身近な恐怖
ジュウウ~~。
ジュウウ~~。
肉の焼ける香ばしい匂いがする。
バーベキューグリルで焼かれた肉がいい塩梅だ。
「肉~~」
「まだ焼けてない」
「え~~」
今日は友人と庭先でバーベキューをしてる。
「贅沢だね~~平日の午前中で」
「平日だからこそだよ君~~」
「そうだな~~」
アウトドア用の机にバーベキューグリル。
肉はカルビにタン。
野菜はナスにキャベツそれに玉葱。
そしてキンキンに冷やしたビール。
全てが最高だ。
「焼けたぞ~~」
「お~~」
僕はタンを食おうとする。
「うん?」
「あれ?」
「なあ……匂いおかしくない?」
「ああ」
「痛んでるのかな~~」
「今日買ったんだが」
「まあ~~いいや、問題は味だ」
「おう」
僕達はタンを食べた。
「「……」」
「なんか……なあ?」
「ああ」
正直微妙。
味が微妙。
不味くは無い。
美味くも無いが。
「捨てるのはアレだし食うか」
「ああ」
黙々と食べう僕達。
タンをビールで流し込もうとした。
「あれ?」
「匂いおかしくない?」
「だな」
「賞味期限は~~まだある」
「飲むか」
「だな」
ゴクゴクとビールを飲んだ。
「「……」」
味が微妙で沈黙した。
「不味くは無いが……」
「それだけだな」
「だな」
ふうう~~と僕は空を見上げた。
青い空に大きく目立つ入道雲。
デカい。
見ようによっては達磨さんに見える。
「それはそうと先週の河川敷は最悪だったな」
「おうとも釣り上げたフナを食べてたら漁業組合の人に怒られたわ」
「勝手に釣るな~~って」
「「はああ~~」」
思わず友人と溜息をついた。
「まあ~~焼いたフナは臭くて食えたものではなかったから良いけど」
「小骨も多いし」
「アレは普通はどうやって食うんだ?」
「うん~~油で揚げて煮込むんだと」
「誰に聞いた?」
「父親」
「ああ」
「田舎ではフナは食われてたらしいからな」
「聞いたことある」
「ああ~~」
友人が蹲る。
「どうした?」
「何か吐き気が……」
「肉が傷んでたんだな」
「そうかも」
何か食べる気失せたな。
「少し早いがお開きにするか」
「そうだな」
後かたずけした僕らは分かれ帰宅した。
その日の晩。
僕は猛烈な吐き気、嘔吐、発熱、頭痛に悩まされた。
「食中毒か? でも賞味期限は切れて無かったんだが」
そんな時だ。
スマホが鳴ったのは。
相手は友人だった。
『すまんな夜分遅く』
「いや大丈夫だけど……うっぷ」
『その様子だとお前もか』
「というと其方も食中毒?」
『ああ今から救急車を呼ぶところ』
「僕も呼ぶわ」
『今回はごめんな~~こんなことになって』
「いや」
『じゃあ……うぷっ』
友人からの電話を切った僕は救急車を呼んだ。
そうして待っていること暫し。
急速に具合が悪くなった。
意識が朦朧とし手に力が入らない。
指が伸ばせない。
曲げることも出来ない。
力なく開くことしかできない。
視界が白くなる。
白く。
白く。
急速な昏睡状態だろう。
そうと認識しても思考する気力がわかない。
どこかで救急車の音がする。
そうして僕は意識がフッと消えるように無くなった。
この日二人の若者が死亡した。
原因は殺人アメーバである。
フォーラーネグレリア(Naegleria fowleri)というアメーバは、多くの場合、鼻に淡水が入ったときに人間に感染する。脳の炎症を引き起こして頭痛や嘔吐をもたらし、治療をしなければ、患者は昏睡状態から死に至る。(LONDON SCHOOL OF HYGIENE & TROPICAL MEDICINE, SCIENCE SOURCE)
フォーラーネグレリア(Naegleria fowleri)というアメーバは、多くの場合、鼻に淡水が入ったときに人間に感染する。脳の炎症を引き起こして頭痛や嘔吐をもたらし、治療をしなければ、患者は昏睡状態から死に至る。(LONDON SCHOOL OF HYGIENE & TROPICAL MEDICINE, SCIENCE SOURCE)
[参考・引用サイト]
ウィキペディア フリー百科事典
参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/