表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/290

第七十三話 竜眼

「またお逢いしましょう――。どうか、お元気で」


 村を発つ事を告げると、ギルドのお姉さんは名残を惜しんで、抱きしめてくれた。色々と助けてくれたお姉さん。……お姉さんも、お元気で。


 孤児院の子供たちやシスターも、村の入り口で私たちを見送ってくれた。



    §  §  §  §



 ナックゴンを出た私たちは、南へと向かう。

 東はカットマンから改名して、フィーバジェイ領。南はジャッカ領。


 ジルは新しい布教の地へ、私は『戦隊』……ヒーローのような冒険者を目指すため、カナは『ダチと一緒にいると楽しいから』……。それぞれの目的で、初めて見る土地へ。


 三人でのんびり、街道を進む。


「それにしても、よかったよね。アミちゃんの目がなんともなくて」


「ですわね。本当に一安心でしたわ」


「なー。そういやさー、昨日聖女サマが使ったあの魔法、一体どんな魔法だったんだ?」


 ジルが使った魔法について、カナが尋ねた。


「どの魔法ですの?」


「ホラ、あの目がビカーッって光ってさ。アタシの嘘を見抜いちまった奴!」


「ああ、あれですわね。もう二度とあんな事はしてはいけませんわよ。魔族の角は一度失ったら、二度とは生えてこないのですから」


「本当、私も心配したんだから!」


 私とジルで、カナをたしなめる。

 もう、二度とカナにあんな痛い思いはさせたくない。

 それはジルも私も一緒だった。


「すまねー……。ま、それより聖女サマの魔法だ!」


 角が失くなった事は、本人は全然気にしていないらしい。


 それよりも、《竜の千里眼(ドラゴンズ・サウザント・アイ)()能力値(ステータス)》という、やたらと長い名前の『必殺魔法』の方が気になるみたい。


 実は、私も少し気になっている。

 ジルは『人物、生物、アイテムの全てが分かる』と言っていたけど……。


「私も気になる! ねえ、あれどこまで分かるの?」


(わたくし)の『必殺魔法』、アリサさんも気になりますのね?」


「うん!」


 私とカナが目を輝かせてジルの回答を待つと、彼女は少し間をおいて咳払いをした後、魔法の説明を始めた。例によって、自慢げに胸を張って話している。


「数値化出来る全ての能力が分かりますわ。レベルに経験値、HP(ヒットポイント)MP(エムピー)に始まって、筋力、知識量、敏捷性、器用さ、魔法耐性、魅力度、業の深さに犯罪歴、称号に受勲歴、習得した魔法、スキル、持っている装備に、その装備の性能……」


 指を折ったり、くるくる回したりしながらの身振りも踏まえての解説。

 次々と羅列される謎の数値群。筋力とか器用さまで数値になるんだ……。

 全て分かる、という言葉に偽りはなさそう。


「結構、色々と分かるのね」


「それに、身長、体重、年齢、スリーサイズから、体脂肪率に、前回計測した時から何グラム太ったと言う事まで!」


「その後半のは要らないから……」


 私は本能的に胸を隠して、上半身をジルの視線からそらしてしまう。

 本当に体重やスリーサイズ、体脂肪率を見られたみたいで恥ずかしかった。


 そこで、カナが爆弾発言をする。


「試しに使ってみてくれよ、アリサで!」


「なんで、私? カナが頼むなら、カナを見て貰えばいいじゃない」


「えー……だって、全部見られるとか、なんか恥ずかしくね?」


「私だって恥ずかしいから!」


 特に体重とか、スリーサイズとか、体脂肪率とか。

 もし日本でそんなもの勝手に見られたら、それは立派なセクハラだ。


「そうですわね……。(わたくし)もアリサさんの能力値(ステータス)は気になっておりましたの。では、実際に試してみますわね……」


「ちょ、ちょっと……ジル……!」


「《竜の千里眼(ドラゴンズ・サウザント・アイ)()能力値(ステータス)》……!」


 ジルの目が光る。


「ふむふむー……えっ? ええっ? ……げげげっ!」


 私の能力値(ステータス)とやらを読み解くジル。最後、聖女らしからぬ下品な声が聞こえたような……。


 そんなに声を張り上げるようなおかしな数値でもあった?

 もし体重が多いなら、それはきっと筋肉だから。贅肉じゃないから。

 体重が測れない世界だから、ちょっとは油断をしてたかも知れないけど……。


「なんて事ですの……! レベルが限界突破してますわ!」


 ジルが謎の言葉を発する。レベルが限界突破。

 それが、げげげっ……の正体だろうか。


「限界突破?」


「人間の限界を超えて、ありえない数字になってますの。……正真正銘の『化けもの』って事ですわ……」


「やっぱなー。いくらなんでも人間のアリサが、魔族のアタシと互角ってちょっとおかしーなーって思ってんだよ。限界突破とかすげーな、アリサ!」


「いや、私、人間だから。普通の人間だから! 化けものじゃないから!」


「ま……予想通りですわね」


 予想通りって、ジルも本気で私を化けもの扱いしていたらしい。真竜(ドラゴン)に本気で化けもの扱いされる私って……。


「何より、経験値がありえない数値を叩き出してますの……」


「「経験値?」」


「……コホン。どれだけ沢山のモンス……魔物を倒したか、という数値ですわ。この世界を始めとする通称『異世界』では、魔物を倒せば倒す程、人間は強くなりますのよ」


 私とカナの疑問に、ジルが経験値の解説をしてくれる。


「特にアリサさんの経験値は、この(わたくし)ですら見た事もない桁数の数字が並んでましたの」


「具体的には、どれくらい?」


(わたくし)と戦った分を差し引いても、魔王軍四天王を軽く千人以上は倒さないと得られない値ですわ……」


「「魔王軍四天王?」」


 また謎の言葉。魔王が棲むという魔族領出身のカナも知らないみたいだ。

 四天王というからには四人、そういうのがいるのかな。


「魔族のカナさんがご存知ない……という事は、この世界には四天王はいませんのね」


「いねーな。つーか、『異世界』って……まるで聖女サマが、どっか知らねー世界からやって来た……みてーな話だな」


「その事については、後ほどカナさんにだけ詳しく……。そんな事よりも、アリサさんの経験値ですわ!」


「そんなすげーの?」


「すげーもクソもありませんわ。世界に四人しか居ない魔王配下の最高実力者を三千人分ですわよ? どこをどう計算しても、そんな経験値を手に入れるのは不可能ですわ」


 クソとか言ってる。ジルから見ても、相当驚きの数値なのは理解出来た。


「でも、魔王配下の最高実力者なんて……あっ!」


 私はカナを見つめた。釣られてジルも同じ方向を見る。

 カナ……この世界の魔族は、角の数でその地位や実力が決まる。彼女は、今でこそ折られて一本もないが、相当の実力者『四本角』だった。


「あー……」


 ジルも得心がいったという顔をしている。


「な、なんだよ……アタシがどうかしたってのかよ?」


「納得」「納得しましたわ」


 六歳の頃から十五歳まで、ほぼ毎日カナと組手をしていた。――お互い『殺すつもり』で。それが経験値って奴になったのね。

 確かに計算は合う。


 ……計算は合うけどそれじゃ、私は本当に化けものじゃない。

 それにカナ。カナも同じ経験値を持ってないとおかしい。


「カナは? カナも同じ経験値がないと変じゃない?」


「あー……それは、ですわね。モンス……魔物……」


「モンスターでいいわ。流石に私でも、モンスターって言葉くらい知ってるから」


「モンスターを倒した経験値と、人間を倒した経験値には天と地程の差がある、という訳ですわ。人間を倒しても貰える経験値は、雀の涙。これっぽっちですの」


 親指と人差し指で小さな隙間を作ってみせるジル。


「レベルと経験値だけで、こんなにも驚かされましたもの……他の数値は……げげげっ!」


 また叫んだ。私の中で聖女の威厳が完全に崩れ落ちた。


「以前、アリサさんに喧嘩を売った事は謝りますわ……。爪の一薙ぎ、尻尾の一振りで幾千もの勇者を屠って参りましたのに、道理でアリサさんにだけは、どんなに撃ち込んでも軽く防御されてしまっていた訳ですわ……」


「爪、尻尾……あー。あの『竜神サマ』の力を借りる聖職者(プリースト)魔法か! 勇者すらやっつけれるって、聖女サマも凄過ぎじゃね?」


「凄いのはアリサさんですわ……それを全部、受けたり流したりしてましたのよ」


「あー……アタシの《火球(ファイヤー・ボール)》も簡単に斬られるんだよな……。普通、魔法を斬るなんて出来ねーのに」


 二人は頷き合って、私を見る。


「化けものだな」「化けものですわ……」


 私、普通の人間だから!

 二人共、どうして恐ろしいものを見る目で、私を見るのよ!


「あとは、スリーサイズと体脂肪……」


「やめて」


「分かりましたわ……」


 私たちはこんな他愛のない話をしながら、気ままな旅を続けている。


 次に向かうのは、ジャッカ領。

 そこでは、どんな冒険が待っているんだろう――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] シスターの件は良い話かなぁ! しかしカナさんはそろそろ可哀相過ぎる、ジルさんがカナさんの角を治すべきです! アリサさんが化け物?ないないない、ジルさん倒しも3千人斬り以外に、一度も化け物に相…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ