第九話『フェアリー』
「つまり「しゃべる」のスキルを持っていそうな種族を探せばいいのか」とライオンは言った。
「正解!」へびくんは笑顔で答えた。
「『しゃべる』スキルを持っていそうなモンスターってどんなのがいるんだ?」
とライオンが私達に訊ねる、サブカルチャーの知識は二人にお任せという感じだ。まぁ、これから覚えることも多そうだし、まあいいかなと思う。
「うーん、やっぱりボスクラスなのかな、魔王とかはしゃべるイメージよね」
と、私なりの意見を言ってみる。
「そうだね。あとはフェアリーとか!」
と、へびくんが付け加えてくれた。
「フェアリー!!」
と、私のテンションが上がる!!
それは乙女っぽい!!
それはいいじゃない!!
妖精とお話!!それはいいじゃない!!
そうだ、モンスターって言ったって、凶悪なモンスターばっかりじゃないんだった。
フェアリーかなりいい!!
私には癒やしが必要だわ!!
「フェアリー?妖精か?」
と、ライオンが反応した。妖精は知っているらしかった。
一般的なのかな、妖精は。
「妖精はわかるんだ?」
と私がサブカルチャーに詳しくないライオンに訊ねる。
「ああ、妖精は映画にでてくるからな。ゴブリンもわかる、しゃべるゴブリンもいるよな、お金大好きなやつ?」
と具体的なエピソードも付け加えるライオン。
映画は見るんだな。一般的な男子ってそんな感じなのかな?と思った。
「ああ、あの有名なファンタジー映画かぁ」
と私はなんとなくどの映画なのか分かった。
「ゴブリンも喋れるかもね、喋れない作品も結構あるんだけどね」とへびくんが言う。私のイメージだと、ゲームでは喋らなくて、映画だとしゃべる感じかしら。
「フェアリーとゴブリンどっちがいい?」
と、これから探しに行く、『しゃべる』スキルがあるモンスターどちらがいいか、私とライオンの二人に聞いた。
「フェアリー!フェアリー!フェアリー!!」
と私は連呼した。
「これで三票だから、決まりね!」
と、鏡で練習したスーパースマイルを見せた。
これが女子高生力!
しかし、いまはヤギなのだ。
どういう表情になってるのか、怖くて確認はできない。
そこは、深く考えないでおこう・・・。
「ゴブリンなんてわざわざ見たくないわよ!!妖精さんに会いたいわ!!」
と背景に花びら全開にして、乙女モードの私。
「その三票は一体どんなルールなんだよ・・・」
と呆れ顔の王子系イケメン風のライオン。
「まぁ、三票取られちゃったんじゃ仕方がないよね!」
とキラーンと歯を光らせながら言う、マイルドイケメン風のヘビくんが私のルールを採用してくれた!
キュンとするところだろう。私が女子高生で彼が男子高校生だったら。
残念ながらイケメンだけどヘビなのだ。
そして、もっと残念なことに私はヤギなのだ。
とても残念なことに、恋には落ちなかった。
「じゃあ、フェアリーを探しにいこっか!」
とへびくんは微笑んだ。