表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
情愛装甲戦姫オモイビト〜大学生でも変身ヒロインできるんです!〜  作者: 梅谷涼夜
第1章 『ふたりは大学生で変身ヒロイン!!』
9/51

第9話 フレッシュ! 新学期 その4 〜優斗〜

 俺と鏡部は、直緒と友美と別れビラの回収作業に勤しんでいた。


「それにしても、あんな言い訳よく思い付いたものね」


 ビラを柱から剥がしながら、鏡部が言う。


「まあ、この時期のビラ剥がしなんて不自然極まりないからな」

「じゃあ、そのまま置いておけばいいのに。こんなほぼ白紙のビラ。誰も気にしないわよ」


 鏡部が言うように、俺たちのビラには、A4サイズの紙に大きく「オカルト同好会会員募集」と、表向きはそう書いてあるだけだった。


「ただ、これ以上放置してると、アイツらに細工がバレかねない」

「アイツらってさっきのあの、あなたの彼女さんとそのお友達?」

「そうだ。アイツらが特殊な力を持つ『オモイビト』だ」

「あら、そうだったの」

「それを踏まえた、お前の見立ては?」

「別に、興味なし。だってまだ、彼女たち面白そうじゃなさそうなんですもの。だから、私は面白くなるまで、手は出さないわよ」

「まあ、それでいい」

「でも、私たちは、オモイビトに対抗するための仲間を集めてるんだから、ビラの掲示は長い方がいいんじゃないの?」

「言ったろう? そろそろ、コイツの存在をアイツらに感知される頃合いだ。それに」


 俺はそう言って、ビラを持つ手に集中し、力を込める。すると、ビラは小さく黒い炎を纏い、何も書かれていなかった空白に、俺の連絡先が浮かび上がる。


「あら、そんな仕掛けだったの」


 鏡部が感心している。


「俺たちは即戦力を求めてる。これくらい、できる程度のな。別に、ここまでできなくとも、細工して書いたこの文字が読めれば、合格にするつもりだった」

「そりゃ、誰も来るわけないわね」

「見つからなければ、今まで通りやるだけさ」


 そう言いながら、俺たちはビラを剥がし続ける。


「でも」

「ん?」


 鏡部が何か聞きたそうに口を開く。


「でもあなた。また、オモイビトと付き合ってるのね。リスク高いってのに」

「まあな、でも監視するにはもってこいだろう?」

「前もそんなこと言って、失敗して別れてるじゃないの」

「あれは一種の事故だ。憎念を操る精度が上がった今、もうそんな事は起こらない」

「だといいけど」


 その後、俺たちは黙々と作業し、貼っていた全てのビラを剥がし終わる。ただ、数えてみると、掲示したはずの枚数から一枚足りなかった。ただ、大学に回収されたんだと思って、さして気に留めなかった。


「結局、今年は誰も入らずってことでいいかしら?」

「まあ、そうなるな」


 その時、俺のラインに知らない奴から連絡がきた。名前はジョーカー、アイコンはピエロの画像だ。内容も、初めまして! と送られてきてるだけ。

 その時、もしやと思って、俺はそのジョーカーに返信する。


『どうして俺に連絡を?』

『オカルト同好会に入れてもらおうかと思いまして』

『どこで俺の連絡先を知った?』

『どこでって、ビラですよ。』

 そう送られてきた後、一枚の画像が送られてきた。

『これで合格ですよね?』


 その画像は、壁から剥がされたビラに、俺がさっき浮かび上がらせた黒い文字が浮かび上がっている、というものだった。ビラが一枚たりなくて、俺が文字を浮かび上がらせたビラはここにある。それが意味するものは一つ。


「鏡部、訂正する。今年は入会者いるわ」

「本当?」

 鏡部が聞いてくる。

「ああ、本当だ」


 そして、俺はそのジョーカーに返信する。


『ああ、合格だ。ようこそオカルト同好会へ。』


 期限はギリギリだったが、そんなことは気にしない。なんせ、即戦力になる、新たな仲間ができたのだから。


「さあ、歓迎会の準備だ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ