22 1日目の終わり
よし、あいつと合流してから≪賭博術≫を取得するか...って必要ポイント8だから1足りないじゃん!妖怪一足りないめ!
「え~とつまりお前は資金稼ぎと称して道場破りみたいにカジノ破りに行き、そこで賭博師に必要な条件のラストを見つけたってことね。なるほど、理解できん。」
「結果的にそうなったかもね。」
「で、まぁそこまでは予想してたけどVIPマーク全部手に入れる必要があるのは大変だね。」
「予想してたの?」
「当たり前だろ。お前の相棒なんだから。」
「で、頼んだ遊戯道具なんだけどどう?できてる?」
「何で作るのがベストなのかわからなかったから木と金属とあと希少だったけどクリスタルでとりあえずサイコロを作った。」
「そんなに技能持ってたっけ?」
「前の草原での戦闘で大量に入ったポイントを使ったからな。ちなみに木のサイコロは〈木工〉、青銅のサイコロは〈鍛冶〉、クリスタルのサイコロは〈彫刻〉で作ったよ。」
とりあえず、全部〈鑑定〉してみる。
木のサイコロ 武器アイテム レア度1 品質B+
耐久値50/50 必要値〔LUC〕20
木でできたサイコロ。重さは軽く、最も扱いやすいサイコロ。
遊戯道具としても使える。
青銅のサイコロ 武器アイテム レア度2 品質B+
耐久値100/100 必要値〔LUC〕50
青銅でできたサイコロ。重さは重く、扱いにくいサイコロ。
遊戯道具としても使える。
クリスタルのサイコロ 武器アイテム レア度3 品質A-
耐久値30/30 必要値〔LUC〕80
クリスタルでできたサイコロ。とても貴重だが衝撃には弱いサイコロ。
遊戯道具のほかに芸術品としても使える。
品質がすべてB+以上っておかしくない?
だって基本的に今まで見たことあるアイテムの品質って高くてもDぐらいだったのに作ったこともないサイコロを作って品質がB+以上っておかしすぎるだろ!ってあいつに訴えたらお前も似たようなもんだよ。って言われた。ちなみに材料費はカジノで稼いだ資金の8割ぐらいだった。そのうちのほとんどがクリスタルだった。クリスタル高すぎだろ。
「ちゃんと休憩取ってる?」
そういわれたときに俺は一切休憩をとっていないことに気づいた。
「さすがに5時間ぶっ通しはやばいだろ。強制ログアウト目前だぞ。」
このゲームには強制ログアウトがある。6時間休憩を挟まずに遊び続けると強制ログアウトになり、24時間経過するまでログインすることができなくなる。それ以外にも1日のプレイ時間が9時間に達しても強制ログアウトになるとマニュアルに書かれていた。
「さすがに今日はもう終わりにしてここから続きは明日にすることにするわ。」
「いくら夏休みだからってこんなゲーム漬けの日々じゃだめだもんな。宿題終わったといえど。」
「今日は8月7日だからまだまだ夏休みは長いからこれから楽しんでいこうぜ!」
スキルの詳細とか気になるけど明日に回そう。
今日は長かったなぁ。