表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あああああああああ! アアアアアアアアア! AAAAAAAAA! あああああああああアアアアアアアアアAAAAAAAAAあああああああああアアアアアアアアアAAAAAAAAAaaa……ああ(以下略!)

作者: 皎鉑 白葩

あああああああああアアアアアアアアアAAAAAAAAA!!

ああああああああああああああああああ、あアアあああ、アアアアアアアアア!!


「あああああアアアアア!!!」


「あー」


あっああっああっああっあ、アアア……。


あああ、ああっあアアア、ああ。あ、アアアアアアアアア!! AAAAAAAAA!!


「(# ゜Д゜) あ゛?」


「(´・ω・`) あっ」


(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`) アアアアアアアアアアアアアアアアアア!!


(# ゜Д゜(# ゜Д゜(# ゜Д゜(# ゜Д゜(# ゜Д゜) ああああああああああああああああああ!!


「「ああああああああああああああああああッ!!」」


あー……ああっああああ。アアアアアアアアア!! アア! アアアアアアアアア……っあああ!!


「ああ、アアアアアッ!! ……っ!! いってぇなあ、急になにすんだよ先生ー」


「いやいや、こっちのセリフだから。補講中になにやってんだお前ら」


ついさっきまで「あ」しか言っていなかったので、今なにがあったのかを説明しよう。額にチョークを投げられた。今どきチョークを投げる先生なんているんだ……。


「いや、「なにやってんだ」って……きまってるでしょ? 「あ」の可能性を信じてみたかったんでしょーが。なあ? 川島」


「まったくだッ!!」


ちなみに……


(´・ω・`) ← ボク


(# ゜Д゜) ← 川島


川島はボクの補講仲間だ。こいつのことを一言で表すなら……アホだ。


「ったくお前ら……ほんと懲りないのな。なんでお前らが補講してるか覚えてるか?」


「「はい、国語の宿題を「あ」でうめたからです」」


「それだけじゃないだろ? 先生が授業でお前らを当てたとき、お前らは何した?」


「ボクは窓を指さしてから「あっ!」って言って、みんなが注目してる間にエスケープしました」


「川島は?」


「「あ~~」って言いながらブラックホールに吸い込まれるマネしてエスケープしました」


「はぁ~。ほんっとに、お前らはなんでもありか!!」


「「ありです!!」」


あきれた先生を前に、僕らは自信満々で答えた。もちろん、理由なしで言ってるんじゃない。ちゃんとした理由があるんだヨッ!!


「先生は、「あ」の多様性に気づいてないんですか?」


川島がその言葉を発したとき、(川島の周りだけ)一瞬空気が変わった。"川島の周りだけ"というのは、川島がアホで説得力がないからだ。(僕は少し吹いた)


「ボクらは「あ」という言葉()()を使って、危機を乗り越えているんですよ? 他にも、「あー」だけで相づちをうったり、他には……えっと……」


「……」


「……」


こいつ、例を挙げようと思ったら、頭に例が出てこないんだな? けっこうあるあるだったりするw


「まぁ、そんな感じですよ!! (ドヤァ)」


「うん、先生もうわかったから。「あ」がすごいのはもうわかったから。でもな川島。授業で危機に陥らないために、予習っていう言葉があるんだぞ? お前やってないだろ。だから補講するはめになるんだよ」


「あー」


川島は上をずっと見て、「あー」と言ったまま動かなくなったと思うと、どんどん教室中を歩きはじめた。


「あー」


「おい川島?」


「あー」


ダメだ、ボクが呼んでも返事がない。頭の容量が限界を越えたな……。


「あの、先生。川島を保健室に連れていってもいいですか?」


「仕方ねぇなぁ。早く帰ってくるんだぞ」


「はーい」


ボクは川島の肩を担いで教室を出た。


****


「おい川島、もういいぞ」


「へっ、脱出成功だな!!」


ボクが川島の肩を担いだとき、川島の目が生きていたので、こいつの演技だったとわかった。


「にしても、ほんと先生ってダメだよなー」


川島が腕を組んで言った。


「ボクもそれ思った! 「あ」のすごさをぜんぜんわかってないんだもんなー!!」


「それな!」


ボクと川島は笑みをうかべた。


「じゃあ、「あ」で話すか!」


「うん!」


「アアアアアアアアア!!」


「あああああああああ!!」


あああああああああアアアアアアアアアAAAAAAAAA!!




僕の友達が「オ○ニーだけで会話できるぜ」って言ってたのを思いだしたのでリハビリに書きました。


最初は「あ」と「ア」と「A」しか使わないつもりでしたが、「あれ? リハビリにならなくね?」って思ったので、一般の日本語を使いました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ