表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界エンジョイ勢は無自覚逆ハーレムを築く  作者: ごん
リズと兄貴肌・騎士団長子息
58/147

53.戦友の隣で飾るラスト


 二人同時に木の影から飛び出した。

 酸の霧という大技を使い、疲弊しているであろう奴に、狙いを定める。

 反対方向に走り出し、半分まで走ったところで、逆の位置から接近した。



「【修羅ノ舞】」

「《永久凍結(スプリーム・フリーズ)》」



 反対側からは赤の【剣技】が、そしてこちらからは青の《魔法》が、一瞬強烈な輝きを放つ。

 酸の弾と尾がそれぞれに迫り、一度すっと引く。

 しかし位置を交換するとまたすぐに仕掛けた。



「【炎天】!」

「《猛毒生成(ポイズニング)》ッ」

「【紅蓮戟】‼」

「《神の雷撃(ライトニング)》‼‼」



 強力な剣技と魔法を連発する。

 休む隙もないため、アシッド・サーペントはずっとされるがままだ。


 体中の魔力が、がぶがぶ飲み干されるようになくなっていく。そろそろ仕上げに、と思っていた時、バチッとグレンと目が合った。そして、無言のまま頷き合う。すると、グレンが囮になるような立ち回りに変えた。どうやら、トドメを譲ってくれるらしい。


 ふっと微笑みながら、たっぷりと時間を食う魔法を詠唱してやった。



「――【複合魔法発動(ミキシング)迸雷の水塊(ランブル)‼‼‼」



 奴目掛けて、水魔法と雷魔法の複合技、上級魔法にも匹敵する魔法が届くと、ビリビリビリビリッ‼と痺れで痙攣したあと、アシッド・サーペントは、少しふらついてから、ばたーんっと倒れた。黒焦げになりながら。


 そして、しんと降ってきた静寂と、静かに煌々と佇む月が、ようやく終わったことを伝えてくれた。



 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦



「グレン‼」

「リズ!やったなっ」

「…ってか、最後のアレどういうことだったの?譲ってくれなくてもよかったのに…せっかくのトドメをさせるチャンスを……」

「いやまあ…。結果的に倒したんだからいいだろ?……というか、リズの口調……なんか変わってないか…⁉」

「え?今更?」

「うるせぇわ!こちとら命のやり取りで手一杯だったんだからな⁉」

「それは私も同じです~」



 最初よりもずっとワチャワチャとしたやり取りに、あるはずの疲労が吹っ飛んでいく。私も、そして私の友達も無事で、本当に良かったと思った。



「…あ!見てグレン、やっと救助隊が駆け付けたみたいだよ」



 私は、暗い中に灯る転々とした明かりに目を向ける。

 しかしそれを見た瞬間、グレンはげっという表情になった。



「……あー、悪い。俺、先に戻ってるよ」

「えっ?なんで?」

「あんまり見つかりたくねぇ奴がいるんだよ、運営に。そういうことで、俺は行くから」

「…いや、ちょっと待って。なら私も行く」



 素早く走り去ろうとしたグレンの服の袖を掴み、断固とした口調でそう言った。



「はあ?何でだよ。あっちに同行した方が安全だろ?俺を気遣ってくれるのはありがたいけどな…」

「そうじゃなくて。私だけの手柄ですーって言うのも後味悪い。だから付いてく。以上!よしならさっさと行くよグレン!」



 ずんずんと歩き出す私に、グレンも引っ張られるような形で付いてくる。

 それからしばらく、無言で歩き続けた。


 しかし、ふとした様子でグレンがまた喋り出す。



「いやあ、今日は本当、大変な目に遭ったな」

「でも、私は結構楽しかったよ?」

「それは同感。でも、いくら戦闘が楽しいとはいえ、自分の肌が溶けだしたときは流石にもうダメかと思った」

「ふふっ。私の回復に感謝しなさい」


 

 夜の森の中なので完全に気は抜けないが、それでも、安堵の空気が漂っていた。しかも、戦友として一緒に奴を倒したからか、グレンの隣はとても居心地が良いように感じられた。


 そうして私達はひっそりとその場を去り、会場へしれっとした顔で混ざり込んだのだった。ちなみに、バレていたレオとアレクにはお説教をたっぷりと受け、途中から合流した(なんでも私を追いかけてきてくれたのだとか)というライラには涙目でぷんすかされてしまったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ