表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生きていく。

作者: 七瀬涼夏

世の中は便利になっていっているのと同時に、生きづらくなっているような気がする。


遠い昔は肉を食べるのも命懸けで、生きるのが難しかっただろう。獣を狩って食べる。そんな環境だったと、授業で聞いた。今は指一本で家で新鮮な肉や野菜を食べる事が出来る。それが当たり前な世の中になってしまって、食料への感謝の気持ちを忘れかけているような雰囲気だ。

こうやって便利な事を書くと「生きづらさなんて感じないじゃないか。」と、思う人もいるだろう。だが、私が考えているのはSNSなどの機能だ。もう私の言いたいことは理解出来たのではないだろうか。


昨日の夕方、SNSを見ていると、有名人が自殺をしたというニュースが流れてきた。その有名人は体は男、心は女、所謂、トランスジェンダーと呼ばれる人だった。最近、LGBTやら何やらでそういう人たちが理解してもらえる世の中になっているように見えた。しかし、それは表面だけであって、裏面ではそれを「気持ち悪い」と感じる人もいる。そりゃそうだろう。皆が同じ考えだったら誰一人と傷つく人が居ないだろう。もはや、せっかく人間であるのだから様々な意見がある方が面白い。

だが、「気持ち悪い」と感じた人たちが指一本で有名人を傷つけ、殺してしまった。軽い気持ちだったのだろう。その有名人はつい最近、やっと自分らしく生まれ変わり、生きる事を決めたのに。


この時代、指一本で人を傷つけることが出来てしまう。いつでも好きな時に好きな人と話すことが出来る。家で買い物を済ますことができる。嫌でもたくさんの情報を手に入れることが出来る。そんな時代。

だからこそ、話をしたくなったら直接伝えたり、コンビニやスーパーでの買い物を楽しんだり、本や新聞を読んでみたりすることが大切だと思う。

ただでさえ、大人になるにつれ、この世界に魅力を感じなくなってしまっているのに、指一本で何もかも済ませられるようでは何も面白くないじゃないか。


世の中は便利になった。便利になったはずなのに、毎日毎日悲しいニュースで溢れている。こうして私が文章を綴っている間にも必ず誰かがどこかで亡くなっている。

匿名という仮面をつけて、平然と人を傷つけている。忙しい日々の中で、不安の中で、自分よりも劣っている人を見つけると、寄ってたかってその人を叩く。そうすることで「自分は大丈夫だ」「この人より強い」そう思いたい人も居るのだろう。

SNSで顔も知らない誰かの言葉に傷ついて、バンドマンや歌手が歌う「死ぬな」の言葉も、アイドルやアニメのキャラクターが叫ぶ「生きてくれ」という言葉も響かない。そんな心なのなら、今すぐにでもその片手に収まるような、こんなにも小さな機械を手放してしまった方がいい。

機械如きに死まで追い詰められるくらいなら、ない方がマシ…否、ない方がよっぽど楽しく生きられるだろう。


悩みがあるのならば直接誰か身近な人に相談すれば良い。悲しい事があったのならば好きなだけ泣けばいい。疲れたならば好きなだけ休めばいい。ストレスが溜まっているのならば好きなだけ好きな事をすればいい。

そんな言葉を自分を愛すことが出来ない人達に言ってあげたい。伝えてあげたい。それは私も含めて。

明日のニュースが悲しみで溢れることがないように。不平等に思えるこの世界で、自分を信じて前を向いて生きて欲しい。

人生において、主役は自分なのだから、好きなように、あの主人公のキャラクターのように、スポットライトが当たるように、明るい未来になるように。












╴あとがき ╴

はじめまして。数ある中から私の作品を選んで最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。

世の中にはたくさんの考え方がありますが皆様はどう考えられたのでしょうか。

あくまで私の今の世の中を生きていくということに関しての意見なので、文章中にもあるように、皆が全く同じ意見では面白くありません。読者の皆様が考えている生きていくことも、知りたいな。と感じました。

最後まで見て下さり本当にありがとうございました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 僕はそんなSNSに生き辛さを感じて、もうやってないんですよね。でも、なろう作家コミュニティに入った方がいいと聞くんですよね、、、
[良い点] こんにちは。読みました。最近、苦労することは大事なことだと思っています。というのも、この時代にはあまりにも便利なものが多すぎるからです。便利なものに依存して生きれば、楽ではあるでしょうが、…
2023/07/15 21:32 退会済み
管理
[良い点] 一貫した考え方が良かったです。生きることについて、しっかり文章化している人は少ないので、より面白く感じました。 [一言] 現実で相談する人が居なく、悲しい事があっても泣けない、疲れても…
2023/07/13 20:34 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ