解説3/キャラ紹介2
つぶやき・・・
ハラショー!!!
●天使たち
世界一国家(WOC)がテスタメントの能力に対抗して極秘裏に研究、開発していた強化人間たちの総称。
天使たちは階級づけされて、中には特殊能力を持つ者もいる。
第1位階級 熾天使
第2位階級 智天使
第3位階級 座天使
第4位階級 主天使
第5位階級 力天使
第6位階級 能天使
第7位階級 権天使
第8位階級 大天使
第9位階級 天使
●機械化機動隊
名前の通り、完全機械化された装備で作戦実行する部隊の事。
前線で指揮する前線隊長、後方で総指揮する部隊総指令官、作戦の立案や戦況に合わせて作戦変更を務める作戦指揮課で成り立つ部隊。
キャラ紹介ですよ~
●前沢裕緒 女 18歳 人間 階級 伍長 2階級特進により曹長
第23機械化機動部隊の前線隊長。若干18歳で前線隊長を務めるのは異例。
18歳でありながら、圧倒的な統率力とリーダーシップを持つ。しかし、実戦経験は少ない。
ボーイッシュで外見から男性に見えるが、実際は女性である。中学時代、男子同士のケンカを見て「男ってかっこいい!」と思ってから男装をするようになり、腰まであって長い髪を散発。現在は首より上の髪型。
中学時代は不良。俗に言う元ヤン。男子と普通に殴り合う事もしばしば。男子を泣かすほど、強かった。
入隊の理由は妹が戦争に巻き込まれ亡くなったことがきっかけ。
●ロイス・アンダーソン 男 34歳 人間 階級 兵曹長 2階級特進により中尉
元アメリカ海兵隊出身。第23機械化機動部隊の副前線隊長。一番実戦経験がある人物。しかし、実戦経験はあるものの、裕緒ほど統率力とリーダーシップはない。
裕緒とレイエス・リーズとよく一緒にいる。
かなりの酒好きで、給料の半分を酒に使う。最近、日本酒も飲むようになったとか・・・。
妻子持ち。
●レイエス・リーズ 男 23歳 人間 階級 曹長 2階級特進により少尉
Aクラススナイパー。第23機械化機動部隊で一番の腕(凜が来たことで2番)。部隊内では「鷹」と呼ばれている。
各種銃器にも専門的知識も持っており、第23機械化機動部隊の銃器はすべて、レイエスとロイス、裕緒でチェックした。その結果、銃器の動作不良は9割減少。
●永戸悠美 女 19歳 人間 階級 曹長 2階級特進により少尉
男だらけの第23機械化機動部隊の唯一の目の保養人。大和撫子。
男たちは幾度となく告白するが、毎回断られる。
なんでも、ファンクラブまで存在するとか・・・。
頑張り屋さん。作戦指揮官としても優秀で即戦力。たまにドジしてしまい余計に、男心をかりだててしまう。
裕緒によく作戦における有効な指揮などを教えている。
●山川平次 男 18歳 人間 階級 二等兵 2階級特進により上等兵
チキン。
新兵。実戦経験は1回のみ。力量は未知数。
第2機械化機動部隊が第3機械化特殊作戦部隊に再編成されることで正式隊員になる。
裕緒の事を尊敬してる。
先日、アポカリプスのキャラ設定やら、SF(甲殻戦闘機)の設定、世界観などを書いたノートを整理しました。そしたら、現在名前と設定が決まっているキャラだけで、22人もいました。まさか、こんなにキャラがいたとは・・・・。さすがに自分でも驚きました。さてさて、書き分けができるかどうか・・・。今後の課題です。
そしてそして、アポカリプスと同じ世界を舞台にした物語があります(ファンタジー系)。それもかなりのキャラが・・・!! 22人以上です。しかも、ヒーロー3人ヒロイン3人の計6人!! 名前を決めた本人がキャラの名前を忘れます・・・。
4月に入ってロボット系のラノベが出ます。買います。ロボットの動きの参考に・・・。面白そうだしね!