の確認かねてマッサージを施して頂く事から始まりました。

それから袖机の雑巾掛けの円運動をする事で腕の筋肉増強をする事になりました。

指の力をつけるための器具を使い筋力トレーニングなども行っていました。

最初は全く動かなかった腕は机から下ろすのに重力に頼って垂らすと間髪入れず指摘が。

作業療法士さん「それはよろしくない。」

どうも自発的に動かす。

そう、意識して動かす事が大事な様です。

とは言っても感覚もほぼない腕に動けと念じても微動しかしない。

ただ頼れるのは先生達のみ、着いていく他に道もない。

ほぼ毎日コレが作業療法の日課となる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ