表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

飾る!

挿絵(By みてみん)


 切った昆虫を並べて入れただけ、糊付けはしていないので簡単に取り出せます。

 種類名を書いて貼ると標本感がアップします。


 まとめてではなく、個別に飾ってもいいですね。

 特に蝶々はえますよ。


挿絵(By みてみん)


 蝶々を花に添えてみました。


挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


 ちなみに花は母が習い事で作った樹脂粘土の造花です。

 生花には水分があるので、長時間飾ると紙がシワシワになる危険性があります(>_<)


 種類をたくさん作るのではなく、一点豪華主義も良いですね。

 こちらは1年ほど前に作ったモルフォチョウです↓


挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


 模様は菫の花のイメージです。

 この小さな写真立ても百均で購入しました。


 どんな抽象的でも、本物じゃなくても、昆虫は嫌いだ! という方もいらっしゃると思います。

 そんな時は自分の好きな物を標本にしましょう(´▽`)ノ✄

 現実にはあり得ないものでも、切り絵ならアリアリです。


 石が好きな方は鉱物標本、花が好きな方は植物標本、ジ●リが好きな方はトト□標本、海が好きな方は魚や貝殻の標本もいいですね。恐竜好きな方には化石標本もおすすめですよ!


 このエッセイを読んで標本モドキ作りに興味を持たれた方や、夏休みも半ば過ぎて、まだ自由工作が終わってないお子様もレッツチャレンジ(o´∀`)b



今回はここまでですが、まだ完結していませんm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ