はじめに
むかーし、私がまだ小学生だった頃、夏休みには『自由工作』という宿題がありました。
4年か5年の頃提出した作品は、千代紙から切り抜いた蝶々、ケースの代わりはタオルの入っていた箱という単純な標本モドキでしたが、昆虫採集セットも知識もない中、一生懸命考えて作ったので思い入れだけはありました。
大人になって知ったのですが、いろんな切り絵作家さんが美麗な図案の昆虫を作っています。
あなただけの昆虫標本を、切ってみませんか?
☆あくまで自由工作であって、自由研究ではないので注意が必要です。
↓ 以下、用意するもの。
・カレンダーの紙(型紙に使用)。
・黒いノートの紙(折り紙より厚く色画用紙より薄いので切って貼りやすい)、もちろん黒以外の紙を使っても全然大丈夫です(o´∀`)b
・百均の糸切り鋏✄(カッター派はデザインカッター)。
・同じく百均で買ったフレームと、なんか良い感じのケース。
あとは下描きのための筆記用具。
☆今回は手順を省くためにトレーシングペーパーとラミネートフィルムは使いません。
☆色をつけたい方は折紙も用意してくださいm(_ _)m