ブルース・ワルターと教団
ブルース・ワルター、本名をヴァルター・シュレジングァ。
絹糸商会で働く父としがないピアニストとして活躍していた母の間に生まれた彼は、母親の影響で音楽に興味を持つ事になる。
地元の音楽院に通い、その才覚を目覚めさせていったブルースは、卒業後直ぐにピアニストとしてデビューする。近隣の街や国を中心に活躍していく中で、彼はとある歌劇場の音楽監督をしていた人物に憧れを抱く。
その人物は指揮者としてブルースの歌劇場の楽長を務める機会が多くなり、その影響でブルースは指揮者となる事を目指す様になり猛勉強を始める。ブルースが指揮者として活躍し始めるまで、それ程時間は掛からなかった。
元々彼にはその素養があったのだろう。類稀なる音楽の才能で幅広い活躍を始めていたブルースは、当時有名であった歌劇場へ移り、そこで音楽監督を務めていた人物、“グスタフ・バーナー”と交流を深める内に、後の親友ともなる様な関係を築く。
指揮者としての様々な知識や技術、音楽監督の仕事などをバーナーから学ぶと、後に二人は嘗てのアルバへと渡り音楽学校の教師として教鞭を振るっていた時期もあったそうだ。
音楽の街で有名なアルバで、音楽学校の副指揮者となると、噂を聞きつけた各国の宮廷歌劇場や楽団から声が掛かるようになり、ブルース自身も楽長や音楽監督としての経験を経て、ブルース・ワルターという音楽家の名は有名になっていく。
その活躍が一流のオーケストラや有名な音楽祭への仕事へと繋がるなどして、一躍指揮者としての名声と地位を築き上げていく。しかしブルース本人はその様なものに興味はなく、純粋に音楽に対する追求を常に怠らなかった。
だが、そんなブルースの活躍も長くは続かなかった。彼と彼を取り巻く環境の変化で、音楽家として、そして人としてのブルースの人生は大きく変わる事になる。
彼が活動拠点としていた国が他国との戦争を始め、世界の情勢が変わっていくにつれて種族や人種の差別というものもより強まっていく事になる。そこでブルースの血に混じるとある人種の血が、彼を迫害の対象としたのだ。
彼への嫌がらせや殺害予告は日を追うごとに酷く苛烈なものとなっていき、仕舞いには彼の所属していた楽団の楽屋に銃弾が撃ち込まれるという事態にまで発展してしまい、ブルースは国を出ざるを得なくなったのだ。
国を出たブルースは、各地で指揮者としてピアニストとして活動するも、広く世界に伝わっていた差別の風潮はそう簡単に拭えるものではなく、何処からその情報を仕入れたのかブルースの素性を知った者達によって、襲撃や人攫いといった事も起こり始める。
やむを得ず活動を中止し身を隠したブルースは、最早音楽家としての活動は出来ぬと大きな壁にぶつかる事となった。これまで何度も挫けそうになりながらも続けてきた活動も、自分や周りの人間を危険な目に合わせる事になる。
それがブルースの心を折ってしまったのだ。絶望の中にいたブルースに手を差し伸べたのは、マティアス司祭やルーカス司祭の所属する教団、神園還教だったのだ。
そこでこれまでの経歴や肉体さえも捨てて、新たに生まれ変わったブルースはそこで本名も変えて今の“ブルース・ワルター”という名前で活動する様になる。
初めこそ、名も知れぬピアニストとして活動に場は少なかったが、直ぐにその才覚は他の音楽家達によって見抜かれ演奏活動の幅はたちまち増えていった。
戦争が落ち着きを取り戻した頃、ブルースはアルバへ戻る事もあり音楽顧問を務めるなど精力的に活動し、音楽の街で知名度を得るとアルバを出て徐々にブルース・ワルターとしての音楽家としての活動を積み重ねていった。
その後はアルバの式典でシン達が出会ったブルース・ワルターに繋がる。
そして今正に、司令室でブルースと共に戦っているバルトロメオは、そんなブルースの波乱に満ちた人生の中で、救いの時期でもあった教団にいた頃に出会っていた。
バルトロメオもまた、過去に波乱があった様でブルースよりも先に教団の世話になっていた。教団と聞けばあまり良いイメージを持たない者もいる様だが、少なくともWoFの世界の教団はそれなりに人助けの様な事も行なっていた。
現にブルースの様に救われている者も多くいる。教団に肉体からの解放の術を授かった時に、ブルースはその胡散臭い集団について出来る限り調べていた様だ。
知れもその筈。自分の肉体から別の肉体に魂を移すなど、普通の人生を歩んできた者なら到底信じられるものではない。何かの実験のついでに利用されようとしているだけではないのかと、疑っても仕方ないだろう。
だが自分ではどうしようもない状況に追い込まれていたブルースにとっては、自ら命を絶つか教団の怪しい実験に身を預けるかしか道はなかった。最早死んでいるも同じだったブルースにとって、苦しまずに殺してくれるのであればそれも良いだろうという考えが無かったとは言い切れない。
失うものが無いが故に、一歩を踏み出すことが出来たのかも知れない。何故教団がそのような術を持っていたのかまでは調べる事が出来なかった様だが、もう一度大好きだった音楽の世界で生きていけるという喜びが、そんな疑問を吹き飛ばしていた。
そしてブルースの新たな肉体を提供したのも、今では彼の護衛を務めている人物でもあるゾルターンだった。バルトロメオと同じく彼もまたブルースよりも前に教団の世話になっており、その怪しげな術に関わっていた事からも当時の教団でそれなりの部署にいた可能性もある。




