表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

通報

「通報、した方がいいんじゃない?」


再び、千鶴は言った。


畠山は胸がドキッとした。


正直、自分がやってない以上今一番犯人である可能性がある千鶴にとにかくこの場から離れてほしい。


できるだけ刺激しないように畠山は言った。


「うん。そう。そうなんだけど。今通報すると、絶対に犯人扱いされて、大変な事になると思う。だから千鶴は帰った方が」


「別に構わないけど」


「べ、別にって」


「やってないんだから」


「、、、」


「じゃあ」


畠山はズボンのポケットを弄り、自分の体温で少し熱くなったスマホを取り出した。


1


1




ダイヤルを押し通話ボタンを押そうとした。


「いや、、、やっぱり帰ってくれ」


「どうして」


「君が何故ここに来たのか、何故入れたのか、正直、聞きたいことは山程あるんだけど。

とにかく今は帰ってくれ」


千鶴は黙っている。


「また連絡するから。頼む。今日は帰ってくれ」


少し怒気を混じらせた声になる。


「わかったわ」


何故か頑なだった千鶴は、突然玄関の方へ歩き出した。


下駄箱に入れていたらしいミュールを取り出し、淡々と履いた。


下駄箱に入れていたから帰ってきた時に気付かなかったのか。畠山は思った。


「じゃあね」


「ああ」


畠山は玄関の方は向かずに挨拶を返した。


ドアの開く音がして、閉じる音がした。


廊下の扉は開かれたままだ。


「くそ。なんだってこんな事に」


「どうすればいいんだ」


畠山が千鶴を無理にでも帰らせたのは二つの理由があった。


一つは千鶴が犯人かもしれないと思い一刻も早く離れたかったからだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ