表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
孤児少女と行く異世界無双ライフ  作者: そら
第1章 異世界
16/32

碧の評価

拍手と歓声の中、蹲っていたグリムが起き上がる。


「まさか負けるとは思わなかったぜ!久々に熱い勝負が出来た」


タリムは覚束無い足取りで俺の前まで来て、こちらに手を伸ばした。


「あぁ、俺も良い試合が出来た」


俺はその手を握る。


「試験は合格で良いのか?」


俺は、観客席の最後列端を見ながら言う。


「驚きました、気付いていたのですね」


観客席で座っていた、眼鏡をかけた黒い短髪の

女性が、驚いた顔をして立ち上がる。

俺が試験場に入った時から、こちらを探るように

ちらちら見ていたからな。魔眼で直ぐに分かった。

冒険者ギルドの査定員的な人か?


「はい、試験は合格...ですが...」

「何か問題でも?」

「いえ、問題では無いんですが、まさか倒してしまうとは....」


(?何をそんな不思議がって...あーそういや冒険者登録の時に、村育ちの旅人って書いたから、ギルドの試験官に勝てるとは誰も思わないか)


「貴方のランクについては後日通達しますので、

またギルドへいらしてください。それでは」

「そういう事だからじゃあな。」


査定員らしき人が試験場を後にすると、タリムも追いかける様に出て行った。

それと入れ替えでサリナさんが走ってきた。


「めっちゃ凄い試合でした!まさか試験官に

勝つなんて、凄いです!」


興奮冷めない様子でブンブンと両手を上下に振りながらサリナさんが褒めてくれた。


「ありがとう、勝てて良かったよ。明日

もう一度来ればいいか?」

「そうですね...ギルド本部次第ですが、明日の内には連絡が来るはずです!」

「そうか。この後特に何も無いなら俺は帰るが...」

「はい、大丈夫ですよ!」

「なら、今日はここで失礼する」

「はい、また明日です!」


(...冒険者ギルドって結構ブラックなのか?少し心配になってきたぞ?)


俺はサリナさんを少し心配しながらも、ギルドを後にした。


◇◇


「実際やってみて、彼の強さはどうだった?」


街の路地を歩いていると、連れが話しかけてくる。


「碧 悠太...あれはかなりのもんだな。村人上がりの旅人とはとても思えねぇ」


俺は先程まで戦っていた男を思い出す。

碧悠太...ギルド職員から聞いた時は自分の力量を

把握出来てねぇ馬鹿かと思ったが、実際に戦って、特待試験は本来ああいう奴の為にあるもんなんだと感じた。


「えぇ、私から見ても彼は逸材ね」

「へぇー、あんたが人を褒めるなんて珍しいな、

カリナさん?」

「あんな物を見せられたらね。それに彼、多分

本気を出していなかったわ。私に()()()てたしね」

「まぁ何かしら隠してるだろうな。あいつのランクはどうするつもりなんだ?」

「そうね...本当はBにしたいけど、流石に厳しいでしょうね」

「初手からBは無理だろうな。一先ずD辺りが

妥当じゃねぇか?」

「んー....一応Cランクで本部に提案してみるわ」


碧がカリナと呼ばれ女性に気づいたのは魔眼の

お陰で、先程の試験もかなりギリギリの

勝利だったが、そんな事知る訳の無い2人の間で

どんどんと評価を上げているのだった。


「...いつか()()()本気でやってみてぇな」

「私も彼の本気は少し気になるわね」



――こうして碧は、Bランク冒険者とギルド幹部に目を付けられるのだった。

数ある作品の中から、この小説を読んで頂き、ありがとうございます!

もし、面白いと感じて頂けたら、

ブックマークや、星、いいね、感想等して

頂けると、凄く励みになります!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ