表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

第3話 逢瀬(1)不倫の密約

眠っていたはずの直美が突然寝返りをうって僕の方に向きを変えてしがみついてきた。そしてはにかんでいるのか、いたずらっぽい目をして僕に小声で聞いた。


「目が覚めた? こうなったことを後悔している?」


「いや、君の方こそ後悔していないか? 僕があんなことをするとは思ってもみなかっただろう?」


「昔のあなたならね。でも試してみたくなったの。だから私の部屋に誘ってみたの。私のせいにしていいから」


「君のせい? 誘った? あの時拒絶されたら、久しぶりに会った親愛のハグだと言おうと思っていた」


「あなたらしいわ、少しも変わっていない」


「お見合いの話をした時のこと覚えている? その時、僕は君にそっけない返事をしてしまった。挨拶状をもらって君が結婚したと知った時はショックだった。君を手放すべきではなかったと後悔した。それで君のことはずっと心のどこかにあった」


「また、会えるかしら?」


「いいけど、できればまた会いたい」


「よかった。勇気を出してあなたを誘惑して」


「誘惑? いや、僕の方こそ、君を誘惑してしまった」


「後悔していないでしょう?」


「ああ、もちろん」


「お互いにパートナーには分からないにして会いましょう」


「僕は君の家庭を壊すようなことはしたくない」


「私も主人を悲しませたり困らせたりしたくありません。ただ、あなたと会いたいだけ」


「分からないように会うのは難しくないか?」


「難しくはないわ。あなたはお母様のお世話で帰省しているのでしょう。私もそうですから。それなら今回のように疑われずに会う機会は作れるわ。帰省の間隔はどれくらい?」


「一昨年末に親父が亡くなってからだけど、母親はまだそんなに年をとって衰えているわけではないから、だいたい2~3か月毎に2泊3日くらいで帰省しているけど」


「私も同じくらいの間隔です。やはり2泊3日です。このくらいの方が母親も疲れないからと言っています」


「うちの母親も同じことを言っている。来てくれるのは嬉しいけど3日以上いられると疲れるというので、ほどほどにして戻ることにしている」


「それなら二晩もゆっくり会えるわ。このことは絶対にパートナーに悟られないようにすることをお互いに約束しましょう」


「ああ約束しよう。連絡方法はどうする?」


「ハンドルネームでメールにしましょう」


「無料の新しいメールアカウントを作った方がよいと思う」


「主人は私のスマホを見たりはしないけど、念のために。ここには友人が何人もいるから分からないと思います」


「連絡頻度と内容は最低限にする。そしてすぐに消去しておく。リスクはできる限り少なくした方がよいと思う」


「次に会うのは2か月後ね。帰省はだいたい金、土、日の2泊3日ですが、祝日を利用することもあります。1か月くらい前に予定のメールを入れますから、都合を知らせて下さい」


「了解した。事前に日程の調整をしよう」


すっかり明るくなっていたが、もう一度愛し合う。お互いの気持ちを確かめ合った今はもうゆとりをもって愛し合える。


◆ ◆ ◆

3月14日(日)目が覚めたら8時を過ぎていた。直美はすでにシャワーを浴びて身づくろいを終えるところだった。


「今日はここでお別れしましょう。朝食も別々にして、私は9時54分の特急で大阪へ帰ります」


「そうしよう。どこで二人一緒にいるところを見られるか分からない。慎重に越したことはない。僕は10時57分の新幹線で帰る」


僕は身づくろいをして自室へ戻ってシャワーを浴びた。10時にチェックアウトをする途中に1025号室の前を通ったが、部屋にもう掃除の係の人が入っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ