表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
回文オチで、ポン!「続・のほほん」  作者: にれ たつや
55/276

「火の車」の巻

火の車、という妖怪がいる。

文字通り、燃える車輪である。


火の車は今日も機嫌良く、道路の左端を走っていた。


と、そこへ、太くて大きな燃えるタイヤが火の車の前に入って来た。

「な、なんでぃ、てめえは?! 割り込みは御法度(ごはっと)だぜ!」

火の車は怒って、そのぶ厚いタイヤに体当たりした。


謝罪の言葉もなく、道路に横倒しとなる割り込みタイヤ。

しかし火の車もバランスを崩し、横倒しとなった。

一時横倒しとなると、起きられない火の車は(あせ)った。

「ひーー! 誰が起こしてくれえ」


しかし誰が燃え盛る車輪を起こせようか。

倒されたタイヤと、妖怪・火の車は並んで燃え続けた。


太いタイヤ、それは近くの交通事故で、爆発に巻き込まれて吹き飛んだものだった。

火の車と出会った時は、すでに絶命していたのだ。


トラックの運ちゃんが、はずれたタイヤを拾いに来て言った。

「おっ、こっちのタイヤは、まだ息があるじゃないか」

そう言って消化器で火の車の炎を消すと、運ちゃんは持って行った。


そんな訳で、火の車は自由と炎を奪われたが、今もトラックのタイヤとして道路を走っている。


時々脱輪しながら。




(燃えて痛えも)

もえて、いてえも!!




お読みくださった方、ありがとうございます。

次回、「続・のほほん」は、明日の午後5時前後に投稿の予定です。よかったら、読んでみて下さい。


もうひとつの投稿、「魔人ビキラ」も、回文オチのショートショートです。本日投稿済み。

     よかったら、読んでみて下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ