表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
藤井政人の異世界戦記 ~勇者と共に召喚された青年は王国の統治者となる~  作者: へびうさ
第一章 望まぬ召喚、決意の旅立ち

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/370

19.出航

「勇者……?」


 ゴドフレイは「勇者」と言う現実離れした言葉に戸惑っているようだった。


「英樹は今、近い将来現れるという魔王と戦うため、日々迷宮に入って訓練しています。でも、彼はこの国では異邦人のような存在であり、本当に頼れる人間が近くにいないんです。俺とも当分会うことはないでしょう」

「…………」


「親分さんたちは、この町の防衛軍ですから、遠い王都のことに目を行き届かせる余裕はないでしょう。でも、王都に一人で戦っている男がいることを、心のどこかに留めておいてほしいんです。そしてもし、彼に助けが必要な時は、できる範囲で構いません、力になってやってください。お願いします」

「…………」


 ゴドフレイはじっと政人の目を見つめ、その目の奥にあるものを見通そうとしているようだった。


 ルーチェとタロウは、ゴドフレイに頭を下げる政人の様子を見て、意外の感に打たれていた。


 彼らにとって政人は、常に冷静で、迷いなく物事に対処する人間だった。

 それなのに今の政人の声と態度には「焦り」が感じ取れた。


 政人たちは明日、船で遠い国へと旅立ってしまう。もうこの国の様子を知ることはできなくなるのだ。


 自分にはどうすることもできないが、せめて誰か、英樹のことを気に掛ける人間がこの国にいて欲しい。

 ――そんな、はかない望みを託すことで、せめてもの安心を得たいかのようだ。


「勇者の噂は聞いたことがあるが、誰も本気にはしてなかった。異世界から召喚しただとか、荒唐無稽な噂だったんで、女王の戯言(ざれごと)だろうと思ってたんだが……あんたが言うなら、本当なんだろうな」


「はい、彼は間違いなく異世界から召喚されています。家族や友人たちから引き離され、見知らぬ世界に無理矢理よばれたんです」


「その勇者と親友だっていうあんたは……」

「俺も英樹と同じ世界の出身です」


「なるほど」


 ゴドフレイは深くうなずいた。「わかった。勇者はオイラたちが助けよう、約束する」


「ありがとうございます」


 政人は安堵(あんど)した。ゴドフレイならやってくれるだろう。




 その夜、宿舎で政人たちの送別会が開かれた。

 政人、ルーチェ、タロウの三人のために、豪華な料理が用意されていた。


 この席でも政人は聖騎士たちに、王都に帰ったら英樹を助けてくれるよう頼んだ。


(彼らは英樹の近くにいるから、直接力になってくれるだろう)


 聖騎士たちは、政人が頭を下げるのを見て驚いている。初めて目にする姿だからだ。


「みんな、アタシからも頼む」


 あの傍若無人なルーチェまで頭を下げたので、さらに驚いていた。


「わかりました。我々は元より女王陛下から、勇者様を助けるよう仰せつかっています。今後、より心を配りましょう」


 隊長は皆を代表して答えた。


「私の命に代えても、勇者様をお守りします」


 以前病気になった時、政人の機転で救われたラトールは、より力のこもった声で請け合った。

 彼の声には誠実さがこもっていた。政人は、彼なら何があっても英樹を守ってくれると確信した。


 その後、皆は――タロウは眠そうだったので先に寝かせた――遅くまで別れの宴を楽しんだ。




 翌朝、港へ向かうとゾエ防衛軍の全員が集まっていた。


「先生、おはようございます!!」


 三百人を超える兵士が一斉に政人に頭を下げ、挨拶をした。その大音声(だいおんじょう)はあたりに響き渡り、港の人たちは何事が起ったのかと怪しんでいた。


 船の前で待っていたバーラと挨拶を交わした。彼女も驚き呆れているようだ。


「すごいですね……あんな屈強な男たちを従えるなんて。マサトさんて、何者なんですか?」

「俺にもよくわからないんです」


 それから、兵士たちの先頭に立っているゴドフレイのところへ行き、彼と固い握手を交わした。


「親分さん、後のことはよろしくお願いします」

「任せてくれ」


 それ以上の言葉は必要なかった。


 そして、聖騎士たちとも別れを済ませ、政人、ルーチェ、タロウの三人は船に乗り込んだ。三頭の馬はすでに乗船させてある。


「特別顧問に、敬礼!」


 出航すると、ゴドフレイが音頭をとり、兵士たちが敬礼をした。



 船が徐々に陸地から遠ざかっていく。


(またここに帰ってくる事ができるだろうか)


 先のことは何もわからない。

 お読み下さり、ありがとうございます。

 ここまでを第一章とします。


 小説を書くというのは、こんなに難しいことだったのか、と日々実感しています。

 それでもここまで書くことができたのは、ブックマークや評価を付けてくださる方がいて、「読者」というものが、私の脳内以外に実在することがわかったからです。

 一人でも読んでくださる方がいるならば、書き続けるつもりですので、どうか最後までお付き合いください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on 新作長編
黒蛇の紋章

― 新着の感想 ―
[一言] ここまで読みました。 タロウとルーチェ二人の仲間ができて、RPGっぽいノリで楽しんでいます。 腐敗した王家や宗教の存在など、不穏な空気が漂っていますね。 ヒデキがどうなるか気がかりですが、政…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ