表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

5.成功?

 翌日。

「おい、なんか大変なことになってるぞ」

 (はじめ)彩音(あやね)が登校するなり、またもや直哉(なおや)。すると、あの怪しげな呪い返しの儀式は失敗だったのか。

「またウワサ?」

 萌はガッカリして聞いた。

「ウワサはウワサだけど、ちょっと変なんだよ。三川(みかわ)さんと付き合ってるのが萌じゃなくて、いろんな人になってるんだ」

「いろんな?」

 直哉が挙げた名前は、全部で六つ。その中には、萌と彩音が下校中に絡んできた、二年生のちとせの名前も含まれていた。

「どうなってんの?」

 萌は彩音に説明を求めた。

「大したことじゃない。ターゲットだった萌を見失って、呪いが無差別に相手を選んでるだけ」

「かなり大したことだよ?」

 まさか、こんな事態になるとは思ってもみなかった。一体、どうしたものか。

 あれこれ考えているうちに、萌はふと気になった。

「ねえ、直哉。そう言ったウワサって、誰から仕入れてるの?」

「大体は、姉ちゃんとクラスの女子かな。マツオさんとアカセちゃんとはよく話すぞ。おまえらも、もっとクラスの連中と仲良くしろよ」

 自分から積極的に、誰かに声を掛けるのは、萌にとっていささかハードルが高かった。人見知りの気があることを自覚しているし、話しかけられても目を見て話すのは苦手である。相手が彩音以外の女子ともなれば、それはなおさらだ。いや、そもそも他の誰かから話しかけられることも滅多になかった。おそらくキャラが薄すぎて、クラスメートに存在を認識されていないのだろう。

 ちなみに彩音の場合、彼女の雰囲気や眼力のせいで、みんなから怖がられている節がある。

 その点で言えば、こうやって話しかけてきてくれる直哉は、二人にとって貴重な友人だった。

「それができなくても、せめてみんなの話に聞き耳を立てるとかさ。おまえら、どっか他人に無関心なところがあるからなあ」

 諫言、痛み入る。

「でも、どうしよう。このまま放っておけないよね?」

「名前あがってる全員に、呪い返ししてもらうか」

 直哉は提案する。

 そんなことをしたら、次は三十六人が呪われる計算になる。

「あとは……まあ、三川さんに会って事情を話して、呪いをやめてもらうしかないんじゃね?」

 直哉は軽い調子で言う。

 しかし、はたして詠美(えいみ)は初対面の萌に会ってくれるだろうか。いや、呪いを掛けてくるくらいだから、向こうはこっちのことを知っているはずだ。

 ここへ至って、萌はあることに気付いた。

「そもそも、この呪いって何が目的なの。誰かを病気にするとか殺すとかならまだわかるけど、これはそうじゃないよね。三川さんは僕をどうしたかったんだろう?」

「ありもしないウワサを立てて困らせるとか?」

「でも、彩音はウワサを呪いの媒体だって言ったよね。呪いそのもじゃない」

 萌が目を向けると、彩音はうなずき同意を示す。

「つまり、ウワサを立てることは三川さんの目的じゃない。だとすると――」

 予鈴が鳴り、萌の言葉をさえぎった。

「時間切れ。また、昼休みか放課後に考えようぜ?」

 そう言って、直哉は自分の席へ引き上げて行った。隣の席の彩音も、教科書やノートを机に並べ始め、会議はお開きとなった。

 しかし、あいにくと昼休みは時間が取れなかった。五限目は体育の授業だったから、彩音が着替えのために教室を移動してしまったのだ。そして、なんの解決も見ぬまま放課後を迎えた。

 萌が帰り支度をしながら、彩音や直哉と例の件について話をしていると、クラスの男子が一人声を掛けてきた。なんでも萌と彩音宛に、二年生が訪ねてきているらしい。クラスメートに指差されるまま教室の出入口を見ると、そこにはちとせの姿があった。

「おい、萌。誰だよ、アレ。おまえなんで、あんな美人のセンパイと知り合いなんだ?」

 直哉が食いついてきた。

長与(ながよ)先輩」

「あー、ウワサの一人か」

 萌は小走りで、ちとせの方へ向かった。その後ろから彩音と、まるで当然のように直哉もついてくる。

「ちょっと中庭までいい?」

 ちとせは申し訳なさそうに言ってから、直哉に目を止めた。

「おれ、川平です。こいつらの友だちなんで、一緒いいっスか?」

 初対面だろうが先輩だろうが、まるで物怖じしない直哉が、萌は時々うらやましくなる。

 ともかく、彼らは中庭に場所を移した。そこは環境係が花壇の世話などをしているが、それ以外の生徒には用がない場所なので、普段はほとんど人がいない。

「ウワサ、聞いた?」

 ちとせは切り出した。

 一年生三人は、そろってうなずいた。

「長与先輩が、三川さんと付き合ってるって聞きました」

 と、萌。

「本当じゃないからね?」

 それは知っている。

「他にも五人くらい名前が挙がってます」

 と、直哉。

「それ」

 ちとせは直哉を指差した。

「このままじゃ、詠美ちゃんが六股してるみたいに言われるかもしれない。昨日までは、間ノ瀬だけだったからよかったんだけど。そもそもウワサはしてても、みんな『ところで間ノ瀬って誰?』みたいな反応だったし」

「それじゃあ、どうやって僕を見付けたんですか?」

「地道に聞き込みした」

 この人は、ちょっとストーカー気質があるのではないかと萌は不安になった。

「とにかく、なんでこんなことになったのか、心当たりがないか聞きたくてさ。ウワサのターゲットとしては、キミのが先輩だし?」

 もちろん、しらばっくれることもできる。しかし、どうにかしたいのは萌も同じである。

 萌は彩音に目配せした。

 彩音はうなずいた。

「実は……」

 と切り出して、萌は経緯を説明し始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ