表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界エンジョイ勢は無自覚逆ハーレムを築く  作者: ごん
リズと小悪魔公爵令息
47/146

44.私の義弟が小悪魔です(SOS)


「……レオ」

「なに?」

「……あの…ちょっとだけ、距離が近い気がするんだけど…」



 不甲斐なくも顔が火照ってしまう私の横に、ぴっとりと張り付く小さい体。

 右腕は抱きかかえられ、じんわりと手汗が滲む。

 そして何より、視界の端には、上目遣いしてくる小悪魔がいた。



「…こうされるのは…イヤ?」



 むっとしたように口を尖らせるレオの姿に、ハートが撃ち抜かれる。思わず「うっ…」と声が出た。


 ……そう。ご覧の通り、私の義弟は、天使から小悪魔へとフォルムチェンジしたのである……。

 ちなみに、あれから帰って後始末を終わらせ、レオに会いに来た途端にこれである。あの会話からのいきなりの変化に戸惑ったが、今は十分に戸惑えないぐらい余裕がなくなっている。そしてこの有様なのだ。


 といっても、「大切な義弟なんだし大丈夫でしょ?」と言う輩がいると思うので先に言っておく。

 私は、実は超絶ピュアなのである!しかも交際経験すらもゼロ!

 そんな私が、いくら大事な義弟とはいえ、ほぼ同い年の少年、しかも美少年にこんなことをされたらどうなるか。

 答えはこうだ。赤面&キュン死のコンボが決まる。


(でも…でもまだ耐えれてる方だよ!偉いよ私‼)


 格好いい義姉でいられるようにしてきた、長年の努力の賜物だ。今、培われた忍耐力が試されている。



「…私、これを耐え抜いて、自室でゴロゴロするんだ」

「?」



 不思議そうな顔をしたレオに、何でもないよというように微笑みかける。



「…それより、お腹空いてない?いいものあるよ」

「クッキー?…って、まさか…!」

「はい、あーん」



 そうして、レオの「あーん」が直撃した私は、鼻血を吹いた。



「ってハァ⁉ひとに『あーん』されただけで鼻血出す奴いる⁉」

「レオがやるのが悪いんじゃん!この確信犯め…」

「こんなに簡単に鼻血を出す方が悪いから!」



 ぷんすかしながら、私の顔や手を拭いてくれる。元々控えていたアンナやラピス、それにレオの侍従さん――ロベルトさんという男性だ――があたふたするが、レオは一切それに構う様子がない。もう一度鼻血を吹きだすのはありえないので、今度は本当に無意識だろうボディタッチに耐えた。



「ふぅ……。全くもう、せっかくの雰囲気が……」

「ん?レオ何か言った?」

「何でもなーい」



 レオは、ぱくりとあーんし損ねたクッキーを口に放り込んだ。

 まあそういうことで、私の鼻血スプラッシュにより、ひとまずレオの猛攻は落ち着いた。けれどかなり最初に「覚悟しててね?」と小悪魔スマイルで言っていたので、これからも被害に遭いそうだ。

 これからのことを思いげっそりしていると、レオがちょいちょいと袖を引っ張ってきた。何気に上目遣いもセットだ。それでも平然を装いつつ「ん?」と小首を傾げると、レオが真剣な表情で喋り出した。



「ねえ姉様。この間の魔法料理ってやつ、ボクに教えて?」

「えっ?魔法料理?うん……別にいいけどなんで?」

「また姉様が無茶しそうになったら、ボクが魔法料理を振る舞うから」

「……」



 …それは…つまるところ、私のために料理を作ってくれると…?しかも、レオ自ら…⁉

 ……天使か⁉⁉⁉


 レオが料理男子への一歩を踏み出そうとしていると知り、そしてそれが私のためだと知り、感無量だった。

 ちなみに補足だが、貴族でも料理をする人は全然いる。趣味の一つとして認められているため、「料理を貴族がするなんて!」的展開はないのだ。寧ろ、この国では、料理はできた方が家庭的だとして魅力的に映る。

 レオがこれ以上魅力的に映るのは問題だと思いつつも、レオが自分から言い出してくれたことなのだ。叶えるのが姉というものだろう。



「勿論いいよ」

「ありがと。じゃあ、姉様、厨房に行こ?」

「…へ?」



 レオは立ち上がると、私の両手を引っ張って立たせた。



「ちょ、ちょっとレオ?アポ無しで行ったら流石に迷惑だよ?」

「もう取ってあるから大丈夫」

「……」



 そうして急遽、レオと私のお料理教室が始まった。



 ♦ ♦ ♦ ♦ ♦



「じゃあ今日は、クッキーを作ろっか!」



 最初は手軽につまめるおやつがいい、というレオのリクエストに沿い、おやつの中でも超シンプルなクッキーを作ることにした。和食ではないが、馴染み深いものを魔法料理にした方が難易度も低くていいだろう。

 材料はシンプルに、砂糖とバター、それに卵と薄力粉だ。



「まず、魔法料理で一番大事なのは、どの工程でも魔力を途切れさせることなく注ぐこと。少しずつでいいから、安定した量を、ずーっとね」

「安定した量を、ずーっと……?でも、それだけであの魔法料理が作れるの?」

「うん。ただし、本当に、乱れなく、ずーーーーーーーーーっと……だよ?」



 ニッコリと微笑むと、レオの片頬が笑いながら引き攣っていた。



「物は試し。やってみようか」



 それから、レオのチャレンジは始まった。

 少しずつ材料を使い、何回失敗しても、何回でも挑戦できるようにする。

 はじめは不安定だったレオの魔力も、繰り返すうちに、段々と安定してきた。


 そして、日が暮れるころには、元々才能があったのか、ほぼ完璧になっていた。魔力のコントロールも、クッキー作りも。だから、私の目の前には、「お店のですか?」と言われそうな完成度のクッキーがずらりと並んでいた。



「……やっぱりうちの弟は天才かもしれない」

「「「…」」」



 私の姉バカは今に始まったことではないと、皆が沈黙する。しかし今回ばかりは偉業だと思うのだ。これは、客観的に見てもレオは天才ということだと思う。

 そう考えていると、ふとした様子でラピスが声をあげた。


「ですが、よかったのですか?魔法料理の作り方を、私達の目の前で明かされて…」

「うん、大丈夫だよ。だって、私とレオと、あと数人しか使えないしね」



 不思議そうな顔をする侍女達だが、引き下がってくれたようで、それ以上の追求はなかった。



「それと、リズ様、差し出がましいようですが、あの事件についての会議の時間が迫っています」



 アンナにそう言われ、時計を見る。…なんと、事件会議の十分前だった。

 そして、今の格好を見下ろす。エプロン姿だった。



「あっ⁉まずっ…!ごめんレオ、もう行くね!」

「ちょ、姉様!…あ~もう!ハイこれ‼」



 慌ただしく出て行こうとする私の手に、ぽんと置かれた何か。

 それは…、なんと、可愛らしくラッピングされたクッキーだった。



「!これ…‼」

「帰ってきたら、たっぷりまた話そうね?」



 可愛らしい義弟にそう言って見送られた私は、超特急で着替えを済ませ、打ち合わせに向かったのだった。やはり、私の義弟は最高だと見悶えながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ