表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
World of Fantasia  作者: 神代コウ
680/1694

予想外の襲撃方法

 緩やかな坂を登りながら徐々に高度を上げていく。外に見える景色も、まだ人の手が入っていない自然を残したものに変わり、見下ろす形になっている。


 「爆発か!?爆発なのか!?」

 「静かにして!宵命!大丈夫、慌てなくてももうすぐ暴れられるから」


 「お、俺はいつ手動に・・・?」


 「僕が合図するので安心して下さい。朱影さん、気配は感じますか?」


 目を閉じ、周囲の音に耳を澄ませる朱影。風の音に隠れる爆弾の発する僅かな音を聞き取ろうとしている。しかし、彼のその表情は曇っていた。どうやらなかなか見つけることが出来ないでいるらしい。


 「チッ・・・!分からねぇな。まさか罠なんて無かったってオチはねぇだろうなぁ!?」


 「まさか・・・。だって後をつけてくる数台の後続車は、一定の距離を保って近づこうしないんですよ?何か仕掛けがあるからこそ、距離をとっているのでは?」


 初めから襲うつもりなら、わざわざ距離を空けたり場所を選んだりはしないだろう。朱影らにとっては、寧ろその方がありがたかったのだが、恐らく相手側も無策で攻めてくるつもりはないようだ。


 「だが、俺の耳に引っ掛からねぇなんてッ・・・」


 朱影が自前のパッシブスキルで音探知を敢行する中、今まで沈黙を保っていた先頭を走る相手の後続車が、遂に動き出した。


 それは彼らの予想を上回る方法で、攻撃を始めたのだった。朱影が自慢の能力を語ろうとしたところで、後続車の一台が大きな音を立てて飛び上がったのだ。


 車はまるで、ジャンプ台にでも登ったかのように大きな跳躍を見せて加速し、慎達の乗る車へと上空から近づいてきた。


 物音に驚いた一行が、一斉に後方を確認すると、そこには空を飛ぶ車が形を変えながら飛んでいるのがその目に映る。


 「なッ・・・!」

 「何だありゃぁ!?」


 「馬鹿なッ・・・!」


 ありえない光景に大粒の汗が額を伝う。機械の部品がぶつかり合う鈍い音を立てながら、空中で形を変える車は、徐々にその変形後の姿を予想させる姿へと変わっていく。


 車の後方部分が形を変え、何かの動物のような足の形へと姿を変える。足先の形状や太ももの様子から、四足獣の何かであることがすぐに分かった。


 「あ、あれはッ・・・!」


 「豹だ!黒豹みてぇな姿に変わりやがったッ・・・!」


 「このままじゃ押し潰されッ・・・!」


 瑜那が言葉にするよりも先に、上空へと飛び上がった車は黒豹を模した形状へと変わり、タイヤではなく外装パーツを組み替え足のようにし、慎達の乗る車をそのまま上空から襲う。


 窓から顔を出して見ていた朱影が、咄嗟に助手席から慎の前にあるハンドルを奪う。しかし、自動運転のセーフティが掛かり、思うようにハンドルを切ることが出来ない。


 だが、それが功を奏したのか、避けなければという強い意志でハンドルを回そうとした朱影の力を、程よく軽減させたハンドルは、振り切ることなく車体を横に向け、そして手を離すと再び正常な向きへと車体を修正してくれたのだ。


 辛うじて飛びかかりを躱した慎達の車。車体は大きく揺さぶられ、道路の壁面へ擦り付けたが、大きな被害もなく無事に走れている。


 「おいおい!ハンドルが回らなかったぞ!?」


 「ぐ、偶然でしたが今回はそれが功を奏したようですね・・・。慎さん、すみません。思っていた展開とは大分異なる事態になりました」


 高度が上がり切った地点で、爆破により進行を妨害されるであろうと予想していた彼らだったが、実際は瑜那の言うように思いもしない展開となる。


 待ち伏せではなく、直接後をつけて来ていた車が襲いかかって来たのだ。


 「おい!後ろの車がッ・・・!全部犬みてえになっちまったぞ!?」


 宵命が窓から顔を覗かせ後方を確認していると、彼らの車を襲った一台だけでなく、後をつけていた車達が次々に一台目と同じように変形し、豹のような姿で追いかけて来ていたのだ。


 「スピードが上がった!?」


 「慎さん!自動運転から手動に切り替えます!僕の指示でハンドルを左右に回して避けて下さい!」


 「そっそんな器用なこと、ペーパーの俺にはッ・・・!」


 「僕と宵命でアシストします!貴方は車体の向きを戻すことに慣れて下さい。こればかりは数をこなすしかありません」


 そう言うと瑜那は、車の制御システムを解除し、手動運転へと切り替える。半ば強制的にハンドルを握らされた慎の身体は強ばり、強くハンドルを握り締めた手は汗で湿っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ