表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
回文オチで、ポン!「続・のほほん」  作者: にれ たつや
94/276

「ニャウ太の尻」の巻

猫のニャウ太は、佐戸山(さとやま)家で可愛がられていた。

それこそ佐戸山家の息子よりも可愛いがられている、と言っても良いくらいだった。


しかし、ニャウ太には不満があった。

「実の息子のように可愛がられているが、吾輩には尻がない」

「あのやわらかい、座るための脂肪がついたプニプニの尻とやらが、吾輩にはない」

「息子のシンタ君と同等とは言えない」


「吾輩も尻が欲しい!」

とは言え、シンタ君の尻を盗むのは、遊び友だちとして忍びない。


「盗むなら、ダラダラゴロゴロして、特に何もしない『亭主』とか言う奴の尻だな」

「週に五、六日も、昼間はどこで何をしているのか分からない謎の大人だ」

「尻のひとつやふたつ、失くなっても困るまい。いつも寝転んでテレビを見ている。尻は必要あるまいて」


ニャウ太は、いつものようにリビングでうたた寝をしている「亭主」から、臀部(でんぶ)のふくらみを二つ盗んだ。


盗んだ尻は、一旦、キャットタワーに隠し、タオルを(かぶ)せた。

自分にすぐに尻が出来ては、怪しまれるかも知れないと思ったのだ。


「週に一個ずつ、二週間掛けて尻を作ろう」と言うのが、ニャウ太の計画だった。


佐戸山家の「亭主」が、

「俺に尻がない! いや、俺の尻がない! あれ? どっちだ?!」

  と騒ぎ始めて一週間が過ぎ、

「そろそろ尻を半分、くっ付けよう」

  と思ったニャウ太は、キャットタワーに登った。


おもむろにタオルを取るニャウ太。

だが、

「あっ、隠しておいた尻がないっ?!」


ニャウ太は大慌てで家中を探し始めた。

キャットタワーに隠したと思ったのは、

「吾輩の勘違いかも知れない」と思ったからだ。

ニャウ太は自分の猫頭を過信してはいなかった。


廊下でシンタ君とすれ違った。

シンタ君の尻のふくらみが四つになっている事には、気がつかなかった。

ニャウ太はそれほど(あわ)てていたのである。


嗚呼(ああ)、ニャウ太がシンタ君の四つ尻に気がつくのはいつの事であろうか?!



(横取りした尻どこよ)

よこどりしたしり、どこよ?!




お読みくださった方、ありがとうございます。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

コチラは投稿作品を毎日考える日々です。

本日、昼からは「魔人ビキラ」のラス前の作品を投稿します。


明日は「魔人ビキラ」の第一部最終回になります。

「続・のほほん」は、まだまだ続くのでしょう?

ほなまた明日、「魔人ビキラ」と「続・のほほん」で。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ