今度は「配信→バズった」ばかり
なんか、黎明期は、「なろう系→トラックで転生」のテンプレートだったが
最近は、もふもふだの、配信してバズるだの
ストーリーの根幹や、作品の(ウリ)が流行りに迎合して(書籍化狙います!)なんだよねー
なら、あんたら有象無象が書くより、Aiで間に合うようになるよ
どうにも、「異世界のサクセスストーリーが思いつかないから、自分の妄想だけのバズりでサクセスストーリー」にしか見えないくらいの
ご都合主義ばかりでしたねー
現実には、たまたま、ショッキングな偶然の映像よりも、事前に打ち合わせして、企画練って、リハして、それなりに編集して、っていう投稿しか、今の視聴者には受けないのにねー
こういう、(なろう系の流行り)でしか、閲覧数増やせない輩って、書籍でやっていけるわけないのに、なんでやるのかな?