表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ARK  作者: 星河 翼
16/16

#16A STARTING POINT

▼A STARTING POINT▼


「こうして、私違達は『創造神』と対話をする事が出来ました」

 会議は翌朝開かれた。

休む間もなくその会議に出席した晶達は、疲労困憊していたものの、そうは見せないでいた。

「では、神はこの世界を救ってくれたのか?良かった……」

 何もしなかった、者共がざわめき始めた。

「これからは、もっと自分の意志を持つようにとおっしゃってました。つまり今の私達に欠けている物を取り戻す事が重要なのです」

 そう言った話し合いがもたれた。

 正確に伝えられたであろうか?それはこの先の私達の行動によって実証される事であろう。

 そして、無事会議は幕を閉じたのである。


「長い間、本当にごめんなさいね……」

 晶が、要達に礼を言う。

「でも良かった!…一時はどうなる事かと思ったよ?地震もおさまったようだし」

 と、結が語る。

「それに、要の言葉!『創造神』に向かってタメ言葉だもん。ヒヤヒヤした!」

「そんなに、凄かったのか?要……」

 と、道が問う。

「それはもう……冷や汗が出るってもんだわ」

 鎮が、要の頭を揺すぶりながら答える。

「私もその場に行きたかったなあ」

 とは水。

「水には使命があったでしょう?」

 と、四季が、水の肩に手をかけて宥めていた。

「まあ、でも無事終わって良かったよ」

 と、光一が、腰に手をやりやれやれと言った感じで答える。

 今ここに、八人が揃った。

 その様子を、『ウリエル』が眺めていた。

「それじゃ、そろそろお別れね……地球に還ったら、この記憶は無くなるけど、どこかで感じていて欲しいの……決して無駄な事じゃ無かったのだと言う事を」

 晶は、胸の前で手を組み、別れを惜しんでいた。

「忘れないよ!きっと憶えてる!」

 拳を握りなおし、要が自慢げに語る。

「ボクも」

「私も!」

 それぞれが、ロ々に晶に向かって言付ける。忘れたくなど無い。

「本当は、『マザーコンピューター』を廃止にしたかったのだけれど……そうすると、今までの秩序が壊れてしまう可能性が出て来るの……だから、『玄武』『青龍』の地を守る二人にはこれまでと同様に地球に還ってもらいます。お世話になりました」

 と、四季と光一の手を取り握手をかわす晶。

「また、何かあったら呼んで下さい」

 と、四季が一言残す。

「いつでも構わないぜ!あっ、出来れば夜中にしていただけると助かるんだけど?」

 とは光一の言葉。

「まあ……」

 と、晶が微笑ましく呆れていた。

「それじゃあ魂を地球に返すわね?」

 それぞれの、棺には既に眠っている『トロンズ』、『ルシフェル』『ミズチ』『ケルビム』『セラフィム』『ラファエル』『ガブリエル』の屍体。

 全てはここから始まった。

 それはまた目覚める事があるのであろうか?それは今は分からない。ずっと先の事。

「元気で!」

 その晶の腕からシャボン玉のように煌く光が七人を取り巻く。

 そして、やがて消え去った。


「これで良かったんですよね?『トロンズ』長?」

 と、後ろから肩に手をかける『ウリエル』。

「ええ、これで良かったんですよ」

 二人は消えて行ったその先をいつまでも見守っていた。


「要!」

 と、母の声を耳元で聴いた。

「オレ、どうしたんだ?」

 見なれない、白い天井が目に入って来た。

「もう……どうしたの?じゃないわ……どれだけ心配したか……」

 すると、涙目の母が要の視界に入って来た。

「突然、舞台から落ちるや、息をしていないんだもの。心配かけただけじゃ済まないわよ!?」

「舞台?ああ……ロミオとジュリエットの劇か……」

 だんだん思い出して来た記憶。

「宮下の水ちゃんも同じに倒れ込んだのよ。あなた達一体どうしたって言うの?」

 と、隣を見る。

 すると、そのベッドには水が横になってこっちを見て笑っていた。

「水ちゃんもさっき目を醒ましたの。もうダメか?と言われてたんだけど、よく還って来てくれたわ……」

 と、ハンカチで目もとを拭っている。

「光に包まれたんだ……夢なのかな……」

「えっ?」

「凄く長い夢を見たんだよ、母さん!」

 でもどんな夢だったのかは忘れた。そして、何時の間にか頬を涙が伝っていた。

「あれっ?何だろう……どうしてかな?涙が出る……」

 それは次から次に溢れ出して来る。

「こんな事、今までなかったのに……」

 晶が死んだ時だって、涙を流した事は無かった。どんなに辛くたって、一度も流した事など無かった。

「何だか思い出さなきゃいけない事が有るような気がするのに……思い出せない」

 込み上げて来る思い。

 涙で滲んだ視界で隣の水をもう一度見た。

 同じように涙をこぼしている。

「母さん、オレ……」

 言葉に詰まった。

「もう良いのよ。ゆっくりお休みなさい……」

 そういうと、額に手が寄せられた。

「うっ……」

 また込み上げて来る涙。

 母の掌は水仕事で『カサカサ』に荒れていた。


―これがオレの母さん……―


 そう思うと、止めど無く流れて来る涙を、押さえる事は出来なかった。


―生きて還る……―


 それがどんなに大切な事か、骨身にしみた。そんな一コマがここにあった。


 この日、要達三人は、それぞれ同じ病院に運ばれていた。そして、一時間の間止まっていた心臓が再び動き始めたのである。

 もともと痛弱だった晶の身を案じた晶の母は、要と水二人とは別の個室を用意してもらっていた。しかし、目覚める事が出来た。

 その事をたいそう喜んだと言う。奇跡が、二度起きたのだから。

 そして鎮は、練習試合の最中、突然倒れたと言う事で、要とは違う病院で治療しているとの事であった。今は父が、付き添っているとのことだ。

 道は、たまたま家で寝ていたため、この事に気付かれる事は無かった。

 しかし後で聞いた話だが、突然苦しくなったと言っていた。

 一番大変だったのは、宮下家の人たちであった。

 長男の光一は、道を歩いている際に突然倒れて、死んでいるとみなされ、警察に通報された。

 長女の四季は、神社の片づけをしている際に倒れたとの事で、父親に運ばれて即刻病院へ。

 しかし、こうも同じ症状で、原因不明の病気に掛ったのである。この事件は、要達一族の間で密やかに後々まで語り継がれたこととなる。


「水!倒れていた時の事、憶えてるか?」

 二日の安静を取ってから、学校に出て来た水に話し掛ける。

「ううん…それが、思い出せないんだ」

 そう言っている水は、悲しい事があったかのような雰囲気であった。

「実はオレも…思い出せない。まるで、晶ちゃんの事と関係があったんじゃないかって……そう思ったんだけど」

 と言葉を濁す。記憶は、晶が死んでしまったと言うその前が無い。

 つまり、結と言う存在を忘れてしまっていた。

「もしそうなら、きっと忘れてはならない事ね?」

 と、水は言う。

「こんな想い、どうしようもないな……」

「でも、想い出そうとする意志が有ればそれも適うんじゃないかしら?」

 そんな会話をしていた。

 そんな折、授業が始まるチャイムが鳴る。


「はーい。席に着きなさい!あらっ?結城くん、宮下さん。もう良くなったのね?」

 と、久々に学校に出た要に、担任の先生は微笑んだ。

「はい。御心配おかけしました……」


 こうして、今一度、出発点に立った六人。

 それぞれの思いを乗せて、時は流れて行く。

 それは、破減の道か……それとも、輝かしい未来なのか……今は、誰にも判らないことであった。


FIN

未来なんて判らない。

それも有るけれど、この世界の秩序を造り出している物は何なんだろう?その辺りから、この話は始まりました。

今回は、天使や悪魔を題材として書いたのですが、余りにも名前を乱用してしまったので、(只でさえキャラ多いのに・・・)判りづらい話になったのではなかろうか?と言う感じがします。でも、描いてみて楽しかったのは然り。またこのテーマに関しては形を変えて書いてみたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ