表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Arousal of NPC‘s  作者: ネコのうた
Chapter 2/二番目の国
109/129

№109 懲らしめるべく②

[木製階段]の中心あたり。

“狐の半獣である男性ガンナー(銃士)”の近くには、“人間の女性黒魔術士”が佇んでいる。

こうした敵と、“少年黒魔術士のソソ”が、ほぼ同時に、

「アイスボール!」

【氷の玉】を放つ。

相手のは直径15㎝だが、ソソのほうは直径30㎝だ。

よって、ぶつかった【敵のアイスボール】が砕けた。

ソソによる【氷の玉】は、そのまま進んで、女性魔術士の胸元に当たる。

この箇所が、〝ピキピキピキッ〟と凍り付き、〝パリン!!〟と割れたことで追加のダメージを負わせた。

一方、“狐の半獣”が[リボルバー銃]を構え直す。

そうした右腕の内側に、“アーチャー(弓術士)のサザミン”が()った矢が刺さって、消える。

【混乱】を付与していたらしく、あちらのガンナーは、1階にいる“熊の半獣らしき男性戦士”の背に発砲した。

怪我した“熊の半獣”は、頭領の左斜め前に立っていた事から、幹部であろうと思われる。

ちなみに、[棒状のモーニングスター]を所持していた。

戦士の右隣には“人間の女性シールダー”が見受けられる。

ここへ、“熊の半獣”が[武器]を振り下ろす。

それを、“人間の女性”が[大楯]で防ぐ。

さておき。

【アサシン】らしき“犬の半獣である男性”に、【シーフ(盗賊)】であろう女性の“人間”&“兎の半獣”が、ダッシュしてきた。

これらに対し、まずは“ダークドッグ.Jr”である“ダクドニア”が【火の玉】を吐く。

その【ファイヤーボール】が“犬の半獣”にヒットして〝ボウッ〟と燃える。

“リン”こと“メスのゴブリン”が繰り出した[木槍]は、“人間の盗賊”に右へと()けられてしまう。

こうした敵の左腕を、“メスのキラービー”である“メラービ”が[針]で刺す。

それによって、【麻痺】になった“女性シーフ”を、リンが攻めていく。

同じタイミングで、“兎の半獣”を、“女性銃士のスイ”が[ライフル]で撃つ。

[弾丸]が右肩に当たった“盗賊”は、付与されていた【ストップムーブ】によって、移動のみ封じられた。

ここに近づいたのは“オスのディザートポイズンスコーピオン”だ。

“砂漠の毒サソリ”である“ディズオン”が、“兎の半獣”の腹部を[毒針]で突く。

その(かん)に、“犬の半獣(アサシン)”は、サザミンによる[矢]が、左鎖骨にヒットし、やはり【混乱】に陥った。

これによって、すぐ側にいた“人間の男性戦士”の右側面を[短剣(ダガー)]で切りつける。

そっちを気にしてしまった戦士に、“リーダーのシリウス”が[スクラマサクス(片刃の直刀)]を払う。

ダクドニアは、迫って来ていた“豹の半獣らしき女性剣士”へと、【火の玉】を放つ。

このタイミングで、“女性魔術士”にスイが[ライフル銃]で発射し、“狐の半獣”にソソが【サンダーボール】を飛ばす…。


数分が経った。

サーヴァント達は、既にタイムリミットを迎え、姿を消している。

“狸の半獣である女性武闘家”と“人間の男性剣士”や“人間の青年盗賊”に“兎の半獣である女性シーフ”が、両膝を着いて項垂(うなだ)れていた。

その全身は半透明になっている。

つまり、【戦闘不能】だ。

正気に戻っている“犬の半獣”を、“騎士のサーガ”受け持っていた。

しかしながら、スピードに翻弄されており、防御に専念している。

一方で、“アサシンのシエル”が“人間の女性盗賊”とバトルを展開していた。

更に、“武闘家のサイザー”は、“人間の男性アサシン”と激突しだす。

“虎の半獣である女性騎士”を追い詰めているのは“武士のソリュウ”だ。

こうしたなか、“少女剣士のシューラ”が、“豹の半獣”と闘っている―。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ