新年の滑り出しは
こんにちは、皆さん。地元は雪予報が出ていますが、今のところ本格的には降っていません。
新年も半月を回りましたね! いかがお過ごしですか?
私は仕事で約二ヶ月の繁忙期の山場を越えて、ほっとしているところです。あとは今年度中の契約更新が叶えば、言うことないんですが。
お正月に出した年賀状がきっかけで、二人の友人と久しぶりに会うことになりました。
会おう会おうと言いながら、なかなか実現しませんでしたが。…この年(51歳)になると、家族のこととかいろいろあるんですよ。でもまぁ、重い腰を上げれば実現することなので、フットワークは軽くいきましょう(笑)
友人の一人はお酒が大好きなので、居酒屋で語り合うのがいいかもなぁ。あ、もう一人も割とお酒強いんだった。先約があって、とある神社へ行こうという約束をしているため、二月下旬頃に梅の便りが届いたらまた連絡する予定です。
居酒屋で話が弾みそうな友人は、小学生時代から知り合って友達になっていて、地元の劇団員をするなど活発で明るい元気な人なんですよ。年賀状では、いろいろあるけど、と書いてきていて。そうだよねぇ、何もないなんてわけにはなかなかいかないよね、と共感。その辺りのことも耳を傾けつつ、私のことも話せる範囲で話して。近々の展望など聞けたらなぁと思っています。コロナ禍で毎年一回のペースで開催していた演劇が取りやめになっているので、今は別の活動をしているかもしれません。それくらいバイタリティー溢れる人なので。
もう一人の友人は、高校時代からの付き合いです。
高校生の娘さんがいますが、食べるのが好きで、おっちょこちょいな(本人談)、聞き上手な人。よく私の夢の話を楽しそうに聞いてくれていましたけど、大人になってもその空気感は全然変わっていません。生徒会に自ら立候補したり、英会話クラブを起ち上げたり、高校生の頃から活発な人ですが。その積極性はPTA行事にも発揮されて、なんかその界隈で有名になってそうだな、と(笑)。
二人に会ったら、こちらまで元気になれそうです。
新年に相応しく、華やかでいいんじゃないでしょうか。