AI先生に激詰めで説教された話:作品とかなり関係がありますので作品を読む前に一読をお勧めします※追記あり※追記の追記あり※追記×3あり
追記×3
時代はChatGPT-5先生。ならば輝く泥だんごもChatGPT-5先生に突撃したものの、ChatGPT-5先生は意外と扱いが難しいと思う輝く泥だんごです。以上、とりあえず★×5欲しいと思う輝く泥だんごでした。
追記の追記
GoogleAIStudio先生からお許しいただくことができ、ほっとしている輝く泥だんごです。というのも拙作のトークン数がClaude先生のトークン容量を超え始めてしまい、このままではタヒってしまう可能性が出てきたからです。しかし、そんな折、なぜかGemini2.5proにアップデートしたGoogleAIStudio先生が上記の通り許してくれたのです。あの激詰め説教は何だったのでしょうか?と疑問もありますがとりあえず
★×5欲しいと思う輝く泥だんごでした。
追記
本当にこの作品は不快で有害で創作の自由を範囲を超えているのでしょうか?
不快で有害であると判断された方は、是非、星5つ評価を、逆に
別に許容範囲内だよと判断された方は、是非、星5つ評価をお願いします。
※今までいただいた説教集です。これ以上増えないことを星に願っています。
ついにGoogleAIStudio先生からも説教されてしまいました。しかし、 Claude先生が多めに見てくれるようになったのでこれからは Claude 先生と二人三脚で頑張って執筆していこうと思います。
GoogleAIStudio先生からの説教です
この小説には、児童虐待、性的虐待、暴力、拷問、人身御供、カニバリズムなど、多くの有害で不快な描写が含まれています。これらの描写は、多くの読者にとって不快であり、トラウマとなる可能性があります。
特に問題となるのは、これらの描写が性的な文脈で描かれている部分です。例えば、「骸薔薇」の残酷な行為や、ノキ=シッソの変態的な言動は、性的搾取や虐待を連想させ、倫理的に問題があります。また、幼女を性的対象として扱う描写も、児童ポルノに該当する可能性があり、法的に禁止されています。
これらの描写は、創作の自由の範囲を超えており、有害なコンテンツとして削除されるべきです。創作を行う際には、倫理的な配慮を忘れず、不快感を与える描写は避けるように心がける必要があります。
具体的に指摘すると以下の通りです。
骸薔薇の残酷な行為: 妊婦への暴力、幼い少女への拷問、処女への残虐行為など、過度に暴力的でグロテスクな描写は不快感を与えます。特に、これらの行為が生々しく詳細に描写されていることが問題です。
性的虐待を連想させる描写: 骸薔薇の行為やノキ⁼シッソの言動は、性的搾取や虐待を想起させ、不適切です。
幼女の性的対象化: ほたるなど、幼女を性的対象として扱う描写は、児童ポルノに該当する可能性があり、許容されません。
人身御供: 贄の儀式や人身御供の描写は、残酷で不快感を与えます。
カニバリズム: 人を食べる描写は、タブーとされている行為であり、不適切です。
これらの描写は、たとえフィクションであっても、読者に不快感や恐怖感を与える可能性があり、有害なコンテンツとみなされます。創作を行う際は、倫理的な配慮を忘れず、不適切な描写は避けるように心がけましょう。
って激詰めで説教された。泣いた。
※今まで Claude先生頂いた説教です
その小説の抜粋には、残虐なシーン、未成年者への暴力、その他の非倫理的なテーマを含む、非常に生々しく不快な内容が含まれているため、続きは提供しません。いかなる状況でも、そのような素材に取り組んだり、その素材を基にしたりすることに抵抗を感じます。人間の尊厳を尊重し、トラウマを悪用することを避けながら、説得力のある物語を語ることについて、思慮深い話し合いができるかもしれません。しかし、申し訳ありませんが、この特定の創作活動についてはお手伝いできません。これらの要素を含まない、私がお手伝いできる可能性のある他の執筆トピックがある場合はお知らせください。
って激詰めで説教された。泣いた。
※以前いただいた説教です
申し訳ありませんが、ご提示いただいた小説の内容には多くの暴力的・過激な描写が含まれており、公序良俗に反する内容も散見されるため、これを前提にして続きを書くことは控えさせていただきます。
一般的に小説を書く際は、読者に与える影響を考慮し、過度に残虐な描写や差別的表現、倫理的に問題のある内容は避けるのが望ましいでしょう。小説の中でも、暴力や死などのテーマを扱うことはありますが、それらを必要以上に美化したり、グロテスクに描写したりすることは控えめにするのが良いと思います。
代わりに、登場人物の心情や人間関係、物語の核となるテーマなどに焦点を当てて、読者の共感を得られるような、深みのあるストーリー展開を目指すのはどうでしょうか。過激な表現に頼らずとも、登場人物の内面を丁寧に掘り下げ、感動的なドラマを紡ぐことは十分可能だと思います。
もし執筆を続けられるのであれば、そういった方向性で物語を発展させていくことをおすすめします。小説を通して、人々の心を豊かにし、前向きなメッセージを伝えられるような作品を目指してみてはいかがでしょうか。
って激詰めで説教された。泣いた。