表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

第6話

 見えないナニカが傍にいる。茉央は確信した日から、居心地の悪さを感じていた。


 外にいても家にいても誰かがいる気がして、気が休まらず、身体を小さくして縮こまる。


 気が狂いそうになるのを呪いさえ解ければ大丈夫だと、すり減っていく精神の中で言い聞かせ続けた。


 待ちに待った土曜日は土砂降り。強く打ちつける雨のせいで、街全体が水に沈んだ。


 今日だけは晴れてほしかったと茉央は心の中で愚痴を零す。


「なに、あれ……」


 レオンの車が来るまで待ち合わせ場所で待っていると、水色の傘の向こう側で誰かが立っているのに茉央は気づく。


 藍に染まった衣に、蛇が幾重にも絡みつく文様。異国の祭服のようで、札が貼られた顔は深淵のように暗い。鈴がついた笠は所々破れていて、人らしからぬ不気味さが、周りの空気を穢す。


 ──チリン。


 話しかけるように響いた鈴の音。


 明らかにこの世のモノではないと、茉央の本能が訴えかける。


 息を殺して見えないふりをする茉央に、緊張と恐怖が走り、指先が震えた。


 ──札の隙間から見える赤い目は茉央を真っ直ぐに捉える。


 死んだ。脳裏に浮かんだのは、そのひと言だけだった。


「おはようございます先輩」


「お、おはよう」


 雨の音が鈴の音をかき消し、現実世界へと意識を取り戻させる。


 茉央が咄嗟に聞き慣れた声の方に視線を向けると、目の前に一台の青い車。


 レオンの顔を見て安全だと分かると、逃げるように茉央は乗り込んだ。


「なんか青ざめていますが、何かありましたか?」


「ううん、ちょっと寒かっただけよ」


「雨ですからね。早めに来れずにすみません」


 ナニカが見えていないのか、レオンはただ心配そうにこちらを見るだけだった。


 あの存在のことは、口にしてはいけない気がする。本能的に茉央は悟り、誤魔化すようにすぐ笑顔を見せた茉央。


 レオンは茉央の信号を見過ごし、道中はなりげない日常会話が続く。


 ナニカは走り去る車を、雨の帳の中で静かに見送っていた。


 たどり着いたのは、街から離れた山の中。


 杉の木が生い茂り、浮世離れしながらも澄んだ空気は、人が踏み入れてはいけない聖域に感じられる。


 お寺も古くからあるのだと分かる格式ある建物に、茉央の身体は固まってしまう。


「話をつけていますので、きっと父なら先輩の現状をどうにかしてくれます」


 レオンの呼びかけに、茉央は頷くことしかできない。


 それは不安からではなく、本当に希望の一筋が見えたからだ。


 敷地内へと入ると、傘を差したお坊さんが立っている。茉央の方を見て、優しい目の奥に一瞬だけ深い影が潜むが、すぐに笑顔を向けた。


「お待ちしていました。話は息子から聞いておりますので、中へお入りください」


 一瞬だけ見せた表情に、茉央は違和感を感じながらも寺へと入っていく。


 杉の香りがする建物はコンクリートだけの部屋と比べて寛容的で、体から力が抜けていく。


「まずはお座りください」


 許可をもらえば、レオンと茉央は座布団の上に座る。


 お坊さんは穏やかそうな笑顔から一転して、真剣な表情へと変わった。


 負の連鎖を断ち切る事ができる。呪いから解放され、日常へと戻れるのだと。漸く訪れる終わりに喉が渇いて、茉央は唾を飲む。助かると心の底から信じていた。


「貴方、いつの間に神様と契りを交わしたのですか」


「……え?」


 それは茉央の世界を崩す雷となり、身体中に衝撃を与える。


 茉央の純白な愛により生まれてしまった契りは、複雑に絡まった赤い糸のように千切れはしない。


 これが終わりなのではなく、始まりだったことを茉央は思い知らされることになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ