表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/29

少女の主(1)

前回説明回っぽくなったので、少しでも行動したいッッ!!


「よく来たな。体調はどうだ?」


厳つい顔で話しかけてくるこのおじさんはこの家、ファルファード公爵家の現当主―レイフォンドさん。

相手が相手なので私も水色のドレスを着せられている。

一応病み上がり、ということでコルセットの地獄からは免れたけどね。


「はい、大分よくなりました。ご心配ありがとうございます」


美味しいご飯も食べられたし。

一応この世界についても少しは分かってきたところだ。

三千年で人類は色々変えすぎた!とも思うけど。


「して、アミスといったか?お主は何者じゃ」


!? いきなりドストレートな質問来たよ!

え、もっと遠回しに聞いたりしない?

この人天然か何かなの?それとも私なめられているの?


「分かりません」


エルガスト王国が剣、カルディア公爵家の長女アミスです。

何て言ったら、絶対不審者扱いじゃん!

エルガスト王国ってどこよ!ってなるし。


あ、じゃあ。

前世持ち転生者の〈氷の戦姫〉アミスでーす★

って言っていいですか?!

あ、駄目ですか。そうですか。


「ほぉう?自身のことを知らぬと申すのか?」

「はい。残念ながら私は名前以外覚えておりません。なぜここにいるのか、ここはどこなのか。私はどこにいたのか。すべて覚えていないのです」


一つ確かなのは、何かがあって私がこの家に運ばれてきたってことぐらい。


「なるほど。わかった。その様子だと親についても覚えていないのであろう?」

「申し訳ございません」


母親は生まれてすぐに死んで、父親は私を少佐に任命して戦場に送り込みましたよ。兄もいたけど妹に少佐になられて恨まれていたし。

まぁ、お陰様で何故か今ここで生きていますがね…!?


「…ではアミス。貴殿にはここで働いてもらおうと思う」


…え、マジか。話の展開が少し早すぎるんですが。

もしかして私が知らないうちに話が進んでいた―?


というか、てっきりどっかに送り込まれるか、少量のお金を渡されて野放しかと思っていたわ。


「働く、と申しますと?」

「うむ。貴殿はまだ幼い。一人ででは生きていけぬだろう?メイド辺りが妥当だと思うが…何か希望はあるか?」


希望…?

屋敷の役職としては料理人や庭師とかもあるんだよね。

でもずっと戦場にいたからそういうのやったことないしなぁ……

出来ること―強いて言うなら……


「では、護衛で」


戦うことしかできん。


「は?お主は戦える、と申すのか?」

「はい、恐らく戦えるかと」


少しだけど体にも慣れてきたし、千人くらいまでなら余裕かな。

魔力も回復してきていて、最上級魔法は無理だろうけど上級魔法程度なら連発可能―ってところだね。

うん。若いっていいね!(?)


「―では一本、お願いできるかな?」


……これは…力試しってことだよね?

つまりは護衛に成るに足りる才を持っているかの確認、か?


「貴方様と…ですか?」

「そうだ。なにか問題はあるか?」

「特にございません」

「では訓練場に移動だ。ついてこい」



***********



何故だ。

何故同じ公爵家なのにここまで違う!!

私も公爵家の生まれだけど、こんな整備された訓練場なかったよ?

さっき通り過ぎてきたバラ園や温室も綺麗だし、でかいし……

この試験に合格出来たらここで働けるんだよね?

なんかすごいやる気出てきたかも。


「いつでも良いぞ?」


そう言って大剣を構えるレイフォンドさん。

戦場慣れしているのか構え自体は悪くない。

でも質より量って粗さを感じる。


そういう私の手には双剣。

レイピアじゃないどころか、小さい子が剣を二本も持つことに驚かれたけど…まぁいいじゃん。

理由は簡単、剣一本で攻撃するより二本で攻撃した方がなんか強そうじゃない…?

私は質も量も確実に狙いますからねッ!


「では、失礼します」


一応雇い主になるかもだし、断りを入れてから駆け出す。

私とレイフォンドさんの距離は大体十メートル。

距離を半分まで縮めてから姿と気配を消す。


「―!?」


まさか私が魔法を使えるとは思っていなかったのか、目を見張る主人様(仮)。

ふっふっふ~、戦場ではその一瞬が命取りなのです。


「―ここかっ!」


背後から剣を振るうが抑えられる。

気配は消していたから超直感の天啓でも持っているのかな。


おじさんと外見七歳の少女じゃ鍔迫り合いになったとき負けるに決まっている。まぁ、光系魔法を使うなりやり方はあるんだけど―


今日はもう

勝負はついているよ。


「ふっ―――」

「なっ!?」


鍔迫り合いをしている反対側から首筋に剣を当てる私。

レイフォンドさんは幽霊でも見たかのように目を大きく見開いている。


「勝負あり、です」


剣を下ろして微笑めば、彼も苦笑した。


「あれは土魔法か」

「はい、私の分身人形(コピードール)です。気配を消して、すぐに作ったんですよ」


もう一度分身人形を作り上げて、種を明かす。

レイフォンドさんは呆れたような苦笑をして、どこか嬉しそうに口を開いた。


「無詠唱か……うむ。お主を雇おうではないか」

「えっ!やったー、ありがとうございます!」


分身人形とハイタッチする私。

これで衣食住の心配はいらなくなったぞー!


「ではアミス。お主の主人を紹介しよう」

「…………へ?」


私の主人って、レイフォンドさんじゃないのぉぉぉおおおお!?






To be continued・・・・・



感想、ブックマーク待ってまーす。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ