表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/50

〈04#逃走〉


――聖歴1547年・第2の月・上旬(アーリー)

―――時刻・昼

――――レギウス王国/辺境の街アルニト/薄暗い裏路地

――――――逃亡者『ラクーン』



「――【勇者】が逃げたぞ! あっちだ!」


 全力で走る俺の背後に、追手が迫る。

 追手の数は多く、おそらく20人以上。最初は3人ほどだったがあっという間に増えていき、現在進行形で尚も増え続けている。

 追手の奴らの正体は、簡素な鎧兜を身に着けた街の衛兵たちである。このままじゃ、下手すると街の衛兵全員が俺の追跡者(チェイサー)となってしまいそうだ。


 何故、俺が街の衛兵たちと楽しくもない追いかけっこ(・・・・・・)をしているのか――?

 それは、俺にもわからない。少なくとも、俺はこの街に来てから人殺しなどしていない。

 いや――あの日(・・・)から、俺は一度だって人を殺してはいない。


 それでも俺は〝元暗殺者(アサシン)〟だから、追われる理由にはなるだろう。

 だが、どうにも彼らは異なる理由で俺を追っているらしい。


「追い詰めたぞ! もう観念してください――【勇者】様!」


 狭い路地を駆け抜けていた俺の前に、衛兵が立ち塞がる。

 数は3人。体格はがっしりとしており、身長も俺よりずっと高い。そんな偉丈夫たちでも、この路地ならギリギリ横に並べる人数だ。文字通りの()になるつもりらしい。

 彼らの手には70インチ(180cm)ほどの木製棍棒(クォータースタッフ)が握られており、それでこちらを突き倒そうとしてくる。

 だが、


「……〝神器顕現(じんきけんげん)〟」


 頭の中に湧き出た言葉を、俺は口にした。

 刹那――俺の右手が、金色に光り輝く。

 同時に、右手で(グリップ)を握る感触を確かめた俺は、衛兵たちに向かって飛び込み――そのまま右手を振り抜いた。


「え――? な……がぁ……っ!?」


 衛兵たちは一瞬、自分らの身になにが起こったのか理解できない様子だった。

 しかし棍棒(クォータースタッフ)がバラバラに分解され、鎧が切断され、体中の切創から赤い血が噴き出る瞬間を見て、ようやく顔が苦痛に歪む。

 3人の衛兵はそのまま地面へと倒れ、立ち上がることすら不可能になった。

 一瞬――いや、瞬きする間よりも速く、鎧を着込んだ3人の衛兵が斬り刻まれたのだ。


 常人では決して不可能な動き(・・・・・・・・・)――それを今、俺はあまりにも容易くやってのけた。


 これが、俺が彼らに追われる理由。

 そして、それを可能ならしめてしまっているのが――俺が右手に握っている、一振りの〝ナイフ〟だ。


 全長はおよそ14インチ(35cm)。窪みの付けられた黒色の(グリップ)に、10インチ(25cm)程度の真っ直ぐな刃渡りを持つ。(ガード)の類はなく、刃には血溝(フラー)が掘られているのが特徴だ。

 さらに、なによりも目を引くのが――銀色の刃に浮かび上がる、黒い紋様。


 この紋様を見る度に思い出す。

 暗殺者ギルドを追放され、自ら命を絶とうとした、あの寒い夜。そんな雪が降りしきる中で出会い、俺にこのナイフを授けたであろう――謎の少女。

 彼女の身体に描かれていた紋様と、刃に描かれた紋様とは、あまりにも酷似している。


 このナイフを手に入れてからというもの、俺の肉体はすっかり変化してしまった。

常人など比較にもならないほど高い身体能力を手に入れ、反射速度や動体視力も以前とは桁違いに上がった。

 元々暗殺者(アサシン)だった頃から身体能力には自信があったのだが、その頃と今とでは雲泥の差だ。まるで放たれた弓矢にでもなった気分である。


 現に、この恩恵のお陰で目の前の衛兵3人を瞬時に行動不能にし――暗殺者ギルドの追手からも逃げ延びられている。

 以前なら、こんなのは絶対に不可能だった。


「……足の踵骨(アキレス)腱を斬った以外は、どれも軽傷だ。命に関わるほどじゃない。早く兵舎で手当てしてもらうんだな」


 地面の上で悶え苦しむ衛兵たちにそう言い残すと、俺はパッとナイフを消し、路地の中を再び歩き始める。


 ……あの黒い紋様の少女は、どうして俺にこのナイフを与えたのか? そもそも、あの少女は一体何者なのか? 少女の正体も、このナイフを俺に預けた意味もわからない。


だいたい、どうして俺は生きている? どうして生き永らえて(・・・・・・)いる?

 どうせ生きていたって無意味だ。生に未練などない。今すぐに命を絶つべきだ。

 無意味に生き永らえているから――こうして、まだ他人を傷つけてしまっている。


 俺はどうして生きているんだ? なんのために生きているんだ?

 自分で自分がわからない。俺はやっていることが矛盾している。


 俺は――――死にたくない、のだろうか。


 そんな意味のないことを考えている内に、俺は路地を抜けて通りへ出た。

 すると、


「囲め囲め! 決して逃がすな!」


 あっという間に、30人以上の衛兵に取り囲まれてしまった。

 さっきはまだ20人くらいだったのに、もっと増えてる。本当に街の衛兵を全動員するつもりだろうか。治安維持とかどうするのだろう。

 というか――こいつら、どうして常に俺の居場所がわかるんだ?


「さあ【勇者】様! もう諦めて、我らと共に来てください! 『ラオグラフィア』があなたをお待ちなのですよ!」


 また、俺のことを【勇者】と呼んだ。

 暗殺者(アサシン)でも人殺しでもなく、【勇者】と。


「……なにを言ってるかわからんが、人違いだ。他を当たるんだな」

「いえ、あなた様で違いありません。あなた様はまごうことなき【勇者】です。あなたは、世界の希望(・・・・・)だ」


 まったく、話が通じない。


 【勇者】? 【勇者】ってなんだ? 俺は暗殺者(アサシン)なんだが。

 よくわからんが、黒い紋様の武器を持ってるとそう呼ばれるのだろうか……

 まったく、いい迷惑だ。


「……はぁ」


 俺は大きくため息を吐くと――上空に向かって、高々と跳躍(ジャンプ)した。

 そしてそのまま、49フィート(15m)以上の高さがある建物の屋根にスタっと着地する。


「お、おお!」


 衛兵たちが驚愕の声を上げる。それはそうだろう、普通に人間なら地面から建物の屋根に跳躍(ジャンプ)するなんて無理だからな。


 俺は屋根の上を走りだし、屋根から屋根へさらに跳躍(ジャンプ)していく。

 ……衛兵たちとこれ以上追いかけっこするのも馬鹿らしい。この街にいるのも、もう潮時だな。隙を見て、街から出よう。

 俺は屋根の上を走りながら、そう思っていた。



おまけ設定解説


地上(グラン・ワールド)


 現世における〝世界〟を意味し、人間が生まれ死んでゆく場所。

 『天界(アッパー・レギオン)』や『深淵(ジ・アビス)』と繋がっているとされるが、通常では行き来することができない。


 大きく分けて4つの大陸が存在し、『ゼ―ミュラー大陸』『シシーラ大陸』『イェドゥ大陸』『ジェ・ダーハ大陸』がある。

 『イェドゥ大陸』は豪雪と極寒の大地であり、『ジェ・ダーハ大陸』は砂漠と灼熱の大地であるため、ほとんど人が住むことができない。

 そのため、『地上(グラン・ワールド)』で生きる大多数の人間は『ゼ―ミュラー大陸』か『シシーラ大陸』の中で暮らしている。

 また幾つか島国もあるため、そこで暮らす者たちも少なからずいる。


〝この世界の多くの物は『天界(アッパー・レギオン)』より降り立った神々によって創造された〟という神話が過去に現実としてあったと信じられているため、全ての大陸に例外なく『天界(アッパー・レギオン)』の神々を信仰する宗教がある。特に『ゼ―ミュラー大陸』に住まう人々は信仰心が強い。


 時間の概念は大まかに〝明方・早朝・朝・昼前・昼・昼過ぎ・夕・夕方・夜・夜中・深夜・未明〟と分けられており、人々は太陽の傾き加減で時刻を確認している。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ