はじめに
ぼくの名前は八木梢吉。
東に面白いノベルゲームがあるといえば出掛けていって真似して作り、西にウェブマンガで人気者になったヤツがいると聞けば自分もウェブマンガを描いてみる。
北に小説家になろうでラノベデビューしたヤツがいると言えば自分も行ってラノベを書き、南にYouTubeに動画をあげて大金持ちになった男がいると聞けば、自分も動画を作りうpしてみる。
そういうどこにでもいるミーハーな男だ。
だけど、もう、疲れた。
いろんなことに。
もう何にもしたくない。
なにもしないをしていたい。
いつまでも。
でも、そういうわけにもいかない。
誰か偉い人が言っていた。
なにもしないで過ごすには人生は長過ぎる。
ほんとこれ。
そういうわけでまたなにかやる気が出たり、なにかに夢中になれるときまで、エッセイなど書いてみることにした。
タイトルは復興とか再生を意味するルネサンスからとった。ざんす、なのは濁音入れるとヒットすると富野監督が言ってたのでパクリスペクトした。
フランス帰り美少女幼女ルネちゃんの萌え萌え日常ラノベだと思ってきた人は申し訳ない。いや、別にそれ書いてもいいけど。
とか、など、と言っているのは、エッセイが面倒になったら小話にするかもしれないし、シナリオ書くかもしれないし、対談とかするかも知れないからだ。
だいたいそんな感じで好き勝手にてきとにやっていくつもりなので、長い目と広い心で好き勝手読んで頂けると幸いです。
このエッセイはフィクションです。実在する人物団体とは一切関係がありません。