表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

奇談

のろい

作者: たぷ

「~呪い方~

※一枚の折り紙と呪いたい相手の髪の毛を用意する(何色の折り紙でもよい。金や銀などのおちゃらけた色や柄物は避けること)。

※そしてまず最初に肝に銘じておくこと…人を呪わば穴二つ!


①折り紙の内側に大きな牙の生えた口を描く。

②口の上に相手の髪の毛をのせる。このとき相手の特徴を三回唱える。

③折り紙の四隅を三角に折り、菱型にする。

④折り紙をゆっくり回しながら「おあがりください」を気の済むまで唱える。床や机から持ち上げてはいけない。

⑤お酒を供え、三日三晩お祈りする。

⑥折り紙を開く→髪の毛が消えていれば成功。残っていたら最初からやり直し。


【注】途中で人に見られたら呪いは呪術者自身に降りかかる。」


 

 暇に飽かせて、そんなものをしたためてみた。

 誰かに送りつける前に面白半分でやってみることにした。

 相手の髪の毛などないので、自分のを数本引っこ抜く。それを折り紙にのせようとして、手を止めた。

 僕の特徴。

「……」

 僕の特徴?

 それから半日くらいゴロゴロしながら考えて、ようやく思いついた。

 そうして今度こそ毛をのせようとしたとたん、折り紙に描いた口がいきなり動いた。


『のろいぞぉ!』


 ……変な遊びはするものじゃない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ