表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

短編集

身近な奇跡


 書いた小説評価を見ていつも思う。


 評価ってそんなに大事か?


 私が小説を書いてた頃なんて評価すらない時代だった。懸賞に応募して結果を待つだけ……。


 誰かが評価してくれるわけもなく、結果発表に落胆するだけ…それでも自分が何かをやり遂げたことに満足していた。


 誰かが読んでくれるわけでもない、懸賞に応募しても読む前に捨てられているかも知れない。


 だからなんだ?


 それで夢を諦めるのか?


 今、書いてる小説は誰かに読んでもらいたいと思って書いてるんじゃないのか?


 今、小説を書いてる人に問いたい。


 何のために書いてる?


 自分のため?


 評価をもらうため?


 自分の存在意義を認めともらうため?


 違うでしょう。


 書きたいから書くんでしょ?


 誰かに読んでもらいたい。


 そりゃあ、当然だ。


 だから投稿する。


 誰かが見てくれる。


 それを信じて…。


 必ずいます。


 貴方の作品に心を奪われる人が…。


 共感できる人が…。


 仲間だと思える人が…だから書きましょうよ。


 諦めずに…。


 貴方の書いた作品が好きだと言ってくれる人が必ずいますから、だから筆を折らないでください。


 趣味でも良い、書きたいときに書けば良い。


 貴方が伝えたいことは誰かに必ず伝わります。


 そう、貴方が諦めさえしなければ……。


 私は信じてます。


 貴方が、貴方たちが、この場所で…。


 出逢える日を…。


 それが貴方の想いそのものなら…。


 奇跡は身近にあります。


 ほら、貴方の作品に共感した人が。


 感動した人が。


 頑張ろうと想った人が。


 直ぐ傍にいますよ。


 それが奇跡なんです。


 ねっ、貴方にも出逢えたでしょ?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 心に響きました。 なかなか思うように書けない、ありきたりだ、二番煎じだ、つまらないと自分で自身でダメ出しをしがちになっていました。 ええ、頑張りますとも!! [一言] たま様 はじめまし…
[良い点] エタりかけている作家さんの魂に響く優しい言葉。 [一言] ずっと作品を追いかけてくれる読者が一人でもいたら、それはとても幸せなことだと思います。評価よりも感想の方が、読者がどう感じたのかを…
[一言]  ネットの発達で創作の自由度上がりましたよね。  音楽や絵を公開することもできますし、ユーチューバ―で芸能人っぽいこともできるようになりましたし。  反面、ネットで気軽にできるからこそ競争…
2018/05/05 23:41 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ