表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: あ
燈和=フラデリカ編
22/34

間章『明日ガ為』

前回の爆発で物語が終わらないってことは....無事なんだろうけどさ。

本当に死と隣り合わせな世界なんだね。

長生きしたいなら気楽に異世界転生なんて望むものでも無いんだろうね。

「なるほどですねぇ、先の衝撃はそういうことでしたか...。しかし、皆様ご無事で我が国へ辿り着けたことを嬉しく思います!ようこそ、マーベラットへ!パチパチッ!」


「は、はぁ...」


 まるで『無事に辿り着くとは思わなかった』という様な言い回しにも聞こえないでも無いが、それは置いておく。


 今氷戈たちが居るのは、マーベラット国中央に位置する宮殿である。

 宮殿とはいっても国の面積に比例して小さく、装飾もそこまで豪華というほどでは無い。

 目の前には玉座、そこへ続く床には豪華な装飾のレッドカーペットが敷かれており、ここは言うところの『謁見の間』なのだろう。


 しかしマーベラット国王は、玉座に座るどころか氷戈たちの目の前まで来て激励の言葉を述べるとともに無邪気な拍手を披露している。

 これに介戦組織『茈結しけつ』から派遣された10名弱の面々はポカンと口を開ける。


「あっはは。このテンションは...違ったかな?」


 横一列に並んだ唖然とする顔を見て、国王は気まずそうに言う。

 そこへ唯一、唖然としなかった者が切り込む。


「その能天気さは相変わらずだな、アイネス。・・・ヒョウカ(こやつ)が居なければ余()は仲良くあの世で貴殿を待つ羽目となっていたというのに」


 あの爆発の威力は凄まじく、それこそ数キロ離れたマーベラットにまでその衝撃が届いていたと言う。

 爆発の主成分は超高濃度に圧縮された源素であったらしく、氷戈は自身のカーマにより無傷。直前に『氷牢結誅ひょうろうけっちゅう』で仲間全員を氷に閉じ込めていたため、死者どころか負傷者すら出なかったのである。

 しかし『氷牢結誅ひょうろうけっちゅう』を仲間に使用したのは爆発を予知していたからではなく、あくまで催眠効果の打ち消しを試みたからである。全員助かったのは天命が味方したと言わざる負えない。

 その後数分で仲間への催眠は解けたものの、これ以上マーベラットへの到着時刻を遅らせる訳にもいかなかった一行は調査をする間もなく現地を後にし、今に至る。


 だがアイネスはそこには触れず、別にある当然の疑問を投げかける。


「そうだよ!ここに来るまでの色々は聞いたけれど、君が付いてきてる理由は聞いてなかった。・・・明日にはここは戦場になる。それは分かっているのかい、ギルバート?」


「無論だ。余がここに来た目的は、明日繰り広げられる()()()()()()()を見届けるためである」


「んー。つまり、観光に来たのかな?」


「ふはは!観光か...。ふむ、そうなのかもしれんな。・・・しかし場合によっては余も加勢しようぞ。マーベラット(ここ)が敵国の手に落ちるのはいただけんのでな」


「本当かい?それは心強いよ、ありがとう!・・・でも死なないでね?とっっっっっっっても面倒なことになるからさ、僕が」


「戯け。そこらの落とし前くらい自分でつけるわ。貴殿の知る余はそんなに無責任か?」


「うーん...無責任というか、無計画かな?」


「なっ!余が無計画だと!?此度の作戦への参画も綿密な計画のもとに...」


 カッとなったギルバートは反論を試みるも、彼の隣に居る側近のアゾットに阻止される。


「なーに言ってるんですか。陛下の無茶振りのせいで二日も到着が遅れたんじゃないですか」


 この言葉に『茈結』のメンバーは全員もれなく頷く。

 横一列に並んだ頷き顔にギルバートは気まずそうにする。


「ああ、それで遅れたんだね?まぁ事前にリグレッド君から『着くんは前日やろな』って言われてたから驚きはしなかったけどね」


彼奴あやつ、いつの間に...」


 完全にギルバートの威勢が削がれたところで、アイネスは部屋の出口まで歩き手招きをする。


「さぁ皆さんこちらへ。時間がないのは事実だけど、だからって立ち話っていうのも失礼だからね。・・・じっくり座って、お茶をしながら話そう。明日の作戦について」


 そう言われると一行は縦一列になって彼へ続いた。


 予想だにしない巨大爆発のせいで上の空になっていたが、氷戈はここで改めて実感した。

 明日には国対国の戦争が始まるということ。

 その作戦の一角に自分が居ること。


 なにより『()()()()()()()()()()()()()』ということ。

 この2年。それだけを考えて血の滲むような努力をしてきた。死ぬ思いで修行し、実際に任務に出て何度も死にかけた。


 過去のトラウマのせいで『死』に人一倍恐怖感があるのは自覚している。『死』がぎるたびに、思い出してしまうから。今でもそれは変わらない。


 けど。それでも、だ。

 やらなくちゃいけない。会わなくちゃいけない。取り戻さなくちゃいけない。


「俺の...宝物だから」


「ん?何か言ったか?」


 前を歩いていたイサギが聞く。


「・・・明日、絶対勝ちましょうね」


 イサギはいつにもなく真剣な教え子の姿を見て目を丸くするも、珍しく笑って肩を叩いた。


「へっ、そういうのは当日に言うんだよバカたれが」


「痛っ!・・・先生手加減知らないんですから勘弁してくださいよ...」


「ん?どうやら鍛えが足らんようだな?帰ったらキッチリとシゴいてやるから覚悟しておけよ」


 こうして一行は、午後残りの全ての時間をマーベラット軍との合同作戦会議へと費やしたのだった。



この世界の王様はどことなく緊張感が無いよね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ